シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
|
|||
ショッピングカートカートの中身
カートは空です。運営管理者
平成元年より
シンアツシンの 販売に従事 アトラス株式会社 ※会社設立 1970年 『所在地』 〒702-8047 岡山市南区 若葉町27-14 『代表電話』 (086) 262-5411 『FAX番号』 (086) 264-8179 『Eメール』 atlas@po1.oninet.ne.jp ![]() ![]() ![]() |
シンアツシンの先端にある接触筒を、皮膚(患部)に指圧をするように 押し当てます。 接触筒を押し当てることで12本の針が皮膚表面へ当たる仕組みです。 肌に当たった12本の針は、微振動しながら優しく刺激を与えます。
「当て方の3つが基本」 ① 針先は、皮膚に対してまっすぐ(直角)に当てる。 ② 患部に押し当てる時間は、1ヵ所に10秒~15秒。 ③ 患部の周辺にまんべんなく当てる。 「ツボ」を気にせず、痛むところ・気になるところへ押し当てましょう。
押し当てる強さは、痛いのを我慢するほど強く押し付ける必要はありません。 気持ちの良い程度で十分、肌表面に針先の痕跡がかすかに残る程度。 ※強く押し当て過ぎると、跡が赤くなったり、青くなったりします。
シンアツシンの使用を開始して1週間程度は、1回の使用時間を15分以内に。 回数は、1日1~2回程度。 シンアツシンの刺激や扱いに慣れてきたら、徐々に時間を延ばしてください。 ※一度に長時間・または数回治療を行うと、余計に痛みを感じたり、身体が だるくなったりする、「揉み返し」の症状を感じる場合があります。 その際は、しばらく(2~3日)治療を休んでください。 ※一度に長時間治療する必要はありません。 状態に寄りますが、朝・晩、 または朝・昼・晩と分けて行うと効果的です。 |
||
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
|
|||
|