シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4156
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 208 次のページ»
2025年06月11日
雨のせいにしましょう、今日はどこともサッパリでしたね~。
入浴施設のある会館では適当にお客さんが来ていましたから、すべて雨のせいにはなりませんね。
今日折込した地域では、チラシに魅力を感じて頂ける方がおられなかったということです。
明日は三重県内での1会場のみ開催です。
チラシに魅力を感じて頂けましたら、ぜひご来場頂きシンアツシンを体験してみてください。
明日は解体予定の2階建てアパート内を片付けて頂く日、室内はほぼ空っぽになると思います。
机や椅子、冷蔵庫にエアコン、ガラスケースやスチール棚、そして金庫など奇麗サッパリと。
どのくらい時間が掛かるのか分かりませんが、午前10時頃から作業開始です。
2025年06月10日
鹿児島、昨夜は結構な雨が降ったらしい。
梅雨ですから仕方ありませんが、ほどほどにしてもらって、災害になるほど降らないで欲しいですね。
今日はその鹿児島県と三重県・香川県で体験会を開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2025年06月09日
鹿児島会場、辺りは薄暗く雨も強く降っているようです。
鳥取県・香川県・鹿児島県で本日体験会を開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2025年06月07日
6月一週目が終了、まずまずの動きと内容でした。
開催地域にも寄りますが、想定していたよりは来場・反応がよかったですね。
来週も同様にお越し頂けると嬉しい限りです。
使っていないアパートを処分する話し、何とか良い話しになりそうです。
その前に中を片付けないと。
不要な物、大型な物があるので、ある業者さんに引き取りをお願いしました。
来週回収に来てくださいます。
大き目な金庫、こいつは強敵、ガラスのケース、これもなかなかなサイズ、大きな机、こいつは不必要にデカい。
コンプレッサーにスチール棚、スチールの事務机に椅子、そしてエアコン、各部屋にあるので7台を処分。
今後は測量して確定、それから解体。
そこまで事が進むのに、まだ時間が掛かりそうですね。
2025年06月06日
千葉県・愛知県・鳥取県・愛媛県・鹿児島県で本日体験会を開催しております。
肌に刺し込まない針治療器「シンアツシン」を体験にどうぞご来場ください。
そして日々の治療にぜひお役立てください。
毎日のちょっとした治療が後々大きな成果を実感させてくれるはずです。
何事も継続が大事。
2025年06月05日
ドラッグストアで買い物、支払いの際に「Edyで」とレジのお姉さんに伝えた。
カードを端末にかざすもエラー表示、2度3度と。
「ⅰDですよね?」「いやいやEdyよ」
すまんのう、滑舌が悪うて。
さて今日は、千葉県・愛知県・鳥取県・愛媛県・鹿児島県で本日体験会を開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数分間でひざの痛みが楽になった奥さんはやる気満々、耳の不自由なだけであとは元気満々なご主人は全く興味なし。
「もっと切羽詰まってきたらお願いするとしよう」と椅子から立ち上がり帰る気満々。
「ご主人、切羽詰まってからでは遅いんですよ」と指導員。
難儀している奥さんは、「この人は言ってもダメだから」と言いながら指導員に手を振ってダメダメの合図。
「今まで全部言う通りにしてきたから、これが失敗だったの」と指導員に愚痴る。
指導員に愚痴ったところで、ご主人さんはそれは聞こえていない。
2025年06月04日
大リーグボールを投げる真似、それを打ち返す真似をした。
当然、一本足打法も。
漫画で興味を持ったと思う、野球に目覚めた時にはすでに王さんの時代、長嶋さんの印象はひげを濃く描かれたチョーさん、漫画の世界の方が記憶にある。
6歳の時が長嶋さんの引退セレモニー、確か?テレビの前で生中継で観た記憶があるのですが、それがライブだったのか?、あとから流された再放送の映像なのか正直定かでない。
ですからその後の監督業の方がより記憶が確かなので印象的ですね。
街頭インタビューでおじさんが、本気言葉を詰まらせていた。
ホント大好きなのですね、その姿にこちらまでグッときてしまう。
今晩は巨人戦があるでしょうから、選手はいつも以上に勝ちにこだわらないといけません。
万が一負けたとしても、ゲーム内容まで喪中じゃおえんでぇ。
さて今日は、茨城県・愛知県・鳥取県・愛媛県・鹿児島県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2025年06月03日
「買取ですか?」と去年辺りから施設借用の際によく間違われるように。
何度もお借りしている施設でも受付をしてくださる方が弊社のことを知らない場合もあります。
そうした時にほぼ買取屋さんと。
今熱い業界ですからね。
今朝も2部買取のチラシが折込されていました。
以前なら健康食品の販売会とよく隣合わせになりましたが、今は買取屋さんと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回シンアツシンを申込してくださったご夫婦、奥さんが腰が痛かったのですが、あれから毎日治療、とても調子がよくなりご機嫌で過ごしていたそうです。
先日のこと、砂利道で足を滑らせ尻もち、以来腰痛復活。
アフターハガキを送っていたのですが、ご主人さんのみが来場され、「あれだけ喜んでいたんですけど・・・」と残念そうに話しておられたそうです。
せっかく調子よくなっていたのにホント残念です。
しばらくして症状が落ち着いたら、またシンアツシンで治療開始です。
しかし、誰でもそうですが、思いがけず妙なタイミングで身体を痛めたりするんです。
2025年06月02日
茨城県・愛媛県・鹿児島県での体験会から6月はスタート。
素晴らしいスタートが切れると嬉しいですね。
令和元年に初めてふるさと納税して、返礼で送って頂いた山形県の「つや姫」、以来購入するお米の定番は「つや姫」なの、例え安くても備蓄米はきっと買いません。
先々週行った際に棚には在庫がなかったのですが、この土曜日に店に行くと入荷しており、5キロを腕に引っ掛けてレジへ、4700円ほどお支払い。
これで半月少々、決して期待を裏切らない、いつもの美味しいご飯が家族3人食べられる、誠に有難いことです。
値上がり前は1700円前後くらいで当たり前のように購入していましたが、今はほぼ3倍、もっと大事に味わって食べないと。
美味いご飯は、おかずをもっと美味しく引き立てる。
今晩は焼鮭、あのスーパーの鮭が誠に美味いのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雨の鹿児島会場は残念な結果となりましたが、茨城・愛媛会場は思いのほか来場があり、新規愛用者さんも誕生。
6月一発目、無難なスタートが切れました。
2025年06月01日
さすがに眠れてないので昨夜は早々に就寝、あっという間に。
小指にセンサーを付け、鼻にチューブを挿し、検査機器のスイッチを長押し。
液晶に脈拍、きっと血液の酸素濃度、鼻で呼吸するとそれが表示される。
2度目で様子が分かった面もなり、装着感もあまり気にならなくなりましたね。
夜中の1時半ごろにトイレに起きたので、3時間以上は寝た計算。
きっと計測できていると思います。
今日、機器を返却にヤマト運輸へ。
結果は次回通院日の7月14日。
さあ、シーパップデビューになるのか?、それとももう一度きちんと検査しようか?、どちらになるのかな。
2025年05月31日
本日5月最終日、兵庫県・広島県で開催中、いい仕上げができるでしょうか?
睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を昨夜、第1回目を行いました。
左手首に機器を固定、それにつながるコードが指先へ、透明のチューブは鼻へ。
午後11時に消灯、いつもなら数分で寝てしまうのに、一向にその気配なし。
度々目が覚めて、正直寝た感覚はほぼゼロ。
今朝説明書を今一度読んでみると、3時間は寝た状態でデータを取らないと検査はダメらしい。
と言うことで1回目はきっと失敗じゃ。
たぶん眠れてない分、今夜は爆睡できると思うので、いいデータが記録できるのではないかと期待しています。
2025年05月30日
今日と明日は、兵庫県・広島県で体験会を行っております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
もう5月が終わります。
特別忙しい訳でもなく、特別暇な訳でもなく、何となく長く感じられたひと月でしたね。
あと2日、最後のもうひと盛り上がりあると気分よく6月を迎えられそうなのですが。
さて7月の予定の続きに取り掛かりましょう。
2025年05月29日
先週から昨日まで福島県内各地で体験会を行った。
二本松市も行きました。
兵庫県から福島県へ一気に飛んだ「こころ旅」、今朝は二本松市岩代町。
今晩のゴールもキチンと見届けましょう。
奈良県・兵庫県・広島県で本日体験会を開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2025年05月28日
福島県・奈良県・兵庫県・広島県で本日体験会を開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2025年05月27日
昨日同様に本日も福島県・奈良県・広島県で体験会を開催しています。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
子供の頃におやつとしてあった捻ったあられの菓子は、天狗製菓のものだったのか定かではありません。
色鮮やかなパッケージのスナック菓子が登場、かっぱえびせんやカールやポテトチップスやキャラメルコーンなど商店の菓子売り場の雰囲気を変えてしまった。
昔ながらのお菓子は追いやられ、存在感がどんどん薄れてしまいました。
いつ頃からか?、今は100円菓子として昔ながらの味を販売されていますね。
しかし、天狗製菓の「横綱あられ」は美味いのう。
似たようなお菓子が売っているので買って食してみますが、どれも歯応えがサクサクと軽いですし味付けも濃い。
横綱あられは、まず歯応えといい、香ばしさの中に適度な味加減が絶妙です。
いつもドレッシング味ばかりですが、かっぱえびせんと同じく手が止まらなくなる。
幸い近所のディスカウントストアに大袋を販売しているのですが、昨日の夕方買いに行くと3袋しかなく2つ購入。
この地域にもファンがあるな?
2025年05月26日
さて今日は、福島県・奈良県・広島県で体験会を開催しています。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は通院日だったので12時半頃には会社を出て病院へ。
さすがに待合は少ないので静かなもの。
以前から思っていたのですが、今回は無呼吸症候群の検査をしてもらおうとお願いしてみました。
いびきがうるさいと言われ続けて久しく、最近は「ホンマ爆音じゃ」「外まで聞ことる」「どうにもならん」と女房に言われるまでに成長。
まずは自宅へ検査機器が送られてくるらしく、装着して寝るだけ。
結果、低酸素になっていればシーパップ。
判断がつかなければ1泊入院の精密検査するみたい。
近々送られてくるらしいので、どんなもんだったか?はまたお知らせします。
2025年05月25日
同点弾はデュークじゃ。
仕方がねえのう、岡山へ来たデュークへのお土産じゃ。
前半一美選手が蹴り込んで先制、後半木村選手が追加点、「今日も勝てた」と思ってしまいましたが、それがあっという間に。
しかし残念。
2025年05月24日
雨の降り方が徐々に強くなってきてい感じがします。
さて今日は、福島県・京都府・奈良県・大分県で本日体験会を開催しています。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2025年05月23日
21日の体験会に参加、奥さんに相談して明日の会場へ来る約束をしていたご主人さんが約束通り来場。
その片手にはケースを提げておられました。
たまたま会った友人にシンアツシンの話しをすると「ワシ、持ってるでぇ」となったそうです。
持参されたのが友人のシンアツシンでした。
「こりゃかなり古いやつだ」とケースを見れば指導員は分かります。
案の定、20年越えの古い「AC100型」。
さすがに汚れていますし、針も汚い。
「そう使ってないけど」と言うことでウン万円で譲ってもらえることに。
新品を買わなくて済むのでご本人は嬉しそう。
「結構使ってますよ、これ」と指導員がその点を指摘。
ご友人の好意なので悪くは言えませんが、古い機器をウン万円で譲ってもらうくらいなら新品を買って気持ちよく治療した方がとお勧め。
奥さんも使うので、ご主人もその方が良いかと思うようになり、もう一度相談して今日来場予定です。
果たしてどんな結果になりますでしょうか?
2025年05月22日
福島県・兵庫県・島根県・大分県で本日体験会を開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
今までに何度となく申請と支払いに伺った施設、ネット予約して利用の承認が下りれば、そのままカード払いですべてが完了に。
去年までは利用日をネット予約して1週間以内に窓口へ申請書の記入と支払いを済ませないといけませんでした。
それがパソコン1台で片付くのですからホントに有難いことです。
もう片道100キロ近く、車を飛ばさなくて済むのですから。
そしておまけもあり、今まで借りられなかった施設が営業でも利用できることに。
早速、申込させて頂きました。
こういったサービスを導入する自治体が、今後も増えていくと思います。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 208 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス