シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記2011年12月
2011年12月
店長日記:19
2011年12月29日
AC410の展示品(訳あり)を2台限定で当ショップにて販売中です。
「訳あり」なので、その点はご理解の上、ご希望の方はどうぞ!
どちらも操作パネルに擦りキズがございます。
透明なパネルに数か所。
明るいところでやや斜めから見るとそのキズが良く分かります!
その画像を掲載すれば良いのですが、写真ではハッキリと写らないくらいのキズです。
使用には全く支障はありません。
販売価格はお尋ねください。
新年明けて体験会が始まれば、来場された方の中に
「新品買っても使っていればすぐにキズも入るわ!」
と喜んで購入下さる方もおられます。
12月27日~1月4日までの間、ネット販売しますので、よろしくお願いします。
2011年12月27日
昨日の朝、福島県国見町の愛用者さんから問い合わせの電話がありました。
「ご主人さんのところは大丈夫なんですか?」
「大丈夫です!」
と震災の影響は少ないように言われていました。
日曜日、高校駅伝を見終わってチャンネルを変えると震災の状況を発生時から時間を追って放送していました。
初めて見る映像もあり、それから2時間ほど見入ってしましました。
震災当日は、インターネットで地震の発生を知り、時間をおいて千葉県内で体験会を開催していた指導員が大慌てて連絡してきたのを覚えています。
最初は大したことないと思っていましたが、中継の映像で名取市に押し寄せる津波を見て気持ちにスイッチが入りました。
その夜の震災報道の映像を見て、ただただ「うわ~・・」と声が出るだけ。
忘れることがないくらい映像が頭に刷り込まれました。
2011年12月26日
京都での全国高校駅伝。
岡山県代表の倉敷高校男子チームと興譲館高校女子チームが揃って2位!
今朝の山陽新聞には大きな記事で伝えています。
興譲館は昨年の優勝チームですから注目されますが、倉敷高校の活躍はあまり予想されていなかったと思います。
「ゼッケン番号33」がテレビの映り続け、岡山県民は結構楽しい時間を過ごせたと思います。
今年の業務もほぼ片付き、残っている雑用をして終了です。
また来年、平成24年もどうぞよろしくお願いします。
2011年12月24日
「お父さん、さっきと歩き方が変わっとるよ!」
と奥さんがご主人さんにそう言いました。
「そうか?でもまだ腰が痛いんぞ」
「さっきより腰が伸びてるし、歩き方が全然違うもの!」
「そうか~」
とゆっくり歩きながら具合を確かめたようです。
傍から見ていると症状の悪い人の実際の具合までは分かりませんが、様子を見れば症状が「とてもツライ・ツライ・そうツラクない」くらいはなんとなく分かります。
このご主人さんは、「とてもツライ」感じだったらしく、奥さんには体験後のその変わり映えを見て分かったようです。
「ご主人、一度にはとてもじゃないけど無理だから、少しずつ治療してみたら?」
と指導員が勧め、奥さんが
「お父さん、どうする?やってみたら?」
「そうじゃのう~どっちみち治療はせんとおえんからのう」
とシンアツシンで治療することとなりました。
少しずつゆっくりと治療してみて下さいね!
2011年12月23日
「これくらいじゃないとても買えないから、○○円にしてくれたら買う!」
と70代後半のご主人さんが、指導員に頼み込んだそうです。
どうも予算が合わず厳しい価格交渉となったようです。
普通、商品を購入する際に予算が合わなければ、購入をあきらめるものだと思います。
しかしこのご主人さんは、シンアツシンがとにかく手に入れたかったようです。
それほど魅力的だったのだと思います。
「もう今年最後ですから分かりました」
とご主人さんの希望に近い価格でお渡しすることにしました。
喜んで購入頂き、喜んで使って頂けるのが一番です!
年末のこのタイミングが、ご主人さんの希望を叶えるのに功を奏したのだと思います。
また、偶然シンアツシンに出会うのもご主人さんには、タイミングが良かった!
出会いいうものは、タイミングですね!
2011年12月22日
厳しい12月ももう終わりますが、販売状況は去年の12月の3割減くらいで何とか終えられそうです。
10月までは普通で11月にやや兆しがあり、そしてこの12月。
やっと終わってくれました。
年賀状を用意し、カレンダーは来年のものを1月・2月と見えるようにあちこちに掛け、気分は完全に平成24年です。
「正月に使える(試せる)ように」
と有料レンタルのご予約を頂き、それを27日に発送して本年の業務はほぼ終了します。
来年は今年同様に5日~体験会を開催します。
今年5日はとても良いスタートを切ることができたのですが、来年はどうでしょう?
シンアツシン・ショップは、休みなく通常通りです。
年末年始も適度に更新しておりますし、当然ご質問も注文も受付致します。
ご注文を受ければ発送も大丈夫!
正月も関係ありませんので遠慮なくどうぞ。
休み中は完全に私の携帯電話に転送となりますので、電波が圏外だったり運転中等の際は出られませんのでご了承下さい。
昨日もありましたが、積○不動産さんと間違い電話が多くて難儀しています。
もしかしたら逆も?
でも顧客数が桁違いですから、こっちの方が間違いなく迷惑しているはず!
良くお確かめの上、お電話して下さいね!
2011年12月21日
「おかげさまで指(薬指)が、真っ直ぐになって普通も動くようになりました」
とほぼ一年前にシンアツシンを購入して下さったご主人さんが言われました。
指導員も指のことは忘れていて
「そういえば指のことを言われていましたね!」
「言われた通り、指に当てて、肘から手首の方まで毎日当てました」
と話の中で思い出し、指を見て逆にびっくりしたそうです。
薬指だけが、手のひらの方へ曲がり元に戻らなく、病院に行って診てもらっても
「これは治らない」
と言われたらしくもっと悩んだそうです。
体験会にご夫婦で来場下さり、本人は背中の痛みと腰の痛み、耳鳴りとそして指。
奥さんは、坐骨神経痛。
一年後、お二人ともにほぼ症状の辛さを感じないほど元気になったそうです。
こちらが難しいかなあと思うような症状が、「良くなったよ!」と愛用者さんから耳にしますが、やはり良くなっている方は、とにかく続けています。
やはりどんどん続けるべきですね!
2011年12月20日
「AC500くろばこ」の2回目の修理依頼がありました。
ふたを開けると、やや焦げた臭いがするので、鼻を近づけてみると操作盤の周囲から確かに臭います。
「今回はバチッと言うたからねえ~」
と依頼主のご主人さんが言われていました。
バイブレーターコードの接触不良になっているにも関わらず、そのまま使用し続ける方が結構おられます。
このご主人さんもそう!
動作の仕方がおかしくなったら点検・修理を早めにご依頼下さい。
余分な修理代が掛らなくて済むかも知れませんから。
「ところで今のシンアツシンはいくらするの?」
と尋ねられたので
「お持ちの機種と同等なのがAC510というモデルで26万円です」
「今も同じなのねえ!今度は買い換えても良いかなあ?」
「良くなってますから是非お願いします」
と修理完了品を送る際にカタログを一緒に送るようにしました。
チラシを見た方が問い合わせで
「今、○○という治療器を使っているんだけど、古くなってきたからそろそろ新しい治療器を買おうと思ってまして・・・」
と言われるご主人さんが今日の体験会に来場予定です。
「これは針が付いてるんですか?」
「刺さない針ですけど、すぐに効き目が分かりますよ!」
「肩甲骨の周辺が痛くてねえ」
と言われていましたから、恐らく効果は感じてもらえると思います。
背中の治療には「ラクラクッション」を使えば、楽に行えますから。
愛用者さんになって頂けると良いですね!
2011年12月19日
本年の体験会開催もあと一週間。
誠に厳しい~12月が終わろうとしています。
11月の10日過ぎから手のひらを返したように状況が変わり、来場者も少なくなり苦戦し始め、11月はなんとかしのぎ切りましたが、12月はそうは行かないようです。
どうあがいても、あと1週間ですから、そう販売台数の上乗せも出来そうもありません。
今週の体験会に来場された方は、通常よりもっとお求め易くなるはずですよ!
最後ですから!
2011年12月16日
「お父さんもあちこち痛い言うてるから、1回300円で貸してあげようかな!」
「奥さん、厳しいなあ~」
とAC510をお求めになられた70代の女性の方がそう面白く言われていました。
この方、針治療にとても良い印象を持っていて
「いつも行ってた針医者さんが亡くなってからねえ」
と以来行かなくなったそうです。
その亡くなった先生に針をしてもらえば、数日間は楽に過ごせたそうです。
「これなら私にも出来るし、楽で良いわ!」
と効き目もよく実感出来たのもあり、とても喜んで購入下さいました。
この方にとって、想像していた以上に良い治療器に出会えたと思って頂けたようです。
2011年12月14日
来年1月から指導員になる40代の新人さんを採用致しました。
一定の試用期間を設けますが、恐らく続いてくれるのではないかと思います。
あまり大人しい方では務まらない?(面白くない)
あまり真面目過ぎる方も務まらない?(固苦しい)
どちらも大事なことなのですが、過ぎるといけません。
適度なのが一番!
面接した際に話が弾まない方がおられます。
やや弾んだとしても、うまくかみ合わない方も。
初対面の来場者さんと短い時間でお互いの壁をなくし関係を築かないといけませんから、早く打ち解けられる術を持つ方でないと!
実際、仕事はやってみないと分かりませんが、シンアツシンの業務には向かないかも知れません。
何度も顔を合わしながら時間を掛けられるなら話は別ですが・・・。
さあ、厳しい12月を何とか乗り切って来年に向けて段取りしないと!
2011年12月12日
人間2つ(左右)あるものは、適度にバランス良く使わないとどうもいけません。
指導員が左足の親指を怪我をし、踵を着いて歩いています。
「右のひざが痛くなりますよ?」
「本当に痛くなってきたよ!」
と元気な右脚に余計な負担が掛ってきます。
目でも左右の視力の差があり過ぎると弱い目であまり見てないそうです。
耳もそう。
歯も片方でばかり噛むと。
腰は一つしかありませんが、左右で考えると2つです。
偏った姿勢で同じ作業をするとどちらかに負担が掛り過ぎます。
「右の腰が・・」「左の腰が・・」
となってきます。
なかなか身体をバランス良く使うことなど、普通考えません。
今回、怪我をした指導員は身に沁みて実感したと思います。
でも時期の治りますから、すぐに忘れてしまうのかも知れませんが・・・。
2011年12月10日
「まだ使えるかなあ?調子を見て欲しいねんけど・・」
と15年前に購入したAC500スーパーエースを持って来場されました。
「まだ何とか使えますけど、故障したらもう修理はできませんよ」
「そうかいなあ~古いからなあ~」
「ご主人さん、良かったら下取りしますから新しくされたいかがですか?」
と現行のモデルを一通り見て頂き
「これがご主人が持っている機種と同じです」
とAC510を。
「いくらで下取りしてくれんのん?」
「○○で」
「そうかいなあ~ちょっと帰って女房に相談してくるわ!」
と帰られました。
体験会終了30分前に来場され「AC510」をお求めになられました。
数日前に「AC500くろばこ」の下取りをしましたが、箱に細工がしてあり、電源コードを通す溝を作る為にのこぎりでカットされていました。
当時からコノコさんにはお願いしていますが、電源コードの処理を改善して欲しい。
せっかくのデザインもこれが景観を損ねる原因ですし、使う側からすると大きな不便さは感じませんが
「もう少し何とかならないの?」
と思ってしまう点です。
言っても価格の安い商品ではないのですから。
2011年12月09日
厳しい12月になりそうです。
とにかく来場が少ない!
少ないので販売になかなかつながりません。
不思議と?体験会来場数と電話での問い合わせ数とまた「シンアツシン・ショップ」への訪問数とはよく似た反応の仕方をします。
来場数が安定しているときは、電話での問い合わせも同じようにあります。
また来場数と問い合わせが多いと当サイトへのアクセス数もやはり増えます。
減れば同じように動き。
サイトの場合は、多少興味を持っておられる方は度々訪問してくださいますので、極端な時もありますが。
体験会開催のチラシを見てそれぞれに反応しますので、今のこの時期は毎年ですがチラシを見てもあまり興味を示して頂けないの場合が多いのかも知れません。
購入するしないは別として体験しにご来場ください。
シンアツシンは試すと「欲しいなあ!」
と思わせる商品です。
ご予算が合えばどうぞご購入下さい。
2011年12月06日
来場される方々の自身の身体に対する危機感は、感じ方はさまざまですが、案外あまり感じてない方が多いように思います。
「このままだと・・・筋力が弱って・・・歩けなくなりますよ!」
などなど今までに実際見聞きしたり、また過去の来場者の方の様子など、ある程度危機感を感じてもらえるように話をします。
実際しっかり感じてもらわないと、もっと悪くなります!
話しをすれば容易に将来が想像つきますし、なんとなく本人もそう思って心配していたに違いありませんから、これを機会に思いつき「シンアツシン」で治療を始める方も多いのですが、それもしない方は恐らくこれからも何もしないように思われます。
余程、困らない限り!
シンアツシンを勧める際に効果のある方へ強く勧めれても、効果のない・弱い方へはあまり強く勧めることはない(できない)のですが、意外とそのような方が購入を思いつき治療を始める場合も多々あります。
次の体験会の案内をし来場された際
「なんかねえ?調子が良いみたいよ!」
と意外にも喜んで頂けることがよくあります。
最近思うことは、たとえその時に効き目を感じて頂けなくても、継続して治療することでジワジワと効果が出てくるのだということです。
さすがにシンアツシンをお渡しする際には、こちらも不安を感じながらになりますが当のご本人が
「何もしないよりはマシだから!自分でボチボチやってみます」
と適度にやる気ですから、その気持ちを削ぐ訳にはいきません。
その適度なやる気が継続につながるのかも知れません。
やはり危機感を感じないと努力しようという気持ちにもならないですから!
2011年12月05日
日曜日の午後2時頃、柳川交差点近くの有料駐車場。
「今日はクルマが少ないですね!」
「そうですね~どこへ行っとるんかなあ?」
と管理のおじさんに出庫の用意ができるまでの間、話しかけました。
行き交うクルマも少なく、天満屋周辺も普段より人が少なく感じました。
クリスマス商戦・お歳暮商戦と何かと忙しい時期ではありますが・・・。
きっと倉敷駅前の大型店舗へ集中したのでは?
オープン後初めての日曜日ですから。
私は、「人が多い」「人でごったがえしている」
と予想がつくだけに遠慮させて頂きます。
人が不規則に動きうごめく店内は、どうも落ち着かない!
2011年12月03日
「お父さんが、良いならもらっとけば!と言ってくれたから」
とご主人さんにシンアツシンを購入したいと相談に帰っていた女性の方が再び会場へ戻って来られ、AC510をお求めになられました。
「よかったですね!」
「この前も電気の椅子を買うときも相談したから、ちゃんと言わないと」
と数か月前に電位治療器を購入された際も相談したそうです。
しかし、電位治療器は本当に購入されている方がたくさんおられます。
来場される方の3割くらいは購入されているのでは?と思うくらい
「買いました」「もってます」
と耳にします。
電位治療器は、シンアツシンに比べれば販売価格が結構な額になりますが、しかしよく購入されています。
電位治療器の価格とシンアツシンの価格と比較して話しと、シンアツシンもそう高く感じないようになるので、その点大変助かっています。
一番はどのような症状の改善を目的に使用するか?が大事です。
価格も大事な点ですが、そこをよく考えて治療器のご購入を検討してください。
2011年12月02日
体験会告知用のチラシを新しく考え中です。
もう20年以上作り続けていますが、ほぼマンネリ状態!
頭に浮かぶ文言は、相変わらず。
イメージが出来上がってしまっているので、新しく作るものはだいたい似たもの。
少し字体を変えたり、イラスト変えたり、位置を変えたり印刷の色を変えたりと無駄な抵抗をしてみても、全体的に見れば今までとそう変わらない。
変わらないのが良い場合もありますが、集客が減ったりすると
「チラシが飽きられたかなあ?」
と思ってチラシのせいにしてしまいがちです。
また体験会場へ出向く指導員も
「またこのチラシ・・」
と案外折込して案内する側のこちらが飽きてきます。
違うチラシを使えば、指導員も少し期待感が持って臨める訳です。
ここは大胆にやらないと変わりようがなさそうなので、思い切ってやってみないといけません。
来年早々から使いたいので来週中には仕上げないと!
新しく作ったチラシも当然見慣れてきますから、また新たに作らないと。
これも案外なのですが、以前使っていたチラシを時々復活させるのも気分が変わって良かったりするものです。
結局、こちらの気分でしょうかねえ?
チラシを見る方は、頻繁にではなくたまたま見る訳ですから・・・。
2011年12月01日
ここ岡山では2日間ほど気温が高かったので、今日は多少冷えた感じがしますが、それでも暖房をつけようか?つけまいか?と悩ます感じです。
しかし、暖かい日が続いています。
12月というのに季節感は、全くありません!
広告の「クリスマス」の文字やデザイン・音楽だけが、先走っている印象です。
早いものでもう12月。
今年は新年から新しい指導員を迎え、立て続けにもう一人の指導員を迎え、3月に震災があり、それから新しい販売店さんが誕生し、それから・・・何があったかな?。
あとは通常通りいつもと同じ感じで業務してきたと思います。
ある地域に指導員(営業さん)の募集広告を出していますので、来年も早々育成のため始動するようになると思います。
基本は変えようがありませんが、体験会の開催の組み方や広告の仕方・指導員の派遣の仕方も頭をもう一ひねりして有効なイベントになるように工夫しなければと思っています。
そういった業務の仕方を改善・変化させることが、社員が意欲的に業務できる環境作りにつながるのでは?と思っています。
変わればそれなりに問題点や良い点が発見でき、考えるきっかけになると思います。
マンネリが一番よくない!
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス