シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記2013年1月
2013年1月
店長日記:16
2013年01月31日
1月も終わってしまいました。
例年の1月に比べればなかなか苦戦させられた一ヶ月となりました。
傾向として西日本を動いていた指導員の方が、来場もあり当然ですが新規愛用者さんを多く獲得することができたようです。
まあ毎年・毎月動きは変わります。
明日からすぐ2月が始まりますが、気持ちを切り替えてやっていきたいと思います。
AC200からAC210へ何事もなく切り替わりました。
さすがに新型のバイブレーターは、手にうまく収まりすごく持ち易く感じます。
前モデルのAC200と比べれば、角がない分長時間持っていても楽!
当社では、AC200に続きAC210がメインの販売モデルとなるはずです。
皆さんにしっかりとお勧めしていきたいと思います。
「操作が簡単・価格が手ごろ・サイズがコンパクト」
なAC210は、症状が悪くなり始めの方や健康志向の高い方にもお勧めします。
シンアツシンは、痛みを和らげるだけではなく、健康で元気な方が体調が悪くならない為の予防として普段から使用されることをお勧めします。
サプリメントだけでは十分ではありませんよ!
2013年01月30日
「大丈夫ですか?」
「大丈夫よ!慣れてるから」
と右手が先天的に不自由な男性の方が、AC410を購入下さいました。
「右では(シンアツシンを)持てないだろう」
と見て普通に分かるのですが、当の本人はお構いなし。
生まれてからず~と付き合ってきているので、それが当たり前なのです。
腰が痛むらしく
「左で十分できるから大丈夫。それにこのクッションを使えば楽にできそうだから」
と当たり前のように言われたそうです。
こちらが気を使ってしまいますが、本人さんにはそれは必要ないようです。
五体満足な方が
「これは自分ではできないよ!」
ととりあえず出来ない言い訳をします。
出来ないと言うよりは面倒くさいだけでしょうが・・・。
2013年01月29日
「うわっ!そんなにするんですか?」
と問い合わせ頂いた際にあれだけ驚いていた女性の方がAC210をお求め下さったようです。
電話では腰が長年悪いように言われていましたが、実際お試し頂きシンアツシンの必要性を感じて頂けたでしょうか?
「これ(シンアツシン)を買わないと治療できないですか?」
と体験会場で多くの来場者の方からよく尋ねられます。
無理に買わなくても針治療院に頻繁に通わば同じことですが・・・。
結果的には購入頂かないと続けられませんが、まずその前にシンアツシンを知ってもらうこと。
そしてご本人に必要かどうか?
必要ならシンアツシンで治療する場合に、どのような当て方をすれば良いか?
などシンアツシンでの治療法を説明・実演します。
家電製品の使い方の説明するとのほぼ同じです。
当然、シンアツシンが手元にないと治療は続けられません。
手に入れるかどうか?は、ご本人さん次第。
とにかく最後は自分の手に掛ってくる訳です。
健康やダイエットの為に運動の仕方を指導してもらっても、それを実践するかどうか?
健康的な食事の指導を受けても毎日気を付けて食事をするかどうか?
日々の本人の心掛けが大事となります。
シンアツシンを含め治療も同じことで、とにかく続けること!
それが出来なければ、なかなか希望が叶うのは難しいと思います。
そう簡単に元気になったり健康でいられるなら苦労しませんから。
シンアツシンはその苦労を少しでも楽にする為の道具です。
2013年01月28日
「お父さん、これなの今言ってた針の器械・・・」
「いくらすのかな?」
「奥さんにお勧めしたのは、この機種で22万です」
「うわっ高いわ!それはダメダメ」
「でもご主人さん、奥さんの腰やひざの治療には良いですよ!実際良く効いてますから」
「そうなのねえ~お父さん、私これ(AC410)が良いと思うの」
「ダメダメ、帰ろう」
「ご主人さん、奥さんの為に一つ買ってあげて下さい」
「お父さん、私が払うからお願いします」
「ダメダメ」
とご主人さんはさっさと部屋を出て行かれました。
奥さんの残念な感じが凄く伝わってきます。
「奥さん、仕方ないですね」
「う~あの人は元気だから分からないから・・・」
「そんなもんです」
と肩を落として帰られました。
このご夫婦、帰りの車の中でどんな雰囲気で帰ったのか?
2013年01月24日
「ちょっと見に来ただけだから・・・」
「まあ~もし良かったら試してみて下さい」
「せっかくだから試すだけ試して帰ればどうだ?」
「買わなくて良いんですから!」
「じゃ~ちょっとだけ」
とひざの悪い奥さんがご主人さんと一緒に来場されたのですが、なかなか奥さんがシンアツシンを試すことに躊躇してそんなやりとりが。
ご主人さんが今一度
「まあ~試すだけ試して帰ろう」
と言うと奥さんもやっとシンアツシンの前に。
結局、その奥さんが率先してシンアツシンAC510の購入を決められました。
ご主人さんに相談することもなく。
なんで躊躇したのかな?
こんな決断がすぐに自分で出来るのに・・・。
とにかく試して良かったみたいです。
2013年01月22日
「ご主人、竜じいみたいじゃなあ~」
「うっ?」
「ねえっ奥さん、吉本の・・知ってます?」
「ホンマにねえ~うっふふ・・・」
と何で笑わっているか分からないご主人さんもニコニコしておられました。
85歳のご主人さんと70代の女性が2人。
お連れの一人の女性の方がシンアツシンの体験を待つ間、戦時中の話しをしてくれてたのですが、目を閉じ当時を思い出す時のしぐさが誠に竜じいでした。
体験した方はAC200をお求め頂きました。
「ほんらな帰ろう」
と3人連れ立って。
「どうやって来られたんですか?」
「この人(85歳のご主人)運転して来たんよ」
「ホントですか?」
「ホントよ!」
「わしが運転してきたんじゃ」
と極々普通に。
「電気のクルマをどうも奇妙なから日産のクルマに買い換えたんじゃ」
と運転する気満々。
しかし、元気な3人組でした。
2013年01月18日
「電源コードは、コンセントに差し込みました?」
「スイッチが2ヶ所ありますから!」
「針先にゴムキャップが付いているでしょう?」
「動きました?」
「あ~良かった~」
と使い方の説明していると30分が経っていました。
10年前にAC500あかばこを購入して下さっていた女性の方から、
「久しぶりに使うから分からなくて・・・」
と電話がありました。
当時は77歳。
「私もおばあさんだから分からないの?」
「とにかく使い方を順に説明しますから、そのようにしてみて下さい」
と電話口までシンアツシンを持って来てもらい説明を開始しました。
「これだったら私にも使えるわ!簡単なんだねえ」
「簡単だって言いましたでしょう。もう分かったでしょう?」
「これは簡単だね!こことここをスイッチを入れてランプが点いて・・・」
「そうそう」
「これで押し当てるんだねえ」
「そうです。できますでしょう!」
となんとか理解して頂きました。
今一度、操作方法と当て方の説明書を送付しておきました。
本当にシンアツシンは難しくありません!
ヘアドライヤーが使えれば大丈夫です。
AC210なら本体のスイッチを入れておしまい。
AC410や510は、操作パネルのスイッチと本体のスイッチを入れるだけ。
あとはダイヤルで強弱したり、切替スイッチで振動を切り替えるだけ!
でも分からない時は、いつでもお電話お尋ね下さい。
2013年01月16日
2名の新人さん。
7日から2人一組で体験会場へ出向いています。
先週の3日目、三重県のある会場。
来場者なんと!17名。
2人の指導を兼ねて会社からも一人同行していましたが、3人でも大変!
次から次へと引っ切り無しに来場があり、てんてこ舞いしたようです。
結果、なんとか3名の新規愛用者さんが誕生して下さいました。
あまり来場があり過ぎると場が落ち着きません。
また話しも中途半端になりがちで、結局成果につながらない場合も。
いろいろ経験して頂き、臨機応変に対応できるように、どんどんパワーアップしていって欲しいと思います。
いずれは近いうちに単独で体験会を仕切るようになるのですから。
昨日もそれぞれAC200をお求め頂いたようです。
今は一生懸命対応しているはずですが、慣れてくると徐々に余裕もでてきます。
良い意味での余裕をもって対応していって欲しいと思います。
2013年01月15日
昨日は関東地方では雪で大変だったようです。
埼玉県で体験会を行っていましたが、午前中は普通だったのですが、午後から雪がどんどん降り積り始め、帰る頃には真っ白になってしまったようです。
そんな中でも2名来場して下さり、AC200の愛用者さんになって頂けました。
世間は3連休でしたが、成人式もあり体験会の来場数はどうかなあ?と思っていましたが、案外ご来場頂き適度にお申込み頂き良い3連休になりました。
今朝も早速
「雪で到着が遅れそうです」
と会場へ向かう指導員から電話がありました。
10時頃には到着するかな?という具合だそうです。
ゆっくり気を付けて行くしかありません。
2013年01月12日
「ばあさんに相談して、また来るから」
と午前中に来場されたご主人さんが、体験会終了間近に再び来場されAC200を購入して下さいました。
「待ってもばあさんが帰って来ないし、もう待っておられないから頂きに来ました」
「相談しなくて大丈夫ですか?」
「待っても帰って来ないんだから!それに自分のお金で買うから大丈夫」
と力強く言われ嬉しそうにAC200を提げて帰られました。
4日前に来場されたご主人さんが、別の会場に来場されAC410を購入下さいました。
奥さんに見せる為にAC200のデモ機を一晩お貸しして翌日の体験会に持って来てもらうようにしていました。
「今回はちょっと見合わせます」
とAC200のデモ機をお返し頂き話しは終わりました。
が、昨日の体験会にひょこっと来場され購入下さいました。
「どうされたんですか?奥さんの許可が出ましたか?」
「やっぱりねえ~一台持っておいた方が良いと思って・・・」
とこの2日間奥さんを説得してなんとか購入に。
それぞれ担当した指導員も予想外の購入劇に嬉しさと驚きとあったようです。
2人のご主人さんは、シンアツシンをそれだけ手元に置いて置きたかったんだと思います。
2013年01月11日
体験会終了の午後4時になったので片付けを。
そうたくさんも無い荷物をまとめ台車に載せ、移動させた机を所定の位置へ戻して帰ろうとした時に駆け込みで来場された方が。
時間もあまりないので、手短に趣旨説明をして、入口近くの机の上にシンアツシンをセットして試してもらいました。
結局、AC200をお求め下さいました。
短い時間でしたが、気に入って頂き、喜んで買った下さいました。
シンアツシン自体は、長時間当てて治療する必要もないのでお試し頂く時間もそう必要ではありません。
要は、短い時間でも答え(効き目)が出ればそれだけで判断が出来る訳です。
あとは続けるだけ!
それをすぐに理解して頂ける方は、あれこれ説明しなくても購入を決めて下さいます。
そんな理解のある方ばかりでしたら、こちらも大変助かるのですが、そうもいきません。
短い時間でも丁寧に説明し、ゆっくり理解してもらいシンアツシンの良さ・必要性をお話しするしかありません。
2013年01月10日
約1年前にAC200を購入頂いた女性の方が使い方の説明を聞きに来場されました。
「〇〇さん、全然使ってないじゃないですか!」
「そうなんです~ですから使い方をお尋ねに来ました」
「案内したでしょう?それにあれからここに3回も来てるのに。もっと早く来て下さればねえ。それか電話してもらっても・・・」
「そうなんですけど~なんとなくそのままで・・・」
と1年前と同じ、ホワンとのんびりした様子はそのままでした。
「あら~こうすれば良いのね~具合が良いわ!」
「そうでしょう~もうしっかり当てないと!」
「今日から使ってみましょうかねえ」
とのんびりした口調で宣言されていました。
使っているか?いないか?は、針の具合を見れば一目瞭然です。
当時のままの光輝いている針や接触筒を見れば十分判断できます。
「また分からなかったら遠慮なく言って下さいね!」
「今度はそうしますからねえ~」
と帰られました。
壊れるくらい使う方もおられれば、またこんな方も。
皆さんそれぞれに困り具合が違いますから当然ですが、できたらしっかりと使って頂きたいと思います。
2013年01月09日
昨日、娘さんが体験会場へ故障したAC200をご持参下さいました。
86歳のなるお父さんが、毎日シンアツシンを使用しておられ
「これ(シンアツシン)がないと困るって言うんです。すみませんが早めにお願いします」
と修理依頼がありました。
腰やひざの調子が悪くて約1年前に購入頂きました。
当然完全に治ることはありませんが、当てると調子が良いらしく身体を動かすこともあまり苦にならなくなるそうです。
だから毎日日課のように当てておられるそうです。
「お父さんも何もしてなかったら動けなくなっていたかも知れません」
「自分で治療してくれますから本当に助かってます」
と娘さんにとってもシンアツシンが無いと困るようでした。
故障の原因は、電源コードの接触不良のようです。
早めに修理してお送りしたいと思います。
保証期間内ですから当然修理代金は不要です。
2013年01月07日
世間がやっと日常に戻りました。
今日から本格的に始動します。
すでに一部の指導員は5日から体験会を行っていますが、適度に来場もあり少々安堵しているところです。
新人さん2名も自らの会場として愛知県へ出向いております。
スタートが良いと気分がとても良いですから!
指導員がそれぞれに気分よく本年のスタートが切れますように。
それまでこちらもなかなか落ち着かないものですが・・・。
先ほど早速、AC200の修理依頼がありました。
正月に使用中動かなっくなったそうです。
どうもスイッチの不具合のような・・・。
今年も何かと忙しくなりそうです。
2013年01月05日
本格的には7日からですが、一部の指導員は今日から体験会を開始します。
平成13年が始まりました!
今年最初の吉報が早く届くと良いのですが・・・。
指導員達は、とにかく最初の一歩を早く踏み出したいところです。
そこで初めてスイッチが入り、今年が始まりますますから!
体験会の開催チラシをご覧になられましたら、どうぞ思い切ってお試しにご来場下さい。
シンアツシンが皆さんのお役に立てますように!
とにかく元気が一番!
元気になって頂けるように少しでもお手伝いができれば幸いです。
では、どうぞよろしくお願いします。
2013年01月01日
こちら岡山は、ほぼ快晴の正月です。
平成25年が始まりました。
明けましておめでとうござます。
5日から業務を開始しますが、つらい症状でお悩みの皆さんのご期待に少しでも添えるように社員一同頑張っていきたいと思います。
指導員達も元気に無事に業務出来ますように。
では、本年もどうぞよろしくお願います。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス