シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:3758
«前のページ 1 ... | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | ... 188 次のページ»
2016年12月12日
「おっ問い合わせだ!」と電話の着信ボタンを押すと「コクヨのカウネットの〇〇ですが・・・」
「大手さんが非通知で掛けるか・・・」と思いながら台本通り立て板に水の営業トークを付き合いで数秒聞き、直後話しの腰を折りすぐに断りました。
そのまま放っておいたらずっとしゃべりますから、興味のない話しを聞かされる方はたまったもんじゃ~ありませんからね。
これが今週一発目の電話ですから思いやられます。
よく冷えた寒い今朝の今日は、島根・京都・静岡県内で体験会を行います。
お気軽にシンアツシンをお試しにご来場ください。
90歳になるお母さんを連れて息子さん夫婦が来場されました。
病院で見掛ける歩行器に身体を預けたお母さん。
その歩行器から受付の椅子に座るのに、2分ほど掛かてやっと着席。
「こりゃ~かなり悪いのかな~難しいそうだなあ~」と思いながら「どこが悪いのですか?」と指導員が尋ねました。
息子さんが「一週間前までは、杖をついてしっかり歩いてたんですけど、この前スーパーを歩いていてひざが痛くなってから、もうこの調子で、どんどん歩けなくなってしまって・・・」
左のひざが痛むようでした。
一週間ほどで、こんなに弱るのか?と思うくらいお母さんが弱っていく姿に息子さんがじっとしていられなかったようです。
たまたまチラシを見て「とにかく行こう」と誘ったそうです。
早速、シンアツシンを体験。
数分、痛むひざへお試し頂き、具合を確認の為歩行器へ。
「奥さん、どうですか?」
「いや全然変わらないよ!」
「そうですか?」
「全然変わらないよ」
と言うながら歩行器で歩く姿は、使用前・使用後では誰が見てもその違いは一目瞭然。
「奥さん、ご自身で治療しませんか?」と指導員が勧めると「私はできないよ、こんなことは・・・」。
「同居されておられるなら、ご家族が手伝ってあげてでも治療しないと、このままだとホントに歩けなくなりますよ」
一番心配していたことをストレートに指摘され息子さんが、逆に本気になられ、とにかくシンアツシンで治療することを決められました。
「いずれは」と90歳なので年齢的に仕方がない気持ちも当然ありますが、でも悪いなりにも動けるのですから、その動きを邪魔する要因を少しでも和らげてあげれば、年齢に関係なく何とかなりますから!
この方は、左ひざが痛むだけですからね。
これだけで歩けなくなるのは勿体無い!
股関節や反対のひざに当てればもっと歩き易くなるはずです。
2016年12月10日
先月中旬、一番奥とその2番目の基礎工事が終わり、今は大工さんが家を建てております。
次々と基礎工事を進め、最終的に計7棟の建売住宅が出来上がるようです。
会社事務所からの風景が徐々に変わりつつあります。
昨日も今朝も中古住宅のチラシが折込されていましたが、これからどんどん売りに出されるんでしょうね。
子供が一緒に住んでいれば別ですが、親だけでしたらいずれはそういう運命になる確率は高くなりますから。
我が家もどうなるか分かりませんが、住む人間が無くなれば同じ運命です。
そう考えれば売り易い(買ってくれ易い)場所(土地)に家を建てないと、後に中古で売る場合難儀するかも?
近所にリサイクル会社が、回収施設をオープンしました。
綺麗な施設ですから、持ち込み易い印象です。
これから年末に掛けて、大掃除をして出て来る不要な物を持ち込みのに、とても便利だと思います。
修理不可能なシンアツシンも数台ありますし、壊れたパソコンなどがあるので、持ち込んでリサイクルして頂きましょう。
さあ天気の良い今日は、山口・三重・静岡・山梨・新潟県内で体験会を開催中です。
新潟は雨?もしかして雪?
気を付けてご来場ください。
2016年12月09日
「昼から主人を連れて出直します」と60代前半の女性が、シンアツシンの体験を終え帰られました。
そう言って帰られたっきり、再び来場してくれる方は、そう多くありませんので、指導員も大して期待せずに待っていたようです。
ちゃんと昼からご主人さんを連れて再び来場。
「具合が良いなあ」と同じくひざに少々痛みがあるご主人さんが。
あとはトントン拍子に話が運び、シンアツシンをお求めくださいました。
奥さんも今までにいろいろ治療してみたけど、なかなか改善しないし逆に症状が進んでいく感じがして、危機感が増し本気度がアップしていたかも知れませんね。
誰でも最初は軽く考えがちですから仕方ありませんね。
本気にさせるくらいの状態にならないと。
シンアツシンをとにかく毎日患部へ押し当ててください。
ツボなんて気にせず、痛むところ気になるところへ。
患部へまんべんなく広い範囲に。
「何か?最近楽だなあ」と気付く時がいずれやってくるはずです。
さて今日は、山口・三重・静岡・山梨・新潟県内で体験会を行っています。
ぜひ一度、刺さない針治療器「シンアツシン」をお試しにご来場ください。
マイ治療法・健康法にシンアツシンを取り入れてみてください。
自分で針治療が簡単にできる治療器は、この世にシンアツシンしかありませんから。
痛みで難儀している方は、治療に取り入れないのはホント勿体無いですよ!
2016年12月08日
「神ってます」と怒りの表情を浮かべて最後の仕上げに言い放ってもウケませんよね!
なんか?使う場面が違うように思います。
マイナスイメージを意味する言葉ではないと思いますし、そんな広島カープの優勝に水を差すような使い方をしてはいけませんよ、野党の野党の代表さん!
そのニュース映像を見てクスッともなりませんでした。
その逆で「センスのなさ」を感じました。
センスがないと言えば私も備えてないので、人のことは言えません。
さて、今日は三重・静岡・山梨・富山県内で体験会を開催します。
シンアツシンをお試しにどうぞご来場ください。
先日、「昨日まで動いていたのに今日はさっぱり動かないんです」と1年前にAC410を購入された女性の方から電話がありました。
「操作パネルのランプは点いてます?」
「いいえ、点いてません」
「それでしたらヒューズが切れたのかな~奥さん、電源コードの差込がキチンと入ってます?」
「ギュッと押さえ込んでます」
「それでも動かないか~」
と一度会社へ送って頂くようにお願いして、昨日届きました。
段ボール箱から出し早速、電源コードをコンセントに、操作パネルのスイッチをON。
「点いとるが!」
オレンジのランプがしっかりと点灯、そしてバイブレータースイッチをON。
「ちゃんと動くが!」
通常通り作動しています。
コードの類の接触不良があるかも知れませんから、各所を触ってみて確認。
どうも不具合、故障は見当たらない。
お客さんへ電話して通常通り作動していることを伝え、その際に「延長コードで電源を取ってます?」と尋ねるとその通りでした。
もしかすると延長コード自体がダメになっているかも?
あと考えられるのは、電源コードの操作パネルへの差込が中途半端だったか?
操作パネルのランプが点かないというのは、電源の不具合か?もしくはヒューズか?
ランプは点いてバイブレーターが動かないのは、バイブレーターコードからバイブレーター本体の不具合ですから。
この女性の方、針の汚れ具合から見てよく使っておらると思います。
価値がありますねし、またこうでないといけません!
買った意味がありませんからね!
2016年12月07日
最初は、少々ムスッと不愛想な表情をしていたご主人さんが、最後には笑顔に。
ひざが痛む奥さんを連れてご来場くださいました。
奥さんが行きたいというので、とりあえず一緒に来場、「そう簡単に痛みがすぐに和らぐはずがない」と恐らく先入観を持っていたと思われます。
刺さないシンアツシンの針を実際に見て、余計に思ったかも知れませんね。
左ひざが痛むので、まず裏側へ。
「あ~楽!歩き易いわ」
それから表側のお皿の周囲へ。
「奥さん、股関節周辺にも当ててみてください。もっと歩き易くなりますよ」
と指導員が話し、そこへシンアツシンを。
「ホントに楽に歩けるわ!」
合間にご主人さんに話しかけてもうなづく程度、それでも指導員の説明やシンアツシンの当て方、そして奥さんの具合を黙って聞いて見ておられました。
「ご主人、こんな針ですよ!」と指導員がご主人さんの手のひらへ。
「全然痛くないでしょう、針の感覚がないでしょう」
「そうだね、こんなもので楽になるんだね~」
とやっと口を開き、そこからはご主人さんも完全参加。
表情も穏やかになり笑顔も。
奥さんの嬉しそうな様子を見ればそうなりますよね!
試しに痛くない腰へ衣服の上から体験。
これで大体シンアツシンの様子が分かって頂けたと思います。
奥さんがご主人さんに「どうしょう?」と相談すると「やってみればいいじゃない」と。
右ひざも痛みを感じ始めてきていますから、早めに治療した方が良いですね。
ご夫婦に改めて使い方の説明をしているところへ、午前中来場されたご主人さんが再び来場。
奥さんの許可がもらえたそうです。
2016年12月06日
「この前、来ていたのと同じですか?」
とお母さんを連れて来場された息子さんが指導員に尋ねられました。
「この前と言うのは分からないけど・・・」と指導員が言うとその時のチラシを見せてくれたそうです。
「これなら治療器のシンアツシンは同じですけど、会社が違うからね」
と指導員が言うと今回来場したいきさつを話されたそうです。
先月、シンアツシンの体験会にお母さんを連れて試しに行ったそうです。
お母さんも気に入ったらしく、「購入を検討する」しようと息子さんが「名刺をください」と頼むと「名刺は買ってくれたお客さんにしか渡してないから」ともらえなかったようです。
その態度に息子さんは、不信に思いお母さんを連れて帰ったようです。
そこで今回当社の体験会に。
シンアツシン愛用者さんになってくださいました。
名刺一つのことですが、お客さんには不信に思う訳です。
私も基本、率先して名刺を渡すことはありませんが、頼まれればお渡しします。
ただそれよりは、名前・連絡先を印刷したシンアツシンの説明を兼ねた書面を渡しています。
名刺は何の参考にもなりませんが、書面は帰って家族に相談する際に口で説明するより参考になりますからね。
確かに「名刺をくれ」「パンフレットをくれ」「相談する」と言うのは、世間のそれなりの常識からすれば限りなく断り文句ですから、それに張り切って応える必要性はないと思われます。
でも、その後どう転ぶか?実際分かりませんから、とりあえずつながる意味では有効です。
つながる意味では、相手の名前や連絡先が分からなければ意味もかなり薄れますけど。
こちらも各指導員が気を付けないといけませんね。
ご機嫌まで取らなくて良いですが、良い印象で帰って頂けるように心掛けないと!
2016年12月05日
この大一番をせめてラジオ放送は、地元放送局のアナウンサーが実況しないと!
ただ実況するだけで、話す言葉が、他人事にしか聞こえませんから聴いていて熱くなりません。
ニッポン放送の実況中継が、RSKラジオで流れていたのですが、地元愛のないチームに関係ない中立なアナウンサーが実況したところで贔屓の入魂の実況はできないと思います。
一気に湧き起こる喜びの絶叫やチャンスを逃した時の心からのガッカリ感など伝わってきませんもんね。
日本代表ゲームは、自国アナウンサーが実況するから熱くなるんです。
阪神タイガースの放送は、地元毎日・朝日のアナウンサーが実況するから熱くなるんです。
地元に根付いたJリーグなので、そこは大事だと思いますけど・・。
今朝の山陽新聞は、今季の戦歴・選手紹介などファジアーノ岡山の記事が多かったですね。
残念ながら昇格はなりませんでした。
来季に期待ですが、キャプテンも引退?名の通った選手はレンタル終了。
確かに頼りにはなりますが、その中心選手が去れば、次の選手に当然チャンスが回ってきますからね、そのチャンスを掴んで中心選手に駆け上がって欲しいですね!
今朝は資源ごみの当番だったので、7時前には所定のゴミステーションにコンテナを並べ、持ち込まれた缶や空き瓶の類を仕分け。
昨今は民間の収集場所に持っていけば良いですし、近所の公民館では毎日収集ボックスを設置してますので、わざわざ町内でする意味も無くなりつつあるように感じます。
第一、収集量がホント少ないのですからね。
そんなお祭りとゴミ当番後の月曜日の今日は、島根・三重・静岡・富山・茨城県内で体験会を行います。
12月と言うのに、なんか?暖かいですよね!
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
そうそう、一昨日の会場へ「全然効かんのじゃ」と半年前に購入頂いたご主人さんが来場。
「どうやって当てての?やって見せて」と指導員がいつも通りのやり方で治療してもらいました。
「ご主人、それじゃ全然ダメよ!ズボンの上からして効くもんですか!」
腰や坐骨神経の痛みでシンアツシンを購入頂いたのですが、こんな当て方では無理ですね。
シンアツシンは、刺さない針治療ですから、肌に針先が当たらないと本来の効果はありませんのでご注意を。
指圧や振動(マッサージ効果)のみ刺激で良ければ、衣服の上からでも構いませんけど。
その点は、しっかりと押さえておいてください。
2016年12月03日
明日のゲームは、ファジアーノ岡山J1昇格の為の大一番。
なんと!HNKのBSで放送してくれるようです。
ワクワクドキドキのゲーム内容を期待しております。
最後はどちらが万歳するのでしょうか?
「アトラスさん、忘れ物をされてますよ!」
と借用していた会館職員さんから電話。
担当指導員に確認すると、どうも本人の荷物ではない返事。
「あっ?もしかしたら〇〇さんのかな?」
とオレンジの提げ袋を提げていたのを思い出し。
早速、お客さんの忘れ物ということを会館へ電話し、お客さんへはこちらから電話するように。
早速、お客さんへ電話すると留守。
夕方6時過ぎに電話するとお出になられ、「奥さん、会館へ忘れ物してません?オレンジの袋なんですけど」
「オレンジ?・・・あっ!なんか?荷物が少ないなあと思ってましたけど、公民館に忘れたましたか?」
「会館から電話があって、ひょっと奥さんかなあと思いまして・・・」
「私のです。良かったシンアツシン(210)が入ってますから、あ~良かった!」
「職員さんに伝えてありますから明日にもで取りに行ってくださいね」
「有難う有難う、そうします」
と電話を切りました。
この方93歳のおばあさん、元気な93歳で今でもクルマを操り、ほぼ毎回体験会に来場してくださいます。
本当にいつも思いますが、元気な方は年齢など関係ないですね!
2016年12月02日
今日は、広島・兵庫・石川・静岡・茨城県内で体験会を行います。
お気軽にシンアツシンをお試しにご来場ください。
広島に行っている指導員の車のタイヤを交換すれば、全車冬支度完了。
正直、滅多に雪で大慌てさせられることはないのですが、一発あればその時点でアウトですからスタッドレスタイヤに交換は必須ですね。
当社の使用具合でしたら、運転する人間の具合にも寄りますが、大体2シーズンで寿命を迎える感じです。
この冬も大して雪で悩まされることがなければ良いのですがねえ。
さて、今日から12月も本格始動になりますから、勢いをもってやっていきたいと思います。
低周波治療器のように電気を身体に通電する治療器は、どちらか言えば好まないのですが、足を載せ、足裏から通電する治療器のデモ機が会社に転がっていたので、自宅に持ち帰り試してみました。
素足で載せ、スイッチON。
ビリビリ・・・とひざの下辺りまで刺激を感じます。
1~99まで強弱が利くので上げたり下げたりしながら、40くらいに設定し15分を2回。
痛みも不調もないので効果は分かりませんが、後が軽くなった感じと温まる感じ。
シンアツシンもそうですが、治療器を使用する時は、いつもテレビを見ながらしていますので、すぐに20分~30分経ってしまいます。
ですから面倒くさいとか、そんな感じには一切なりませんね。
限定はされますが、「ながら治療」であまり気合を入れずに気楽にで良いと思いますよ。
2016年12月01日
今日は、京都・千葉県内で体験会を行っています。
千葉は雨が降っているようですね。
さて本年最終月、12月が始まりました。
今年は去年に比べて苦戦を強いられることが多く、何かと苦労させられる一年になりました。
苦戦の一番の原因は、全体的な来場者数が安定しなかったことです。
毎年、安定することはないのですが、今年は9月以降の来場が芳しくなく影響がありました。
それでも先月11月は、通常通り適度に来場があり、それに連動して新規愛用者さんもそれなりに。
来場が少ないからと言って、告知チラシを増やすことはしません。
こんな時に慌ててチラシを増やしても、案外無意味に終わる場合が、過去の経験から学んでいますから、バタバタせずいつも通りに。
そんな冴えない日々が続いても、「おかげさまで調子が良いよ!」と報告を頂くと元気が出ますし、思わぬご注文を頂くと、なお元気が出ます。
調子を崩して気持ちが弱っている来場者さんに、どちらか言えばこちらが元気や希望を与えてあげる立場なのですが、それが見事に逆転する場合も多々あります。
こちらがお客さんから元気を頂くのです。
まあ元気のない指導員からシンアツシンを買いたくないですし、またそんな気持ちにならないですから。
どちらにしてもお互い元気が一番ですからね。
体験会の開催は、12月22日が最終日となります。
来年1月は、5日からスタート。
良い総仕上げができるように、さあ全員で張り切っていきましょう!
2016年11月30日
「お父さん、どうするの?」
「じゃ~頑張ろうか~」
90歳目前のご主人さん、耳がやや不自由なので奥さんが最後は意思確認。
他はすこぶる元気なのですが、右側の腰とひざに痛みの症状があり少々難儀していたようです。
「この人が、痛い痛い言うからね~」
と奥さんに勧められて今回来場されたそうです。
近所の病院に治療に通うのですが、それも芳しくなく、その上「もう年だから」と言われ、実際90歳前ですから、本人もなんとなく諦めの気持ちもあったようです。
でも、たとえ諦めの気持ちがあっても、痛みはそんな気持ちに関係ありませんからね。
痛いものは痛いのですから!
またつらい痛みは、年齢も関係ありませんからね。
「もうお先短いのに・・・」と世間では思う人もおられると思います。
でも生きている以上、そんなこと本人には関係ないのです。
本人にすれば治ることより、あの世に逝くまで楽に過ごせることが一番になってきます。
それこそ銭金ではなくなりますからね。
体験会には、90歳を超える方も結構来場されますが、結局そうやって来場できる90歳の方々は、基本元気です。
元気でないと来場も出来ませんから。
多少悪いところがあっても、いつまでも元気が一番です!
2016年11月29日
来年のカレンダーを持って、自動車ディーラーに勤める高校の同級生が来社。
高校サッカー全国大会に出場経験のあるヘディングの得意だった?彼も額が適度の後退し、良いおじさんの雰囲気を醸し出しています。
私はまだ額は後退していませんが、雰囲気では負けていませんよ。
年末モードに突入ですね。
そろそろ会社の年賀状も用意しないと!
そう大して忙しくないのに、なんとなく忙しく感じさせられますから。
さて11月もあと2日、今日は兵庫・京都の2ヶ所で体験会を開催しています。
少しでも売上の上乗せできると良いのですが・・・。
来年1月から新人指導員さんが入社してきます。
その前に12月に数会場、実際に体験会を経験してもらう予定です。
口で言うより見た方が早いですからね。
だいたい想像した感じか?これは難しそう・・・と思うのか?判断してもらえばと思います。
今回入社予定の方は、東洋医学に精通しているらしく、シンアツシンの知識も多少あるそうなので、あまり手が掛からないかなあと勝手に思っています。
ただ、今までの経験で言うと知識のある人は、やや難しい話しをしたがる傾向があるので、素人の来場者さんには難しく聞こえる場合があります。
とりあえずシンアツシンは素人が使う家庭用治療器ですから、あまりややこしい話しはほどほどにして、気楽に治療できることをアピールしてもらえれば。
難しい話しをされても理解できませんからね。
2016年11月28日
「今日は何か?飛ばしとるのう」
小遊三師匠の女湯がらみの回答に笑い、いつになく盛り上がる「笑点」を見終わって一階へ。
しばらくして「ファジアーノ勝ったらしい!」
と娘の携帯へ応援に行っている友達からメール(ひょっとしてライン言うもんか?)」
「勝ったんか?」と思わず声に。
夕方のNHKニュース、いつも落ち着いた話し方のアナウンサーさんが、いつも通りの雰囲気でファジアーノ岡山の劇的な勝利を映像とともに伝えてくれました。
長丁場のシーズン中のゲームは、実力がないと勝ち残れないと思います。
ただ一発勝負のゲームは、最後は勢いが勝った方が。
下位チームの方が条件的に限られるので、「もう後がない」という切羽詰まった感と「思いっきりやるだけ」と開き直りが、大胆なプレーや勢いのあるプレーにつながります。
今度の日曜日、セレッソ大阪との大勝負、ファジアーノ岡山が優勝(初J1昇格)を決めるゲームですから、大阪に負けない盛り上がりを見せるはずですよ。
だって返り咲きではなく、初ですから!
日曜日は、テレビ放送してくれるのかな?NHKさんか山陽放送さん?
この勝利で「ひょっとしたら?」と強烈な期待感でサポーターさん達はワクワクしてるでしょうね!
今日は体験会の予定がないので、当社にはそんなワクワク感は本日はありません。
2016年11月26日
まあ~すこぶり天気の良いこと!
でも夕方以降は、雨が降り始めるそうです。
11月の予定もあと8会場。
今日は、徳島・岐阜県内で体験会を行っています。
「ホントに痛くないんですか~」と問い合わせでお尋ねになる方がおられますが、針と言うと痛いイメージしかないですもんねえ。
針は刺さるイメージですから。
今さらですが、「シンアツシンの針は刺さりません」と言っても「刺さらない?」となる場合がほとんど。
とにかく一度体験してみてください。
体験前に必ずシンアツシンの針をお見せしますから、それだけで刺さらない・痛くない秘密は納得いくはずです。
納得安心したところで、実際に患部へ押し当ててみてください。
次は、ホントにすぐに痛みが和らぐことを納得頂けるはずです。
「ホントにシンアツシンって効くんだ!」
と効果を実感して頂けたらと思います。
残念ですが頂けない場合は、どうかご了承ください。
すべての方々に効いてくれると良いのですが、そうもいかない場合もありますので。
たとえ効果を実感できても、シンアツシンを購入するまでの気持ちに達しない・達していない方(まだまだ大丈夫と過信)も大勢おられます。
そういった方々は、甘く考えないでぜひ何か治療をしてください。
恐らく症状は、引き続きジワジワと進みますからね。
結局、1年前に腰の手術をしたという70代のご主人さんは、シンアツシンの購入断念されました。
購入前にお医者さんに相談、レントゲンまで撮って、「バイブレーションは辞めておいた方が良いでしょう」と言われ諦めたようです。
術後の治療も湿布貼ったり、痛み止めを飲む、そしてリハビリ。
それから1年も経ち、痛みは残りず~と気になっているはずです。
でも今はそれらの治療も完全に辞めています。
効果ないからです!
結局、これからも何もせず過ごすのでしょう。
しかし、シンアツシンの軽いバイブレーションが患部にもし堪えるなら、普段の日常生活で身体を動かしたり、くしゃみをしたりした方がよっぽど堪えそうですが・・・。
まあ~正直、相談されたお医者さんも判断に困ると思います。
2016年11月24日
早いもので今年も残すところ1ヶ月と一週間となりました。
関東では雪がチラチラしたり積もったり、今日の岡山も少々風が冷たく感じ冬らしくなってきました。
そろそろ営業車のタイヤをスタッドレスに交換しないといけませんね。
さて今日は、広島・徳島・三重・福井県内で体験会を行います。
先程の問い合わせを頂き、「昼から伺ってみます」と言われていました。
シンアツシンの効果を感じてもらえれば良いですね。
可能であれば継続治療してもらえれば。
昨日は、姉妹でシンアツシンを購入くださいました。
チラシを見たお姉さんが、坐骨神経痛で難儀している妹さんに、体験会に行ってみたらと連絡。
そして来場され体験した妹さんがシンアツシンを購入。
腰の痛みと曲がり始めていることが気になっていたお姉さんが午後から来場。
先月も富山県で購入された姉妹がおられます。
不思議ですが、兄弟で購入と言うのは、あまりないような気がします。
後に控える奥さんがそれを阻止する場合が・・・。
2016年11月22日
テレビをつけると「すぐにげて」の表示。
福島県沖の地震で津波警報が。
5年前が蘇るようです。
栃木県に一人指導員が行っておりますが無事に会場へ到着しております。
また揺れるかも知れませんから、緊急地震速報など携帯が鳴ったりして今日は落ち着かないかも?
沿岸部も被害がなければいいのですが・・・。
「見たことあるご主人じゃなあ・・・」
と指導員も一目にてそう思いながら他のお客さんを対応していたようです。
ひと段落してご主人さんに声を掛けると2年前にシンアツシンを購入頂いていた方でした。
「見たことあるなあと思ってたんですけど」
「おかげさまで杖が必要なくなって、なんとか普通に歩けるようになりましたよ!」
「あらっ!良かったですね」
2年前の当時、坐骨神経痛とひざの痛みで歩くのが少々難儀だったので杖を突いていたそうです。
シンアツシンで治療を開始し、早々に痛みはかなり軽減したのですが、それでも不安だったので歩く際は常に杖を突いていたようです。
杖を突いていても、歩くのがあまり苦にならなくなったので、どんどん身体を動かすようになったそうです。
徐々に元気な頃に近い脚力も戻り、同時にバランス感覚も。
最後には杖も必要ない!と言うことに。
ホント良かったですね。
これも継続したご主人さんの努力の賜物です。
シンアツシンは、少し良くなる為の手伝いをしただけですからね。
2016年11月21日
「頼むから早く終わってくれ・・・」
と恐らくCスタのサポーターやラジオで聴いているサポーターは祈る思いだったと思います。
前半20分までに立て続けのゴールで3点のお祭り騒ぎ、恐らくこの時点でプレーオフ進出決定をほぼ確信したと思います。
前半終了間際に失点。
でもまだまだ余裕、お祭りの余韻が強烈に残っていますから。
後半しばらくして失点、1点差になり徐々に雲行きが怪しくなってきます。
気付けば同点、町田は勝利するし、「負けられない」とケツに火がつき、逆に追いつめられる状態に。
最後は群馬の攻撃を凌ぐのが精一杯。
サポーターさん達も歓喜から悲鳴、天国から地獄といったゲーム内容にかなり疲れたでしょうね。
終了の笛と同時に選手がピッチに倒れ込み、「死闘」とラジオのアナウンサーが言っておりましたが、力の限り走りぬいたのだと思います。
プレーオフは松本と。
次は当然負けられないし、なおかつ同点ではダメですから叩き潰す勢いで臨まないと!
一試合平均の入場者数も最後の最後に1万人を突破したと。
最後のホームゲームで白黒つける一戦に加え、1万人超えるかどうか?の瀬戸際でしたから、Cスタへ行く大義名分がハッキリしています。
いつになく気持ちを熱くさせますからね。
J2の話しは終わり、本業の話し、本日のシンアツシン体験会は、島根・徳島・滋賀・三重・栃木県内で行っています。
痛い足腰、引きずってでもご来場ください。
帰りは楽になって帰れるかも?
実際にそうなるかどうか?ご自身でお試しください。
2016年11月19日
岡山医大近くへ移転オープンしたパン屋さん、先週土曜日に行ってきました。
午後5時半過ぎ、日も暮れ辺りは暗くなっていましたが、薄っすら明かりの漏れる店の前にクルマをつけ、開店を確認。
やや狭い駐車場へクルマを押し込み入店。
以前の店舗の3倍~4倍あるかな?比べ物にならない売り場面積。
そして厨房。
パン屋さんらしい雰囲気に仕上がっています。
いつもの食パンを抱えレジへ。
「前よりお客さんが増えて良かったです」
と嬉しそうに言われていました。
「綺麗な店になりましたね」
「木を貼ってもらって、良い感じになりました」
「最初(改装前)見た時、うわっ?これ!大丈夫なん?って思ったでしょう?」
「正直思いました」
「ちょっと手を入れたらホント綺麗になるから」
良いスタートが切れたようで安心しました。
日中は構いませんが、今の時期は日暮れが早いのでも店の前がもう少し明るいと良いかも知れません。
岡山医大の近くで日中の人口が増える地域ですから、しっかり認知してもらって多く来店頂けると良いですね。
さあ今日も夕方に食パンの仕入れに行きましょう!
今日は、島根・奈良・福島県内で体験会を行っています。
あいにくの空模様ですが、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2016年11月17日
今日は、香川・京都・和歌山県内で体験会を行っています。
たくさんチラシを折込していませんから、一部の方しか目にしないと思いますが、シンアツシンを体験にご来場ください。
「3ヶ月前に買ってから当ているんですけど、なかなか効果がなくてですね~」
とご主人さんが電話してきました。
奥さんに毎日当ててあげているのですが、奥さんにその効果を感じてもらえないと。
「説明してもらった通り毎日15分、腰から太ももからふくらはぎまで、そして股関節と当ててます」
「ご主人、当てておられるところは十分と思いますが、それだけを15分で完了するということは、例えば腰の部分になら10ヶ所程度しか当ててないんじゃないですか?」
「そうですね~、そうしないと時間が足りませんからねえ」
「だと思いますが、でもそれでは効果は出ないかも知れませんね」
「でも、時間が15分くらいと説明書に書いてありますけど・・・」
「それは初めて使用する人の為ですから、1週間もしたら時間も回数も増やせば良いんですよ。小一時間当てる方もおられますから」
「そうなんですか!時間は守らないとと思ってですね」
「私も腰やひざが悪いのでほぼ毎日当てますけど、気付いたら腰だけで30分以上当ててますよ」
「そんなに当てて大丈夫なんですか?」
「別段、慣れたら大丈夫ですよ。いきなりは堪えるかも知れませんよ」
「それじゃ~時間が短かったでしょうかね~」
「それと腰やお尻・太ももなどは断続刺激を使ってするとご主人、治療が楽ですし、効果も出易いですよ。それと奥さんの腰やお尻を指でグッと押して痛みを感じるところを奥さんに聞いて、そこへ当てるともっと治療が確実になりますよ」
「そうしてみましょう、有難うございました」
と次回の予定をお知らせて電話を切りました。
効き目の感じ方が弱い方は、当てる時間と押し当てる数と押し加減を再確認してみてください。
案外、それを見直すだけで効果の感じ方が変わってきますので。
毎日続けることが一番大事ですが、プラス確実な使い方をして、より効果的な治療にして頂きたいと思います。
2016年11月16日
クルマで2時間近く掛けて80代の女性が息子さん夫婦と一緒に来場されました。
長年ひざの痛みで難儀していて、町内にある数件の病院に通ったり、それこそ70キロ近く離れた総合病院に通ったりと、なかなか治療するにも難儀していたそうです。
クルマを運転しませんから、当然そんな時は息子さんが送迎を。
「もうねぇ~どこへ行って治療しても同じなの!結局良くならないの」
とシンアツシンを痛むひざに当てながら話していたそうです。
結果は良好。
「私はこれ(シンアツシン)で治療するわ!」
「お母さんが良ければ構わんよ」と息子さん。
お嫁さんも一緒に使い方等説明をお聞き頂きました。
ひざが悪いだけで、他は元気なのですから、ホント勿体無いことです。
痛みさえ楽になれば、今よりもっと毎日が充実しますからね。
もう治らなくて良いんです!そう痛くなかったら!
痛みの症状で悩まされた経験のある方は、恐らくそう思うはずです。
「とにかく痛みをなんとかして!」
その痛みが薄らいで大して気にならない程度になれば、治ったように思いますからね。
この方も80代で100歳まで生きても10数年、それまであまり痛みに悩まされず過ごせれば万々歳なのです。
その努力を意欲的に自らするのとしないのとでは、大きな違いです。
さて今日は、岡山・徳島・奈良・和歌山・滋賀・福島県内で体験会を行います。
シンアツシンの体験にご来場ください。
«前のページ 1 ... | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | ... 188 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス