シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記2012年3月
2012年3月
店長日記:22
2012年03月31日
「できそうですか?」
と指導員。
「これは簡単じゃ、できるできる!」
「これ(AC200)をもらうか?」
と奥さんに確認して購入を決められた90歳のご主人さん。
「お父さん、さっきのドンドン(断続刺激)はこれ(AC200)には付いてないけど・・私も使うからせっかくならこれ(AC410)にしませんか?」
「あっそうじゃのう~そうしたらこっち(AC410)をもらおう!」
と即機種変更。
しかし、ご主人さんは元気な90歳でした。
坐骨神経痛の症状で奥さんに付き添われて来場されたのですが、それがなければとても元気な方だったようです。
通院するのも億劫になっているらしく
「自分でした方が安気でええわ!」
と言われていました。
極力動き易くして、身体を動かすようにしないと脚が弱ってしまいます。
「奥さん、ご主人は動くようにしないと困りますよ!」
「そうなんです、これで少しでも動き易くなればねえ」
「たまには手伝ってあげて下さい」
「そうなると思います」
と治療を何もしないでいるよりは、簡単に自宅でできることが見つかり奥さんも嬉しそうしていたそうです。
2012年03月30日
「健康維持を兼ねて新聞配達をしているんです」
と問い合わせてこられた60代の女性の方。
ひざの具合が良くないらしく病院通いしながら新聞配達は頑張ってやっているそうです。
「奥さん、無理すると良くないですよ」
「まだなんとか歩き出したら普通に歩けるから」
「片方だけ?両ひざにきてます?」
「左が悪かったけど最近右も痛い感じがするのよ」
「そしたら健康維持になってないじゃないですか!」
「でもせっかく続けてるのに・・・」
「そしたらしっかり普段からもっと治療して、配達が済んだらまた治療して、それくらいしないと出来なくなりますよ!」
「そうよねえ・・・」
「病院にも毎日行く訳ではないでしょう?」
「週に一回だけ」
「奥さん、それじゃ無理じゃわ!」
「そうよねえ~」。
仕事柄、折込チラシは毎日のように目にしてますから、体験会のチラシも当社に限らずよく見かけていたそうです。
「前は見ても何とも思わなかったけど今回は電話してみようと思って」
「せひ試してみて下さい」
「でも治療器を買わないダメなんでしょう?」
「続けようと思えば買わないとダメですけど、その気がなければ買わなくても。もし針治療は良いよなら近所の治療院に通えば良いじゃないですか!」
と長々と話をして電話を切りました。
この方、来場されるか分かりませんが、もっと真剣に治療をすることを考えた方が。
週一回の治療で間に合う訳がない!
2012年03月28日
広告には、「アトラス㈱東洋医学指導センター」と印刷しています。
体験会の専用問い合わせ電話番号は、086-265-0511。
専用の電話機が鳴りますので
「ハイ!指導センターです」
と電話対応しています。
体験会の問い合わせと愛用者さんからの問い合わせと番号を分けています。
以前は、すべての問い合わせが同じ番号にかかってきていましたので、話の内容をよく聞き確認しないといけませんでした。
今は電話ごとに内容が分けられていますから、受話器を取る前から心構えが違います。
「シンアツシン・ショップ」は、086-265-0905。
専用の電話機が鳴りますので
「ハイ、ショップです」
と電話対応しています。
一台の電話機で数回線対応するビジネスホンが、当社にもありますが便利なようでそうでない感じがしています。
2012年03月27日
「痛いところ(ツボを探す)が分かる器械が付いた分を持っていて・・・」
と94歳の女性の方がシンアツシンの使い方を尋ねに来場されました。
20年も前に「ツボ探索器」付のシンアツシンがありましたが、恐らくそのモデルのことだと思います。
シンアツシンをかなり気に入っておられる様子で、新しいモデルのシンアツシンを使い説明すると、その新しいシンアツシンにも興味を示しておられました。
さすがに高齢ですので下取りして新しいシンアツシンを勧めるのも気が引けたので、
「息子さんに相談して了解してもらったら次回また来て下さい」
と言って使い方等説明しお帰り頂きました。
この女性の方より先に来場されたご夫婦もシンアツシンの長年の愛用者さんで、
「壊れたから見てくれないか?」
と言うことでしたので見てみると針セットを受ける側(ホルダー)の破損でした。
「ご主人さん、このモデルはなかり古いからもう修理はできないんですが・・」
「あ~そうか~これ(シンアツシン)がないと困るんじゃけどなあ~」
「もし良かったら下取りしますからいかがですか?」
と買い換えを勧めると
「じゃ~頂きましょう!」
とAC410を新調して頂きました。
久しぶりに古いモデル(AC500スーパーエース以前のモデル)をお使いの方々が来場されました。
話は変わり、昨年からシンアツシンの販売を始めた販売店さん。
昨日はななんと!一気に5人も新規愛用者さんが誕生したそうです。
あるんです、こういうことが!
時々お客さんから元気をもらいながらまた意欲が湧いてくる訳です。
もらいっぱなしではいけませんから、今度はお客さんに還元しないといけません!
2012年03月26日
今月もあと一週間。
序盤は2月同様ダラダラした動きでしたが、中盤12日以降~来場も増え動きも活発になってきました。
たとえ来場が少なくても新規愛用者になって下さる方も多くなりました。
やはり春が近づき何かと動かざるおえなくなりますから、体験会の案内広告も目に留まり易くなったでしょうか?
また「良くしたい!」
と強く願う方々が普段より多くご来場下さったのでしょうか?
どちらにしても広告が気になりましたら、どうぞご来場頂きお試し下さい。
そして「シンアツシン」を気に入って頂けましたら、どうぞご購入を。
あとは自宅で日々治療を!
今月はあと30会場ほど残しています。
何名の新規愛用者さんが増えて下さいますでしょうか?
ただ今、午前9時45分。
「AC410を購入下さいました」
と早速過ぎますが指導員から報告がありました。
お礼状と注意書きを添えて新規愛用者さんへ郵送します。
2012年03月22日
全くと言って良い程、購入意欲のなさそうな二人連れの女性。
お一人の方が
「二人とも買うから○○円になりますか?」
と帰り際に指導員に尋ねたそうです。
指導員も購入意欲を感じさせないお二人に期待を込めず
「もし今日購入頂けるのでしたらそうしましょうか」
とやや適当に返事をしていたようです。
そのお二人が、約一時間後再び来場されました。
全く期待していなかった指導員もっくりしたようです。
AC200をご購入頂きました。
「何が決め手じゃったんでしょうか?」
と指導員に私が尋ねると
「何じゃろうかなあ?全然買ってくれる様子もなかったし・・」
と分からないようでした。
想像ですが、購入意欲を見せると勧められるのでワザと見せなかったのかも?
あまり盛り上がると断り難くなりますからね!
でも購入して頂けて良かったです。
2012年03月20日
娘さんと一緒に来場された80歳近いお母さん。
「これなら自分で出来るから」
とAC200をお求めになられました。
が、娘さんから
「お母さん、本当に?自分でするの?」
「やるよ!私は」
「いつもそう言うばかりで続けてやらないじゃなの!」
「でもこれ(シンアツシン)は、すぐに楽になるから続けられるよ!」
「本当に・・・」
「奥さん、娘さんの言う通りで続けないと意味ないですよ」
と指導員が確認すると
「今度はできます!」
ときっぱりと言われました。
前に比べ足腰が弱り、最近はトイレに間に合わなくなり始め、今は紙おむつをするようになったそうです。
「私があれだけ(足が弱るよ!)言ってたのに安気に構えてるから・・・」
と娘さんが愚痴るように言われていました。
「まあ~まだ間に合いますから、奥さんしっかり自分でその気になって治療して身体を動かさないとダメですよ!娘さんの手を煩わすのはまだ早いよ!」
「分かってますよ」
と奥さんもやる気を窺わせる返事だったようです。
しかし、気力が衰えてしまうとどうにもなりません。
確かに調子が悪いと弱気にもなり、やる気も沸いてこないかも知れません。
でも、少しでも調子を良くする努力をしないと、どんどん衰えてしまいます。
「自分でなんとかするぞ!」
と覚悟を決めるくらいじゃないと!
「まあ助けて(手伝って)くれるから・・・」
と甘えていては難しいかも知れません。
2012年03月19日
平成13年式の車を車検に出してします。
その日一番、エンジンを始動させシフトをリバースに入れブレーキを効かせながら後退。
すると車の下の方から金属音。
今度はシフトをドライブに入れ、ブレーキを効かせながら前進。
するとまた金属音。
毎回発生するこの音。
下手すれば人が振り返るほどの音。
車検時に整備の方にその状態を伝え直して欲しいと。
それが整備の方が動かしても音が出ないらしいのです。
「なんで?いつも音がするのに!」
と改めて動かした方を力を入れて説明しましたが・・・。
今朝も伝えたように動かしてくれるようですが、はたして音が出るのか?
病院の先生と同じ!
悪いところを探して治療してくれるのか?
整備士さんの腕の見せ所です!
2012年03月16日
「今日の会場は、どうなの?お客さん来るの?」
と初めて行った会場に到着して指導員はそう思ったようです。
周囲に家はほとんどなく、山を背にした田舎に建つ中規模施設。
何度も体験会を行っていますので様子は分かっていたのですが、初めて行く指導員は不安になったようです。
その不安は午前中に払拭されました。
2人来場され、お一人の方がAC410をお求め下さいました。
それから午後から2人。
「分からないもんじゃなあ~今日はお客さん来てくれないと思ったよ!」
と電話で言っていました。
これで実施来場が無ければ
「ここはダメよ!」
となる訳ですが・・・。
とにかく開催してみないと結果は分かりません!
「よく広告は見ていたんですが、ここ(自宅)から遠くて、でも今回は・・・」
と田舎へやや入り込んだ施設が逆に近くなって来場し易くなる場合もあります。
その指導員は、今日も山奥の町へ出向いています。
2012年03月15日
「お父さん、見てもらいたいからここへ来てくれない?」
と奥さんがシンアツシンを購入したいので、とにかく見て欲しいと会場から電話しました。
「3時頃までに行けばいいのか?」
「できたら早く来てくれない」
と電話したのが昼過ぎ。
待てど待てどご主人さんの来る気配なし!
2時30分が過ぎ指導員も
「奥さん、ここをねえ4時には撤収しないといけないから、悪いけどもう一度呼んでみてくれませんか?」
と奥さんがもう一度電話をすると、自宅にご主人はまだ在宅。
「お父さん、早く来てくれない!」
「分かった分かった」
と30分後にやっと来場してくれました。
80歳前半のご主人さんは、足腰が弱り出歩くことが億劫になっているようです。
その弱り具合は、90歳を越えて見えるくらい衰えて見えたようです。
「お父さん、これよ!針の器械」
「ふ~ん、いるんなら買えばええぞ!」
と奥さんの希望通りAC510に決定しました。
ご主人さんが来場されるまでの約3時間。
その間来場者もなく指導員は、奥さんとず~と世間話をしていたようです。
これ不思議と?初対面でも平気で長時間話しができるもんなんですよ!
2012年03月14日
シンアツシンを製造するコノコ医療電機さんのサイトが新しくなっています。
綺麗に仕上がっていますから、一度ご覧ください。
やはり製造メーカーのサイトは、ちゃんとしたものでないと困ります!
製品に対する信用度が違ってきますから。
サイトが貧相だと製品まで貧相に感じますし、良い製品も良いものに見えません。
当社のサイト「シンアツシン・ショップ」は、プロの手を借りずに素人が作成していますので、貧相に感じる部分が多々あると思います。
「プロの手を借りず」
と言っても「おちゃのこネット」という素人が自力でHPが作成できるサービスを格安で利用させてもらっていますけど・・・。
そのサイトが良いのもになるかは、作成する人のセンスの問題が大。
コノコさんのサイトのおかげで当社のサイトも少し信用度アップしますね!
極力、他のサイトで得られない情報が補えればと思い日々更新しております。
何かが?参考になれば!
何かが?シンアツシンを購入につながることになれば!
何かが?・・・
となんでもいい訳ですが、このサイトの内容がご覧頂いた方に響くところがあれば!
今日から数日間、東京の大型展示施設で健康産業の展示が大々的に始まるそうです。
コノコさんも出店しておられるようです。
何んと?入場料が数千円いるらしいのですが・・・。
でも入場料を払うくらいの方でないと、内容のあるお客さんには出会えないかも?
まあ暇つぶしに来場されて頭数ばかり増えても困ります。
内容のある商談ができませんから!
2012年03月13日
「私にもできますか?」
と体験会のチラシを見て問い合わせて来られた女性の方。
受話器から聴こえるその声は、20代とも思える若い声でしたが実際は60歳!
「ひざが悪くて・・」
「十分自分でできますよ!できることも大事なんですが、その前にご自分に合うかどうかを確かめて下さい」
「とにかく伺って試してみます」
と電話を切りました。
担当者の報告では、その方にAC410を購入頂いたようです。
シンアツシンを当てるとひざの具合も良くなり、また自分でも簡単にできると言うことにすごく価値を見出して下さったようです。
「自分でするのは面倒!」
と言われる方も多いのですが、当然その逆の方もたくさんおられます。
面倒と言っている方々もいずれ気付く時がやってきます。
自分でも治療をやらないと追いついていかないことに・・・。
思い付いた時にすぐに・手を伸ばせばすぐに治療ができる。
スイッチを入れればすぐに「刺さない針治療」ができる。
シンアツシンの良さはそこにあります。
2012年03月12日
前回の体験会に来場して下さった62歳のご主人さん。
今回の予定をハガキでお知らせしておりました。
腰痛がひどく、股関節やひざも痛くて難儀しておられました。
自動車修理工場で働いているのですが、これがまた難儀なこと。
「次来られる時までにお金を貯めておきます」
と言われていました。
今回来場され
「去年の暮に注文しようと思って電話しようと思っていたんですが事故して・・」
と自動車事故を起し、貯めていたお金をその支払に。
改めてシンアツシンを当てて
「やっぱり当てると良くなりますねえ!次回までにまた貯めますから」
と言われ帰られました。
次回はなんとか愛用者さんになって頂けそうです。
2012年03月10日
修理依頼のあった「AC500スーパーエース」は、コードの断線のみだったので修理することができました。
もし他に交換部品が必要であれば修理ができず、そのままに。
ただ、修理受付も今回のみとなります。
また故障が発生しても修理の受付はできないということです。
それだけ古いモデルな訳です。
「修理規定」があり多少の融通は利いたとしても製造を終了して10年を超えると修理できないことになっています。
「スーパーエース」が製造終了して後に「くろばこ」が発売され、その後に「510」が。
「くろばこ」と「510」の間に「600」という短命に終わりましたが最上級モデルも。
「くろばこ」が、2018年9月末日まで。
「600」が、2020年3月末日まで修理対応期間です。
今朝も
「動いたり止まったりしていましたが、もう全然動かなくなりました」
と修理依頼の電話がありました。
「いつもと違うなあ?」
と思ったら電話下さい。
故障でない場合もありますが、恐らく不具合が出ていると思われますので。
2012年03月09日
「もう私は知らんよ!」
と奥さんに強く言われたご主人さん。
腰や脚の調子が悪いのですが、前向きに治療をしないそうです。
シンアツシンを試しと調子が良くなり
「あんたなあ~暇なんじゃからこれくらい自分で毎日できるじゃろう?」
「まあ~これくらいはのう~」
「ご主人さん、自分の為にも奥さんの為にも頑張ってみたらどうですか?」
「まあ~でもまだそんなになあ~」
「まだ言うて、あんたどんどん悪くなっとるじゃないの!」
「ご主人、本気動けなくなったらどうしますか?奥さんも困りますよ」
「まあ~なあ~そうなったら死ぬじゃ!」
「あんたなあ~ええ加減にせんと、もう私は知らんよ!」
と奥さん激怒。
奥さんの本気度が伝わったのか?ご主人さんはシンアツシンで治療すること自分で決められました。
ご主人はどうも治療に通うのが億劫な感じ、通ってもそう大して改善しないし、徐々に面倒になったようです。
調子が悪ければ誰でも今よりは元気になりたいはずですから、ご主人さんもシンアツシンで適度に治療されると思います。
これでも治療しなければ、どうにもなりませんが・・・。
そんなご主人を毎日見ている奥さんも、この度は怒りが頂点に達したようです。
2012年03月08日
愛知県のある会場。
終わってみれば来場者数10名!
あまり広くない会議室でしたので、終始ごった返していた感じです。
そんな中、AC410とAC200の1台ずつ新規愛用者さんが誕生して下さいました。
AC200を購入して下さった女性の方は
「あとから家に持って来て欲しいの!」
と言われ体験会終了後に自宅へ納品に伺いました。
結局、会場で持って帰ってもよかったのですが、知り合いがいて遠慮したそうです。
どこでもそうですが、特に田舎に行くほど、噂はすぐ隣近所に伝わります。
「○○さん、買ってたのよ」
と目撃したり又聞きしたことを話し訳です。
まあ確かに面倒なことだと思います。
2012年03月07日
「修理をお願いします」
と平成9年にAC500スーパーエースを購入頂いている方から電話がありました。
この方、これで3度目の修理。
本当によくご使用頂いています。
シンアツシンは、製造が終了して10年を超えると修理の内容によりますが対応ができなくなります。
今回の故障は、バイブレーターコードの断線と思われますので修理可能のようですが、もし他に原因があり、部品の交換が必要になると修理ができません。
コードの断線だけだったら良いのですが・・・。
話は変わりますが、自宅にウインドウズビスタのパソコンが一台あります。
今年の3月だったか?サポートが終了するように言われていましたが、5年ほど?延長になり大変助かりました。
巷の評価と逆に、我が家のビスタは動作も誠に快適で重宝しています。
そうなるとパソコンを買わなくなる訳ですが。
でも電気製品も古くなると何かと不具合があります。
製品にもよりますが、修理するよりは買う方が得な場合も。
シンアツシンも不具合なければ使い続けられますが、10年を超えて使えば十分だと思います。
新しいモデルに買い換えられるのも、良いと思いますよ!
特にAC500くろばこ以前のモデルを愛用されている皆さんは!
2012年03月06日
小高い丘の上にある施設で、その地域では体験会をいつも行っています。
施設まで続く坂道は600mくらい。
車でしたらどうってことありませんが、昨日はそれを歩いてご夫婦が来場されました。
「歩いて来たんですか?」
「そうや~下の国道でバスを降りて歩いた歩いた。結構上がって来たなあ!」
「まあ~それはお疲れでした~」
腰の悪い奥さんも頑張って歩いたようです。
ゆっくり休憩してもらった後、シンアツシンを試して頂きました。
「お父さん、腰が楽やわ~」
と奥さんが大喜び。
ご主人さんは、特別悪いところはないのですが、肩が痛むらしく当ててみると、
「おっ?こりゃ~具合ええなあ」
と肩を回しながら。
「お父さん、こっち(AC200)にしましょうか?」
と奥さんがAC200を指差しながら言うと
「これ(AC410)とこれ(AC200)は、どう違うんかのう?」
とご主人さんが隣に置いてあるAC410を指差しながら質問。
結局、AC410を購入頂きました。
「バス停まで送りましょう」
「いや~ホンマ?助かるわ!」
とバス停までお送りし、またタイミングよくバスも来てご夫婦を見送りしました。
2012年03月05日
今朝のニュースで
「ビタミンEの摂り過ぎで骨粗鬆症になりやすい」
と報道されていました。
健康食品(サプリメント)ブームは今に始まったことではありませんが、あれこれと身体に良い・効果的ということで普段飲まれている方は多いと思います。
ひざに良いと言われるグルコサミンやコンドロイチン。
ある雑誌に「軟骨は再生しない」と記事が載っていました。
薬と思って飲んでいる方もおられると思いますが、あくまでも食品・食べ物です。
薬のように合成されたものではなく、自然にあるのもから抽出した特定の栄養です。
それを効率よく摂取することができるだけ!
毎日飲まなくても2~3日に一回程度摂ればいいのかなあ?
毎日食事をするのですから!
と言ってもカロリーは十分でも栄養の偏った食事では、サプリメントは効果的なのかも。
栄養に関する知識を持つことが大事かも知れません。
2012年03月03日
腰や首のコリなどでお困りの女性の方。
「体験談が載っていなかったので・・・」
と当社のHPを見て思ったそうです。
確かに載せていません。
というより載せる必要はないと思っています。
基本的に体験談の類いは、良いことしか書いていませんから。
全く意味がないとは思いませんが、一番は自分はどうなのか?ということです。
「私はシンアツシンでひざが大変良くなりました。有難うございました!」
という一文を読んだとしても、結局自分のひざにはどうなのか?
人の感想より自分はどうなのか?が大事だと思います。
商品の販売サイトには、購入者の感想が書いてあります。
読んでみるとその感想は、様々過ぎて参考になるものはあまりありません。
結局、買って使ってみないと分からない訳です。
シンアツシンは、購入前にお試し頂けます。
お近くで体験会がない場合は、有料レンタルをご利用下さい。
そして「自分はどうなのか?」を確認してお求め下さい。
あとはしっかり使うこと!
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス