シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記2015年1月
2015年1月
店長日記:20
2015年01月30日
昨晩、20数年来会っても連絡もしていなかった中学時代の同級生から電話がありました。
たまたま入浴中だったので、女房が電話口に。
「またこちらから掛け直します」
と電話を切ったようです。
「何じゃろう?どうしたんじゃろう?」
と思いながら早速、着信のあった電話番号にリダイヤルすると同級生が。
「生きとったんか!全然音沙汰ないから死んだんかと思うがな~」
「生きとる生きとる」
と冗談から入り、話し始めました。
「いや、親父がボケ出してなあ、岡山から通うようになるねん」
と大阪府内に勤めているのですが、そんな事情で毎日ではありませんが通勤させてもらえるようになったようです。
高校を出て大阪で就職。
その間、大して岡山へ帰ることもなかったようです。
「〇〇ちゃんなあ、年取ったらいつ逝ってしまうか分からんから、顔をよく合わせておいた方がええで!」
「まあ、そうじゃなあ」
とそれから若干の昔話。
「また帰ってきたら連絡して頂戴」
と電話を切りました。
久方ぶりに声が聴けて、それ以上に私に連絡してくれたことが嬉しく感じました。
仲良しの友人でもだんだんと距離ができるものです。
それぞれに生活があり、リズムも違えば環境も変わってきます。
会わずにいれば、だんだん連絡をとるのも億劫になりますし・・・。
近くにいるはずの同級生でも、年賀状くらいでなかなか顔を合わせる機会は、皆さんも少ないのでは?
まだまだ忙しい世代ですから仕方ありませんかね。
高校時代の同級生で、年賀状のやり取りはしているので、安否確認はできているのですが、気になる奴が一人います。
今のこの気持ちの勢いのまま、この週末にでも尋ねてみてやろうかなと。
クルマで20分くらいのところに住んでいるんですけど、なぜか?遠いんですよね~。
2015年01月29日
「確か?この器械じゃったと思うんじゃけどなあ~知り合いが、よ~効くんじゃ言うて言うとったんじゃ。しかしホンマによ~効くのう!」
と気持ち良くAC410をお申込みくださいました。
ご友人から薄っすらとシンアツシンらしき治療器の存在を耳にしておられたようですが、そんなに効き目がすぐに感じられるとは思ってもなかったのでは?
「〇〇の言っていたことはこう言うことか!」
とシンアツシンを自ら体験して納得できたと思います。
友人・知人から
「すごく調子が良いの!」
「よく効くよ!」
と話されても恐らく素直に話しを真に受ける方ばかりはないと思います。
「そんなもん(モノ)ですぐに良くなる訳がない」
と口にはしなくても内心ではそう思うのが普通なのではないかと。
お金が掛る話しなら余計かも知れませんね。
でもお金が掛るからこそ、安易に友人・知人にも勧めないのも普通かも?
自分が自信を持って言えるまで使い込んで初めて友人に話すことができるのでは?
本日は、岡山・愛知・岐阜・静岡県内で体験会を行います。
どうぞ、シンアツシンの効果を確認しにご来場ください。
2015年01月28日
「うわ~ひざが曲がるようになった!」
と前日に問い合わせの電話を頂いていた男性の方が、凄く驚き喜んでくれたそうです。
「ひざの軟骨が擦り減っているんですけど、そんなのでも大丈夫ですか?」
「ご存じの通り、針治療で軟骨を元に戻すことはできませんけど、痛みはある程度なんとかなりますよ!」
「痛いのが楽になれば一番です。それともう少し曲がり易くなれば・・・」
「ご主人さん、ひざの裏側を治療しないと!」
「そうなんですか」
「続けるんでしたら治療器(シンアツシン)を一つ求めて自分でしないといけませんよ」
「まあとにかく行ってみます」
と問い合わせ頂いた時、行う内容・シンアツシンの価格をお伝えしました。
結局、凄く驚き喜んで下さいましたが、シンアツシンを購入することはありませんでした。
自分では決めれらないということでした。
その横で似た症状のご夫婦が、AC410をお求めになられ、余計に残念に感じたかも知れません。
ご主人さん、悪くない反対側のひざを大事にしないと、いずれ痛みを感じ出すかも?
早めの治療をお勧めします。
2015年01月27日
「この針の器械(シンアツシン)は、10数年前に買ったものですけど、どうなんでしょう?使えますか?」
「動かしてみられました?」
「ええ、動きましたね」
「それじゃ~大丈夫ですよ、針の出具合も滅多に狂うこともありませんし」
「そうなんですか」
「で、針はどうです?出過ぎてませんか?」
「奥の方にありますけど・・・」
「筒を押さえてもらって・・・」
「はいはい、筒と同じくらいですね」
「なら大丈夫ですよ」
「最近、また腰が痛くなってきてですね」
「以前のように当ててもらったら構いませんよ」
「またやってみましょう」
と電話を切られました。
購入して半年掛らないうちに腰の痛みが気にならなくなり、以来シンアツシンの世話になることもなく10数年過ごして来られたそうです。
ここ最近、腰の痛みが復活し気になり始めたので、シンアツシンを思い出したようです。
この方のように調子が良ければ毎日治療しなくても構わないと思います。
症状が気にならなければ普通に治療する必要を感じないですからね。
調子が良くても体調を気遣う方は、そんなことは関係なく再発予防の意味も込めて継続されておられる方もおられます。
自分のリズムに合った使用方法が一番です。
この方も過去の経験でシンアツシンをすぐに思い出したのだと思います。
たとえ普段使わなくても、こんな時に意外と助かる訳です。
常備薬ではありませんが、シンアツシンも同じ感じで一台ご家庭に置いてあると、何かと助かる場面があると思います。
手軽に痛みを緩和できる治療器ですから!
2015年01月24日
「クルマの運転な好きなご主人さんが、息子さんにクルマの鍵を取り上げられたんです。それから一気に老け込んでしまって、奥さんもどうしようもなくて困ってましたね」
とクルマでどこでも出かけているという70代前半の女性の方にそんな話しをしました。
「家の駐車場にホコリをかぶった青いクルマ止まったままでしたよ」
「私の従兄もそんなことがあったわ」
「ダメになってしまったんでしょう?」
「そうなの」
「自分で納得して辞めるなら良いでしょうけど、取り上げられるとねえ・・・奥さんは大丈夫ですか?」
「私はまだ大丈夫だけど」
「大丈夫なうちにしっかりと腰の痛みを取って、腰が曲がらないようにしないとね」
「そうなのよ~でも何をしたら良いのか?分からないものねえ」
「とにかく治療すれば良いんですよ!それから適度に運動も」
「その治療が何をしたら良いか?分からないから」
「それはいろいろ試してみて自分が一番と思うことを続けないと!」
「針とか灸とか?」
「そうそう、マッサージが良ければすれば良いし、治療しない限りは何も変わりません」
と長々と電話でおしゃべりしました。
さて、今日の会場へ来場されますでしょうか?
2015年01月23日
「トイレにこの紙が落ちてましたよ」
と体験会で利用させて頂いている職員の方が部屋へ届けてくださいました。
その紙は、来場された方へ帰り際にお渡ししたものでした。
担当者名と連絡先を書いたメモ書き。
担当した指導員は、いらないから捨てられたんだと思ったようです。
でもよく考えてみると、捨てるつもりなら丸めてごみ箱へ。
でも職員さんが持ってきてくれた紙は、渡した時と同じ状態。
こちらからはほとんど電話はしないのですが、体験会が終了して思い切ってお聞きしていたその方の電話番号に連絡してみました。
「どこで落としたか?分からなくて・・・それで1つ欲しいのでお願いします」
と購入の申込みを頂きました。
この方も連絡先を失くし、どうしようとかと迷っていたところだったそうです。
たまたま拾ってくださった職員さんのおかげです。
2015年01月22日
「意外と簡単にできますよ!」
「は~まあ、とりあえず伺ってみます」
と昨日の朝、女性の方から問い合わせ頂きました。
「当然、一度で良くなってしまうこともありませんし、数回で良くなってしまうこともありません。でも続けることが治療ですから」
「針が自分でできるのかしらねえ?」
「書いてある通りで針先も丸くなってますし、一切肌に刺し込むことはありません。案外これだけなの?と思われるかも知れません。試してください。意外と簡単にできますよ!」
と最後まで素直に話しをお聞き頂けたので、シンアツシンの内容をほぼすべて電話でお伝えできました。
あとは来場頂き、シンアツシンを試し頂くだけ。
幸い具合が良かったみたいで、新規愛用者さんになってくださいました。
体験会の告知チラシを見てお問い合わせ頂きますが、ご来場頂ける方は2割あるかどうか?
シンアツシンを手に入れない(購入)と治療できないことがネックなのかなあ?
無理に買わなくて良いんですけどねえ・・・。
針治療が具合が良ければ近所の針治療院に通えば同じこと。
それこそ針治療の類いをしたことなければ試すだけ試してみれば良いのですが・・・。
一昨日、来場された女性の方は毎回チラシを見ていて体験に行ってみたいと一度だけご主人さんに相談したそうです。
「そんなもんで治る訳ない!やめておけ。病院にしっかり通えば良い」
と一蹴されたそうです。
今回はたまたまご主人さんが出張で留守だったらしく、このチャンスを逃してはいけませんからお嫁さんと一緒に来場されシンアツシンをお試しくださいました。
「いつも見ていて一度やってみたかったんです。でも主人が・・・」
と来場できなかった訳を話されたそうです。
ご主人さんに内緒で購入されました。
皆さんが最初にシンアツシンと出会うきっかけは、体験会のチラシがほとんどです。
「胡散臭いなあ」「結局治療器を買わないとダメでしょう」
と思われるはずです。
でも、少し勇気を出して来場してみてください。
部屋の入口のドアは開けっ放しにしていますし、会場の雰囲気は派手さもなく拍子抜けするほど普通ですから。
欲しくなければ買わなくても良いですし、体験だけでも構わない訳ですから!
こちらも体験して頂くところからスタートですので。
2015年01月21日
本日は、広島・兵庫・愛知・岐阜・長野・千葉県内で体験会を行います。
先週に比べると今週はやや来場が芳しくありません。
指導員も時間を持て余しているはずです。
こんな時はゆっくりと落ち着いてお話しができますので、意外と良いもんですよ。
「刺さない針シンアツシン」をお試しにご来場どうぞください。
愛用者の方も使い方の質問や針の調整などございましたら、遠慮なくお申し付けください。
去年、沖縄にお住まいの方からシンアツシンを取扱いたいと電話がありました。
そして販売店さんに登録。
先日電話があり、今までは自宅を店舗としていたのですが、適当な物件が見つかり、店をそちらへ移したそうです。
店舗で試してもらったり、展示会をしてみたりとシンアツシンの普及を勧めておられます。
カタログの注文を頂いたのでレターパックでお送りしましたので、今日には届くのではないかと思います。
シンアツシンの取扱販売店は極々僅かしかありません。
シンアツシンは古くからある割には、世間的にまだまだ知られていませんから、これからも広がる潜在力を備えていると思っています。
沖縄で地味で構いませんから、少しずつシンアツシンが広まればと思います。
シンアツシンを扱ってみたいと思われている方、遠慮なくお問い合わせください。
2015年01月20日
去年の年末に有料レンタルをご利用頂いた方からAC510の注文を頂きました。
「510の展示品処分品はありますか?」
「510はほとんど体験会場で売れてしまいますので。AC410は1台ございますが・・・」
と年末年始に出品していたAC410の展示品処分品を恐らくご覧頂いていたのだと思います。
この方、去年の2月に体験会にご来場頂き、その後最初の有料レンタルのご依頼。
それから夏ごろに2回目。
そして年末に3回目。
計3度の有料レンタルを。
AC410とAC510とどちらにするか?悩まれていた感じでしたので、特別に今までに頂いているレンタル料を差し引きし、プラス値引きした金額をご案内し結果AC510をお申込みくださいました。
レンタル機種は、AC510なのでAC410ではもしかすると物足りなさを感じるかも知れないので、AC510をお勧めしました。
レンタル料を価格に含める猶予期間は、通常レンタル終了後2週間です。
その間でご注文くださった場合、購入価格に含めています。
3回もご依頼頂き、尚且つまだ年齢の若い方なので特別です。
約1年間掛けてシンアツシンをしっかりと吟味されたのだと思います。
この方、私には凄く印象に残る愛用者さんのお一人となりました。
2015年01月19日
昨日は、去年からレコーダーに録ってそのままにしていた番組を、エアロバイクに跨って約2時間少々視聴。
負荷は軽くしてありますから、汗をかくこともなく、脈拍も120拍前後で。
お尻が痛くなるので、たびたびお尻を上げて痛みをリセット。
午後からそんな時間を過ごしておりました。
立ち上げていたパソコンにメールを受信。
体験会を開催している指導員さんから。
名前や住所・販売内容が送信されてきます。
運動と視聴を途中辞めして、メールを返信。
各指導員で報告方法は任せていますが、メールに打ち込んで送信する者、申込書を写真に撮って添付して送信する者、電話で直接知らせてくる者。
直接電話してくる指導員も、日曜や祝祭日は会社が休みなのでメールで知らせてきます。
このメールが届くとやはり安堵します。
お客さんが来場されて、その中で愛用者さんになってもらい、仕事ができている証です。
調子が悪いとメールも届かないですし、電話があっても冴えない内容がほとんどですから。
今日は、福岡・京都・長野・静岡・千葉県内で体験会を行いますが、どこからメールが届くでしょうかねえ?
その前にご来場頂き、シンアツシンをお試し頂かないと!
良かったらシンアツシンをお試しにご来場ください。
2015年01月17日
平成13年にACくろばこを購入頂いていた方から修理の件で問い合わせがありました。
「〇〇さん、購入当時68歳でしたけど・・・」
「もう80歳超えましたよ!ハッハッ・・・」
と元気な声が返ってきました。
「息子が修理代が高かったらやめとけって言うんですけど」
「余程壊れてれば別ですが、通常なら1万円前後を思って頂いていたら大丈夫ですよ。それにくろばこは修理できる期間があと3年程ですから、これからも使われるんでしたら修理された方が得ですよ!買うこと思えば安いですからね」
「それじゃ送りますからお願いします」
と連絡頂いたのが3日前。
昨日届きましたが、結構ハードに使用された感じがありました。
バイブレーターコードに断線があり、私の見立てでは恐らくコードを交換すれば復活するのではないかと。
コノコさんの手が入れば、綺麗に仕上げてくれますので今よりは確実に蘇ります。
「これ(シンアツシン)があるとね、ホント助かるからねえ~」
「すみませんが、今度は修理できないかも知れませんけど・・・」
「いや~もうそんなに私は生きてないわ!ハッハッ・・・」
「奥さんはしぶとそうじゃわ!」
「元気なら良いけど、具合が悪くて長生きしたくないわ!迷惑かけるしそうでしょう!」
「やはりそういう気持ちになりますかね~」
「そりゃ~そうよ!」
とあの世へ行く話しをして電話を切りました。
2015年01月16日
ご兄弟でシンアツシンの愛用者さんになって頂きました。
それぞれに夫婦で来場されましたが、最初は兄弟とは全く分からず指導員もそれぞれに話しをしていたようです。
「それじゃ~その展示品を頂きましょう」
と弟さんご夫婦が先に話しが進みました。
「それじゃ~同じものを私も頂きましょう」
とお兄さん。
AC410の展示品は1台しかないので指導員も困ったようです。
そこでAC510をAC410の新品価格でどうですか?と提案するとお二人ともに賛同して頂き無事お申込みとなりました。
81歳のお兄さんは元気なのですが、3歳下の弟さんは腰やひざが悪く難儀している様子です。
それぞれの奥さんも腰が悪く、お兄さんの奥さんはやや側彎しかけていました。
仲も良いらしく、家も近所ですから、何かと心強いでしょうね。
2015年01月15日
92歳と88歳のご夫婦がご来場。
「どこが具合が悪いんですか?」
「うっ?・・・」
と「何か?」というような反応。
お二人共に耳が聴こえ難い感じだったようです。
指導員が、まだ何とか聴こえている奥さんのほぼ耳元で話すと、やっと聴こえたらしく、
「私は肩が痛いの、お父さんは腰なの」
という返事。
お二人が気になるという箇所にシンアツシンを。
無言でそれぞれ5分ほど。
「どうやって来たの?」
と奥さんに尋ねると
「私が運転して来たの!」
「奥さん、気を付けて帰ってくださいね」
と耳元で伝え見送りました。
まあ大丈夫だから運転しているはずですが、しかし怖い感じがしますね。
田舎ではありがちなことですが・・・。
体験会にご来場の際は、くれぐれもお気をつけてお越しください。
2015年01月13日
以前の機種(AC400あかばこ)を購入されている方から
「電源コードを短くして欲しい」
と依頼の電話がありました。
現行のモデルは、電源コードが取り外せるようになっていますが、以前のモデルはそういきません。
約1m50㎝近くありますでしょうか?それを束ねて収納するようになっています。
束ねて収納すると場所も取り、収納具合が意外とよくありません。
確かに長すぎて邪魔になる感じはしますし、コードを毎回伸ばしては束ねてを繰り返すのもまた面倒です。
伸ばしっぱなしでも構いませんが、これまた収納具合が・・・。
その問題を解消しようとAC600では、コードリールを採用。
これがまた問題が発生し、コードが戻らないと指摘されました。
箱に固定しない今の電源コードに落ち着いたようです。
箱に固定しないのは良いのですが、箱の中(操作パネル)に差し込むのを改良してもらえると有難いですね。
2015年01月10日
調子の悪い奥さんを送って来て、ご主人さんはそのまま駐車場のクルマの中で待機。
よくあるパターンです。
「主人に相談しないと・・・クルマで待ってるんですけど・・・」
「それじゃ~呼んで頂いて見てもらったらいかがですか?」
と駐車場で待つご主人さんを呼びに行かれました。
数分後に奥さんだけが戻って来られ、
「お前が欲しいならもらっておいでって言ってくれたので」
と嬉しそうに言われていたそうです。
その場に居合わせた他の女性の方も、携帯電話でご主人さんに購入の相談。
携帯電話から声が漏れてくるので分かったようですが、
「ダメダメ、早く帰って来い!」
とどやされていたそうです。
これもよくあるパターン。
お二人の明暗が分かれました。
2015年01月09日
「もう金曜日!」
と思うほど今週は不思議と時間の流れが早く感じますね。
年明けの動きは、極々普通のスタートとなりました。
指導員全員、早々に初売りすることができ、最初の一歩を踏み出せ、無事に平成27年が始まりました。
いつもの通り、シンアツシンを購入下さったお客さんには、お支払をほぼ郵便局へお願いしております。
昨日、お客さんが支払に近くの郵便局へ出向いて下さいました。
「この用紙は古いから使えないですよ」
と一時間ほど散々待たせた挙句に、窓口の局員さんからそんな言葉返ってきたとお客さんから怒りの電話がありました。
郵便貯金センターへ電話して問い合わせると
「確かに様式が若干変更になっていますが、使えないとこはございません」
という回答でした。
最終的には処理は完了しましたが、しかし局員さんのその対応には、どうも納得がいきません。
郵便局のサービス体制に局員さん自体が追いついていないのでしょうね!
だから分からない・できないと言うことになるのだと思います。
ただその場で分からなければ、本部に確認すれば良いのに?
局内で分かる人間がいないのですから、そうするしかありません。
確認もせず、窓口でそのまま簡単にお客さんに言ってしまうからややこしくなるのです。
指導員がどれだけ誠心誠意努力して1台のシンアツシンを販売しているか局員さんには一切分からないと思いますが、こちらは今後もお世話にならないといけませんから、是非その点をよろしくお願いします。
2015年01月08日
姑さんと自分のお母さんと2人の身の回りの世話をしているという女性の方が来場されました。
普段から腰やお尻・太ももなどの痛みで悩ませれているそうです。
痛みもそうですが、それ以上に2人の世話をするのに疲れている様子だったようです。
「奥さん、身体がもたなくなりますよ」
「私もそれ気にしてますが・・・言ってもいられないので」
と仕方がないという感じで言われていたようです。
治療にも通っている様子もなく、恐らく一息ついた時には治療に行くことより、ゆっくり休む方が優先されているのだと思います。
治療に行くことは、結構気分的負担になりますから。
今のまま身体を騙し騙し使いながらでは、時期に爆発する時が来ると思います。
本人もそれは薄々感じながら生活しているそうです。
「治療器は必要になりますが、自分の身体をもっと考えないと人のことどころではなくなりますよ」
「そうなんですよね~だけどこうやって自分で治療すれば良いですもんね~」
とシンアツシンで治療を始めることになりました。
症状がひどくなれば、確実に人のことどころではなくなります。
どうしても自分のことより弱った人を優先しがちですから、我慢して徐々に悪化させてしまうんです。
私の死んだおばあさんもそうでしたから。
2015年01月07日
平成元年からシンアツシンを紹介するための体験会を開催しております。
お借りできる施設は、各県ごとカードファイル綴じています。
開催した回数が、50回を超える施設も。
昨日もそんな施設での開催告知広告を見て、問い合わせ頂いたご主人さんに、
「チラシは何度か見られましたか?」
と尋ねると
「初めてですけど、もう何度も来られてますか?」
という返事でした。
こういうご返事を頂くと、来場頂ける可能性のあるお客さんは尽きないだろうと思います。
何度も同じ施設へ出向いている指導員からすると、頻繁に開催しチラシで告知すると来場してくださる方が少なくなるのではないかと思いがちです。
しかし、開催するタイミングで来場数の多少はあっても、意外とそんな心配は無用です。
ここ数回、1人~2人の来場が続いていた会場が、今回は10人を超えて来場してくれたなんてことは多々ありますから。
今日は、鹿児島・香川・兵庫・岐阜・愛知・長野・静岡県内で体験会を行います。
鹿児島も香川・愛知の会場は、数十回と開催している会場です。
どこともまずまず天気も良さそうです。
「痛む足腰引きずってでも」ご来場頂き、シンアツシンをお試しください。
帰りは笑顔で帰れるかも?
それを実際に確認してみてください。
2015年01月06日
今朝6時半頃、ごみ出しに行った時は降っていなかったのですが、7時過ぎからやや弱い雨が降り続けています。
予報では、次第に風が強くなり寒さが増してくるようです。
昨日は鹿児島県内での1会場のみの開催でしたが、幸先良く初売りができたようです。
担当した指導員もホッとしていると思います。
年の初めですから尚更です。
月初めの最初の1台は、はやり嬉しいものです。
この1台が出ないと始まりませんから!
今日は、鹿児島・香川・兵庫・三重・岐阜・長野・静岡県内で体験会を行いますので、どうぞシンアツシンを体験にご来場ください。
この年末年始の間、夕方一時間ほど歩いたりゆっくり走ったりして、太らないように努めました。
多少寒さもありますが、動き始めに股関節の動きのぎこちないさがなんとも冴えない感じでした。
それだけ普段動かしていない証拠です。
時期に動きも良くなり、以降は快適に運動することができました。
動けば左ひざの違和感が再発し、シンアツシンの出番。
この年末年始は、普段よりシンアツシンをよく当てました。
コノコさんから借りている試作のアダプターも交互に使い療しましたが、心地良いもんです。
2015年01月05日
この年末年始は、結構長く休ませてもらいました。
特別しないといけないことも、また出掛けないといけないこともないので、ダラダラといつものように過ごしておりました。
12月24日の平日に、イオン岡山へ午前中に行ってみました。
さすがに平日ですので道路も通常通りで、気分良く駐車場へ。
エスカレーターで最上階へ行き、一階ずつ降りながら見学しました。
まだ人もまばらだったので、避けながら歩くこともなくストレスなく見学できました。
3階を見る頃には、飽きも手伝って疲れを感じてきたので、以降は適当に流しました。
その時は特別買うものがなかったのですが、いろいろな食材を販売していた店で「減らない柿の種」と「アーモンドペースト」の入った小瓶を買いました。
徐々に人が増え始め、気分的に敵わなくなってきたので、昼過ぎには帰りました。
年末年始も当然ですが賑わったようです。
さて、本日鹿児島県内で本年最初の体験会を行います。
明日から本格始動となりますが、気分良くスタートできると良いですね!
今年はどんな動きになるのか?全く想像が付きませんが、とにかく指導員それぞれが無事に業務できることを願っております。
いつも通り、シンアツシンを皆さんに紹介して、愛用者さんになって頂けるように頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス