シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記2019年2月
2019年2月
店長日記:20
2019年02月28日
結構な雨が降っております。
本日、広島・兵庫県内で体験会で2月の全日程は終了です。
中盤過ぎまでやや低迷しておりましたが、後半に入り多少挽回することが出来ました。
毎年そうですが、平成31年の2月も厳しい内容で終わりそうです。
昨日は、代打で岡山市内の体験会に出向いておりました。
気合いを入れ過ぎたせいか?お客さんにそれを見事に見抜かれたか?分かりませんが、完敗の来場者0人、長い長い時間を満喫することに。
待てど待てど、「こんにちは」「ここですか?東洋医学は」とお客さんが顔を覗かせることは、終了時間まで一度もなし。
あまりにも会場がシーンとしていると具合が悪いので、ラジオのスイッチを入れ、NHKラジオの「すっぴん」を流しておりました。
部屋の中をウロウロ、しばらく雑誌で時間を潰し、またウロウロ、会場の設営具合を確認したり、また雑誌、会館を掃除するおばちゃんに話し掛けたり、外を眺めたり、また雑誌。
この仕事は、来場がないとホント地獄の時間を過ごすことになるのです。
唯一、救いは毎日会場が変わること。
また明日も同じ会場となると、気が滅入ってしまいます。
場所が変われば、お客さんも変わる、そう思いながら毎日巡っているのです。
都合よく考えれば、ゆっくり思考する時間ができますので、それはそれで有意義な面もありますからね。
明日から3月に突入です。
この1月・2月の不足分を挽回できるくらい盛大に盛り上がって欲しいと期待しております。
新型のAC210の商品もすでに指導員も手元に。
早ければ今日にも納品されるかも知れませんね。
少しですが、確かに振動パワーは強くなっています。
AC210が登場した際、AC200より振動が優しくなった分、指導員は以前のモデルを知っているからこそ、「210は頼りないなあ」と思いながらこれまで販売しておりました。
振動が優しくても十分効果はあるのですが、販売する側とすればなんとなく自信を持って勧められなくなっていたのです。
それでも販売しないといけませんから、早く改良して欲しいと言い続け、やっと実現。
「AC210」を以前にも増して自信を持って勧められますね。
2019年02月26日
前回の体験会で購入くださった70代のご主人さん、ハガキで今日の日程を知らせていたのですが、先ほど奥さんから「軽い肺炎で昨日入院しまして」と電話。
一昨日、26日のことで電話で話しをしたばかりなのです。
「今日を楽しみにしていたんですけど」と奥さんが言われていました。
また伺いますからね、とにかく早く元気になって頂きましょう。
昨日の体験会に来場された70歳のご主人さん、指で揉んでもらっても肌がただれたようになるらしく、治療の方法が無いと困っているそうです。
「恐らくシンアツシンを当ててもなるかも知れませんよ」と指導員が説明すると「そうか~」と残念そうに。
普段からチラシを目にして気になっていたようなのですが、「きっと無理かなあ」と二の足を踏んでいたようです。
試しに当ててみても構いませんでしたが、ただれると1週間は難儀するそうなので、辞めてもらいました。
何も力になれなかったことが、指導員も残念。
体質というのは仕方ありませんね。
今日は、どんな症状でお悩みの方々がご来場でしょうか?
「楽になった!」「痛くないよ!」
と、とりあえずは喜んで頂けると良いのですが。
ただ、お試し体験1回だけでは、その時喜ぶだけ。
可能でしたらシンアツシンで治療は続けて頂きたいですね。
2019年02月25日
AC210の写真を「新型210W」に変更しました。
210に続くWは、きっと「ホワイト」の意味。
体験会場では、消毒びんと強弱調整器とゲルマニウム粒を付属してご案内します。
価格はその分若干高くはなります。
付属品が不要であれば、コノコ価格になりますので。
昨日の体験会、朝から夕方まで次々と来場があり、結局14名ほど。
ここ数ヶ月ない忙しさでした。
春の空気が漂い始めると来場が増えてきます。
昨日もそんな空気を感じさせてましたので、そろそりシーズンインですね。
J2ファジアーノ岡山も、昨日のホームゲームでシーズン開幕、残念ながら黒星スタート。
昨日の山陽新聞だったでしょうか?全選手の全身写真とプロフィールが載っていました。
何気なくめくっていると「おっ~」、全面に綺麗にカラー印刷されて、これは見ずにはいられません。
岡山県出身の選手はおらず、以前に増して外国人選手が増えたのかな?と。
新監督に新加入の選手、きっと今季も暴れてくれると思います。
坂アナウンサーも開幕、しゃべりが少々大人し目な感じでしたが、選手の皆さんも坂アナウンサーがご機嫌よく実況できるようにお願いします。
ご機嫌悪いと聴いているこちらもにも影響しますので。
2019年02月23日
今週月曜日にシンアツシンを購入くださった方から「もう一つ頂きいたいのですが」と昨日電話がありました。
息子さんのお嫁さんにということでした。
元気な赤ちゃん、すでに10キロ近くになっているらしく、近頃は腰の痛みや肩こりで夫婦ともに悩まされているそうです。
普段は東海圏の都市に住んでいるのですが、たまたま里帰り。
数日前から四十肩のような痛みがあり、たまたまお義母さんが購入したシンアツシンを試しに当ててみてもらったそうです。
するとすぐにその痛みが和らぎ、驚いたそうです。
朝起きた時は、また痛みが戻っていたのですが、今後のことを思えば「これはやるしかない」ときっと思われたはず。
と言ったことでご注文頂きました。
購入した本人のお義母さん、腸の調子が不安定で、シンアツシンを当て始めてからは、凄く調子が良いそうです。
来週早々にご自宅へお送りする予定です。
子供さんがまだまだ小さいですし、これからもっと大変になりますから、特にお母さんは元気で居ないと困ります。
しかし、シンアツシンはこういったことがあるので、ホント不思議な治療器ですね。
昨日の体験会、電位治療器を購入すようとほぼ決めていた女性の方、シンアツシンを申込してくださいました。
両方比べて単純に価格が安いからシンアツシンを選んでくださった訳ではありません。
自分の症状には、シンアツシンが最適ということで決断。
それ以前には、低周波治療器を数十万円で購入、期待した結果は出ず。
電位治療器の会場へ足繫く通ったらしく、特別効き目があった訳ではないのですが、ほぼ購入する気持ちになっていたそうです。
ご主人さんも、狭窄症の手術をし、今度は腰のヘルニアの手術を予定。
そんなご主人さんも一緒に使えますからね。
2019年02月22日
NHKの「ガッテン」で鍼治療の特集をやってましたね。
「なんで?」と首を傾げてしまう、そんな不思議なところが東洋医学。
キチンと説明が付かないのが、これがまた良いのです。
「具合が悪くなるとツボが現れる」というのは、「へぇ~」と思いました。
シンアツシンは、「ツボを気にしなくて良い」というのが当て方の基本。
この表現は、無数にどこにあるのか?分からないツボを気にしなくて良いですよということですが、番組の内容からすると正しくないみたいです。
「患部を押さえて痛みを感じる部分へ」と説明しますが、この表現は良いようですね。
仕組みを知らないよりは知っている方が良いに決まってますが、それ以上に手を動かして、合図の出ている患部をしっかり治療した方が良いように思いますね。
シンアツシンは、そんな治療の道具として安定感がありますよ。
昨夜、9時のNHKニュース、「緊急地震速報」が画面に表示。
さすがに身構えますね、あの表示が観ると、咄嗟に今自分がいるこの場所に地震が来ると思ってしまいます。
日本全国、番組を観ていた人は同じように身構えたのでは?
あれ以来、落ち着いていたのに、また不安な日々が続きそうですね。
2019年02月21日
2月はさすがに厳しいので、AC210の販売台数が多くなっております。
現行モデルの在庫も10台、恐らく今月中には完売しそうです。
時間の問題ですが、今のところ現行でも新型でもお好きな方を選んで頂けますので。
今年のゴールデンウイークは、ただの大型連休ではなく、日本の大きな節目に。
退位と即位と改元、世の中はどんな雰囲気になるのかな?
私も二十歳、昭和天皇崩御の時は1月で真冬、季節も手伝い、暗く静かな時間が流れたような記憶があります。
今回は暖かい春真っ只中、喪に服すことなく、完全にお祝い事です。
超大型連休に乗じて、国内外の旅行に繰り出す人が大勢おられ、旅行商品が不足しているそうですね。
観光地は賑わい、宿も商店が潤うでしょうね。
各地の道路も渋滞するかも?
このゴールデンウイーク、体験会の開催をどうするか?思案中です。
2019年02月20日
AC210、今回のマイナーチェンジから「消毒びん」が省かれます。
その代わりなのか?「消毒綿」が同梱されています。
消毒綿があっても容器がなければ、あまり意味がありません。
そこで、似たフタ付きの小瓶を、ネットで検索。
専門店さんがヒットしました。
コノコさんの消毒びんと物差しと一緒にサイズの目安になるよう写真撮影。
早速、問い合わせの電話を。
「似たような瓶を探しているのですが」と事わけを話しましたが、どうも冴えない反応。
「画像を送るから似た瓶があれば」とお願いすると余計に冴えない反応。
返ってくる返答で、「こりゃ~面倒なんじゃろうなあ」と。
これ以上、相談に乗ってくれないと判断、話しも一切盛り上がらないので電話を切りました。
とりあえずホームページに並ぶ瓶の中から、適当なのを選びネット注文。
「ご注文ありがとうございます」のメールの返信が、どうも心に響いてきません。
専門店なのですから、その勢いを感じさせてくれるかと勝手に期待しておりましたが、まさしく私の勝手でした。
キチンと届けてくれ、こちらの意図に適当に合った商品だったので良かったです。
もう心は通じませんが、商品ではつながりましょう!
昨日、早速「新型AC210」が入荷。
それこそ感動はありませんが、収納ケースが省かれた分、6台入った段ボールが、以前より軽く感じられます。
2月末、もしくは3月には市中に出回り始めるかも知れませんね。
2019年02月19日
昨日、「新型AC210」の写真を公開しました。
見た目は一切変わらないので、特別心動かされることはありませんが、販売する側の長年の希望していた振動のパワーアップが改善されたので、その点は安堵しております。
シンアツシンの振動の感じ方は、東日本と西日本では周波数の違いなのだと思いますが若干変わります。
東日本で作動させた方が、強く感じられるのです。
別段強いから良い訳ではないので、あまり気にしなくても良いのですが、特に調節機能のない「AC210」は、西日本では、少々物足りなく感じてしまう場合があるのです。
発売当初からコノコさんに、「パワーアップ」をお願いしていましたが、なかなか叶わず。
7年?8年?越し、ここでやっと。
前のモデル「200」「100」を愛用して頂いている方々へ、例え「買い替え」を勧めても、その点がマイナスになり、買い替えに繋がり難いのです。
今日、その新型AC210が入荷します。
ホワイトとピンクの2種類がありますが、弊社はとにかく在庫に困るのでホワイトを専売しようと思っています。
2019年02月18日
今週は暖かくなるらしく、天気予報では「一気に季節が進む」ように言っておりました。
半月も経たないうちに3月になりますからね。
キッチンの流しの排水ホースが、どうしても汚れが溜まるので、定期的に掃除をするのですが、1年半ほどマスを掃除してないことに気付き、夕方にフタを開けてみました。
見事にマスの周囲に油の塊がびっしりと。
小さいスコップで突いてみると、冷え込みで凍みているのか?結構固く感じました。
マスの横、土をスコップで適度に掘り、そこへ油の塊を。
水に油カスが浮くので、すくい網で回収、油は土に埋めて。
バケツで水を数回流し入れ、流れを確認。
溢れそうになるので、マスから出ていく側の排水パイプを針金で探ってみると、何かあります。
内径が狭くなったところに塊が引っかかっているのです。
ベーベキュウー用に肉刺しを曲げ、パイプの中を探り手応えのあるモノを突きました。
するとスゥーと水が抜けていき、水位も通常に。
丁度、夕方炊事が始まる頃でしたので、何とか間に合いました。
以前は、半年に一度は掃除してましたが、裏側へ家が建って以来、裏側でゴソゴソするのを少々ためらっておりました。
建ってからは、雑草の生え方が全く違い、そんなに草を引かなくてもよくなりました。
そんなことも裏へ回ることが少なくなった原因です。
さて、先週末から体験会の動きが少々活発化し始めたようで、その分新規愛用者さんも。
暖かくなるので、どんどんご来場頂き、シンアツシンを試して欲しいですね。
良ければ購入頂き、日々の治療にお役立てください。
2019年02月16日
「振込用紙をもらったはずなんだけど、探しても無いのよねえ」
4日前に申込頂いた70代後半の女性の方から電話。
「〇〇さん、箱を開けてふたの内側に書類があるでしょう、そこへありませんか?」
電話をそのまま、しばらく待つと「ごめんねえ~あったわよ~」
それから別の話しで盛り上がり。
今している内職の仕事、ご主人さんとのこと、息子さんのこと、今後のこと。
関東の賑やかなところで育った奥さん、就職した会社で一緒だったご主人さんと結婚。
ご主人さんは、東海地方のやや田舎町の育ち。
ご主人さんの実家は材木の仕事をしていて、お父さんが亡くなった際にご主人さんが継ぐことに。
関東から東海の田舎町へお引越し。
それからが大変だったそうです。
「ホントA型(血液型)の男はダメよ、頭が固くてねえ」
「そうですか」と返答した私もA型なのですよ。
何でも揃う街中から、それこそ買い物も大変なところへ引っ越しし、仕事も大変、生活も大変。
当時は不満だったようですが、今はのんびりして結構楽しんでいるそうです。
「私もいつまで生きるか?知らないけど、それまで元気でいないとねえ~」
関東の大学卒業後に帰って来た息子さん、「帰って来なくていい」と送り出したそうですが、「面倒は僕が見ないと」と言って帰ってきたそうです。
親が元気でいてくれることが、息子さんにとっては一番ですからね。
2019年02月15日
今朝の山陽新聞、「官邸意向で見直しか」の見出し。
例の統計調査の件。
どうしてこんな書き方をするのかな?これでは官邸側が指示したようにも受け取れます。
商売では「誤解を招くような表現はダメ」ってよく言われますが、その点新聞等マスコミは結構自由ですよね。
これだけ真偽が定かでない情報が毎日毎日垂れ流されていますから、それをどう判断するか?は、受け取る側の力量でしょうか。
「お母ちゃんに聞かないとお金を出してもらえないかも知れんからのう」
とご主人さんは、その場で携帯をいじり、奥さんへ電話。
無事、許可をもらえシンアツシンを提げて帰られました。
長らく、腰とひざが痛み、特にひざは歩くのがどんどん難儀なる感じがしていたようです。
「医者も治してくれんし、どうにもならなんでぇ」
と嘆いておられましたが、すぐにシンアツシンの効果を感じることが出来て、「これなら」と目の前が明るくなったのではないかと思います。
シンアツシンでいくら治療しても元の状態には治りませんよ。
とにかく痛みが和らぎ、日常生活でそう大して困らなければいいのです。
困らないということは、症状がそう気にならないということ。
しっかりひざの裏側へ当てて、痛みを和らげて、筋肉が弱らないように、適度に動かして身体を長持ちさせて頂きたいと思います。
恐らく、2月の下旬辺りから、AC210は新型に切り替わるようになると思います。
現行モデルの在庫もわずか、次に仕入れは新型になると思います。
2019年02月14日
五輪大臣の「がっかり」発言、こうも叩かれるか。
関係者でもない人達が、「がっかり」発言もそうですが、またそれに関連してあれこれと言い過ぎじゃ!
しかし、あの若さで日々身体を鍛え、翌日には体力も回復し、難なくハードな練習をこなしているのですから、故障はあっても重病になるなんて思いもいませんからね。
「また帰ってきます」と宣言しているので、それまで静かに待ちましょう。
騒がれてしまうのは、メダル確実な有望選手なので仕方ないのですが、「とにかく外野は黙ってろ」です。
「わしは本気じゃ!」と言ってシンアツシンを申込してくれたご主人さん、結局購入を取り止め。
「本気じゃ!」と強い口調で言ったものの、いとも簡単にあの勢いは失われてしまいました。
どうも奥さんの反対、奥さんには勝てなかったようです。
痛む腰とひざ、シンアツシンとは別の治療となってしまいますが、悪化させないよう何とか凌いで大事にして頂ければと思います。
ご主人さんには、シンアツシンはピッタリの治療だったように思いますが残念「がっかり」です。
今月もすでに半分が終了、2月の洗礼を間違いなく受けております。
数字も牛歩の歩み、なかなか伸び悩んでいます。
その原因は来場数です。
これが改善すれば、ただちに様子が変わります。
やはり実際に試してもらわないと購入までにはつながりませんからね。
暖かくなれば、自然と心も身体も動き始めますから、それまでの辛抱。
2019年02月12日
車庫の屋根に残った雪が解け、ボタボタとしずくが落ちております。
3センチ、積もったそうですね。
後楽園の白く染まった映像が、ニュースで流れておりました。
岡山市内で前回雪が積もったのが、平成24年だそうです。
そうそう、確か土曜日で、自転車通勤の息子を会社まで車で送って行きましたね。
さて、お付き合いがもう30年近くになるでしょうか?
山陽折込広告センターさん、今日から社名を「山陽メディアネット」の変更。
昨今の新聞発行部数の減少は甚だしいく、それにともなって折込チラシも減少、そろそろ「折込センター」という名前も古くなってしまったのかなあ?
体験会の開催自体、この新聞折込チラシがあってこそ柔軟に企画できているので、大変助かっています。
今後どんどん部数が減り、新聞折込すること自体にいろんな支障が出てきて、もし柔軟性が失われるようなら、恐らくシンアツシンの体験会も終了です。
無理して続けても恐らく良いことにならないでしょうからね。
今朝は新聞休刊日、毎朝新聞を読まない人には関係ないでしょうが、どうも間がリズムが悪くなるのです。
チラシをめくって、それから新聞に、熱いコーヒーをすすりながら。
目を通し終える頃には、コーヒーは冷めてますけど。
2019年02月11日
今朝はよく冷えるなあと思いながら、一階に下りシャッターを上げると、「雪が積もっとるがな!」。
風が全く無いので、音もなく静かにひっそりと降り続いておりましたが、勢いが弱くなっていますので、そろそろ終わりでしょうか?
今日開催している会場で、多少影響があってもこの雪で難儀しているところは、幸い無さそうです。
シンアツシンをお試しに、どうぞご来場ください。
今日は建国記念の日なので、NHKの今朝のニュースも特別企画みたいなこと。
観る気がしないので、民放にチャンネルを。
テレビ朝日だったか?また「あおり運転」のことを報道しています。
よ~く観ると岡山県岡山市の事件みたい。
「どこじゃろう?」と画面を観察しましたが特定できず。
しかし、千鳥の大悟さんが、冗談で口悪くしゃべりますが、問題おじさんの口調もそのまんま。
「岡山の人は」とご覧になられた方々に誤解させそう。
昨日の「ポツンと一軒家」でも番組放送開始早々に岡山の方言が炸裂しておりましたね。
指導員に一人、岡山育ちの70歳前のおじさんがおりますが、体験会場でお構いなく岡山弁を。
「丁寧に丁寧に」とあまり言葉使いを気にし過ぎると、逆に変になりますからね。
私も同様ですけど。
2019年02月09日
午後6時半頃に業務も終わり、「車にガソリンでも」と思い近所の出光のセルフへ。
目の前の吉野家の入口に行列、そして駐車場へは入れず、その渋滞が数十メートル。
誘導する係員が一人、右往左往しておりました。
「何じゃろう?」とそれを眺めながら給油、スタンドにお兄さんが近づいてきたのでお尋ね。
「ソフトバンクの」
「あ~あ、タダで食わしてくれるやつなんじゃ!」
しかし、吉野家の従業員はにっちもさっちもいかないくらい大忙しですね。
猛烈忙しくても時給は同じ?
「またこの客もソフトバンクか!」
恐らく来店するお客のすべてが、そう見えるでしょうね。
しかし、皆さんタダが好きですよね。
さて、世間は3連休ですが、シンアツシン体験会は関係なく開催しております。
昨日は、どこの会場も来場が少なく、誠に寂しい一日となりました。
例外もありますが、例年ほぼ辛酸をなめることになる2月、業務的にはややシーズンオフですね。
ここを何とか凌げば、徐々に春の兆しを感じ始めると同時に体験会場も華やいできますので。
体験会場はタダではありませんが、身体の調子を良くする為、元気になる為、つらい痛みを和らげる為、時間と手間、そしてお金を惜しんでいたのでは叶えられませんよ。
当然なのですが医療はタダではありません。
有難いことに日本は、保険が使えるので負担が誠に少なくて済みます。
何百円、多くて数千円の窓口負担ですから、まあお気軽。
昨日の通院日、私も440円支払って帰りました。
これが当たり前になり過ぎて、医療サービスに対しての有難みが薄れていると思います。
大小・個人病院と、病院もあちこちにありますから選び放題、ですから平気で病院や主治医の悪口を言う。
「あそこの先生は、よ~治さんでぇ!下手なんよ」と。
勝手に自分で身体を悪くしていて、どの口が言っているのかとよく思います。
しかし病院の先生や看護師さんは、使命感だけでなく心が相当広くないと務まらない気がします。
本気有難みを感じさせる為には、病院に掛かり難くするのが一番でしょうか?。
なかなか診てもらえない有名な病院や医者だったら、きっと有難く感じるのでしょうからね。
2019年02月08日
今日は、約2ヶ月に一回の通院日。
毎日、朝晩記録する血圧、その手帳を持って主治医の先生に。
恐らくいつもと同様に「まあいいでしょう」と同じ薬を処方してくれるはずです。
いつもの調剤薬局で薬をもらい、毎晩寝る前に2錠を口に放り込み、水でゴックン。
血圧の平均を出しすために、毎日の数値を足し算して割る。
手帳が4ページほどありますから、計算機を叩くのが結構面倒なのです。
「ご主人、治療する気がないなら、もういいですよ」
「いや、やる気じゃ!そっちも本気を見せてくれ」
と返事をしたそうです。
結局、安くして欲しいと言うこと。
「本気ですか?」
「そりゃ本気よ」
少し値引きして、別途付属品をサービスすると納得。
ひざの痛みで難儀していて、またこの寒さが余計堪える。
山間部の小さな町、治療に行くのもまあ大変。
痛ければ歩くのも嫌になり、結局出歩くことも少なくなってしまいます。
これが一層症状を悪化させる原因に繋がります。
改めて言わなくてもお分かりだと思います。
あとは、ご主人さんが毎日せっせと、痛むひざへシンアツシンの針先を押し付けるだけ。
自然と結果に結び付くはずですから。
「最近、具合がいいなあ」と気付く時が。
自分で治療するのは最初は面倒に感じますが、しばらくすると「治療に行くより楽でええわ!」と思うようにきっとなりますよ。
日本は莫大な医療費を費やしているので、「セルフケア」という言葉、これからもっと重要視されると思います。
自身の症状やまたは健康維持の為の方法、皆さんは何を選択されるんでしょうね?
2019年02月06日
今朝は雨が静かに降っております。
濡れ路面を走る車の音の方が、賑やかに感じられますね。
さて、この度マイナーチェンジする「AC210」のお披露目。
穏やかな印象の黒色、手触りの良い化粧箱のふたを開ける。
取説などの説明書一式に今回から同梱になった巾着袋、そして仕切りを取り除くとシンアツシン本体がお出まし。
「AC210」は、このマイナーチェンジから「収納手提カバン」と「消毒びん」は省かれるみたい。
今回の目玉は、まず振動パワーが現行モデルよりわずか強くなったこと。
そしてカラーバリエーションが一つ増えること。
今まで通り、清潔感のあるホワイト、そして柔らかい印象のピンク、2カラーとなります。
ここで問題が、「私はホワイト、私はピンクが良い」と現場でなると正直面倒ですし、また卸先に注文ごとにホワイトやピンクとオーダーを頂くとこれまた面倒。
在庫が敵わないので、どちらかに絞らないといけませんね。
また販売店さんにもご協力を頂かないと。
商品の切替は、早ければ今月にも切り替わると思います。
本体自体、振動パワーが若干強くなった印象なのですが、目が飛び出るほど変化はありませんから、現行でもチェンジ後でも大丈夫。
「現行モデル在庫一掃」とお祭り的に行きたいところですが、もう在庫がそうないので、セールをするほどでもありません。
それよりは、消毒びんを仕入れないといけませんね。
510・410には付いていて、210には無いでは説明がし難い。
2019年02月05日
去年5月に開催して体験会でシンアツシンをお求め頂いた70歳になる女性の方に今回の予定をハガキで案内しておりました。
すこぶる調子が良いと嬉しい報告をしてくれたようです。
椎間板ヘルニアを患って以来、腰の痛みもそうですが、いわゆる坐骨神経痛の症状、特に左のふくらはぎの痛みと引きつりが気になっていたそうです。
その気になる左のふくらはぎに、シンアツシン購入後、とにかく毎日当て続けました。
気になっていた痛むも引きつりも大して気にならなくなり、一気に気持ちが楽になったそうです。
ヘルニア自体は治せませんから、そう大して痛まなければ良し。
もう一つ気になっていた高めの血圧、これも毎日手の指先に当て続けることで降下。
そんな良い報告をくれた時に限って、残念ながら新規のお客さんが居ないのです。
愛用者さんの生の声を聞けば、シンアツシンの良さがより一層伝わったのですがねえ。
とにかく「良くなったよ」「具合(調子)が良いよ」と言ってもらえるのが、指導員にとって一番嬉しい報告ですから。
「リユース・シンアツシン」のサイトで中古シンアツシンの紹介をしております。
しばらく在庫がなく寂しいことになっておりましたが、昨日AC200とAC410を。
即、AC200が50代のご主人さんのところに。
身体の調子が悪く仕事も休職中、とても新品は買えないと担当した指導員が中古品のAC200を紹介。
こちらとしても新品のシンアツシンをお求め頂くことが前提なのですが、それでもただちに新品を買えない方に対して、何も提案できないではいけません。
中古でも無理な場合は仕方ありませんが、このような方々はここで治療を始めないと恐らく何も治療せず、現状のままダラダラと治療もせず過ごされるに違いありません。
処分されてしまうシンアツシンが、再びお役に立てるのですから。
またその中古シンアツシンは、コノコさんでキッチリと手が入ってますから安心ですよ。
なかなか程度の良い個体がないので、紹介できる台数はかなり制限されますが、気になる方は時ホームページを時々チャックしてみてください。
2019年02月04日
なんとく暖かく感じますね。
東京は春の陽気になるらしい。
明日は東京からコノコの社長さんが来社予定です。
マイナーチェンジした「AC210」のお披露目。
長年、シンアツシンに携わって来た者は、チェンジする度にマイナスな感想を口にします。
確かに、「これはどうなの?」「なんでこうなるの!」と正直思うこともしばしば、ただ昔のシンアツシンのイメージ、治療器としてのイメージを単に引きずっているだけです。
ただ、使い勝手は十分過ぎるくらい気を使って欲しいところです。
この部分がコノコさんにやや不足している面です。
本来の機能自体に関係ない部分が削ぎ落し、見た目が若干簡素になっても、シンアツシンとしての本来の役目は一切変わりません。
例えばテレビも次々と発売されますが、価格が高いモノは、独自の映像出力技術、液晶画面の性能が良い、今なら4Kチューナー内蔵と対応とか、あとは見た目、それらを気にしなければ手頃な価格であるのです。
それでも観ること自体、一切困らないのですからね。
シンアツシンも「AC210」では治療する際に困ることは一切ありません。
「断続がないから」「強弱調整がないから」と困る場面はほぼ皆無と思います。
見た目自体は、これはその人の価値観ですね。
「これで15万!」と驚かれる方もおられますが、その方にとればその時点でそれだけの価値が無いだけです。
これが「安いもんじゃたわ!」に変わってくるのです。
これは私自身の感想でもあります。
2019年02月01日
10数年前に弊社で勤めてもらっていた関東在住の〇〇さんから電話。
これまでも数回、別件で電話をもらったことがあります。
今回の要件は、当時弊社で一緒に働いていた50代前半の〇〇さんが亡くなったと。
どうも頭の病気らしいのです。
数回一緒に体験会にも出向いたことがあります。
夜はホテルの近所の居酒屋へ出向き、夕食を共に。
生のグレープフルーツを絞った酎ハイをよく飲んでいたのを覚えています。
忘れもしません、搾り器でグレープフルーツの半身を絞るのですが、ジョッキに移す際、酔ってますしゃべりながらジョッキの位置も確認せず果汁を注ぐのですが、半分以上こぼすのです。
「こぼれとるが!」
「おっ?ホントだあ~アッハッハッ」
気分よく飲んでいたのを覚えています。
退社後は会うことはありませんでしたが、関わりのあった人の思わぬ訃報を耳にするとやはり残念な気分になりますね。
さて2月が始まりました。
その一発目は、岡山県内での体験会です。
いいスタートが切れることを期待しております。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス