シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:3987
«前のページ 1 ... | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ... 200 次のページ»
2023年08月28日
盆休みがあった割には、なんとなく今月は長く感じます。
さああと4日間となりましたが、最後に大いに盛り上がってくれると嬉しいですね。
今日は、石川県・静岡県・愛媛県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
コノコさんに「AC210W」の在庫が1台もなく、今月中の入荷は望めません。
現在弊社にある在庫が10台あまり、たぶん大丈夫と思いますが、想定外に申し込みが集中するすると不足する可能性が。
「210」は正直動きが分からないのです、多い時は1日に3~5台申込を頂くこともありますから、それが2日も続くともうアウト。
次の入荷は9月1日、きっとお待たせすることはないと思いますが一応現状報告。
土曜日の新聞チラシに「沖縄フェア」の文字発見、ご当地の商品の写真が奇麗に印刷されています。
「あれはあるかな」と期待しながら左上から右下へと目をやる。
ないない、あるのはカップのだけじゃ。
わしはカップ麺は頂きません。
次はどこのスーパーが沖縄フェアを開催してくれるかな?
ぜひとも袋を用意してください。
必ず買いに行きますので。
2023年08月27日
日差しが熱い!、今日も暑いのう。
本日の体験会も終了、愛媛会場では新規愛用者さんが。
それから言われていた具合では恐らく「AC500くろばこ」と思います、長年愛用しているというご主人さん、「針は替えなくていいのか?」と質問の為来場。
購入当時、「ラクラクッション」は無かったらしく、それを購入。
石川会場は、残念ながら来場なし。
先月からしばらくの間、調子よかった来場の具合、先週半ばからやや減少気味です。
8月もあと4日、総仕上げです。
2023年08月26日
土曜日の今日は、富山県と福岡県で体験会を開催中です。
自分でできる刺さない針治療器「シンアツシン」を体験にどうぞご来場ください。
処理水を海へ、作業が終わる頃には、たぶん私はこの世に居ないかも?
長い作業が始まりましたね。
直接的・関節的に関わる方々は大いに気になるのでしょうその数値、あのコロナに関連して亡くなった人数や陽性者を毎日毎日、せっせと数年間全国集計し続け報告した実績が我が国にはありますから、海水中の濃度なんてもう容易いことでしょう。
ニュース速報で「本日の海水状況」として世間に知らせればいい、それで終了。
足らないかも知れませんが、影響を受けるとされる食品をきちんと自国でしっかり消費すれば。
今年はふるさと納税を福島県のどこぞへしてみましょうかね。
楽天市場で調べたら、魚介やらその加工品が適当にある。
他のサイトも調べてみましょう。
マイナンバーカードで申請も楽じゃし、そうしましょう。
2023年08月25日
今週月曜日に来場され、シンアツシンを体験されたひざの悪いご主人さん、「もう一度体験」という希望でした。
今日の会場へ来場予定、さあ決断して頂けるでしょうか?
さて今日は、富山県・静岡県・大分県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にご来場ください。
2ヶ月前、平成29年に当時の510を購入くださった女性の方から、「シンアツシンの調子が悪いような気がする」と問い合わせ。
今朝の会場へ朝一番で来場、調子を確認させて頂きました。
別段、不具合もなく調子よく作動、ただ針を猛烈に出し過ぎ。
「何でこんなに出しているの?」と指導員が尋ねると、自分は出してないと返事。
どうやら貸した知人が勝手に触り、針を出したようです。
針を通常に調整し、目の前で不具合のないことを確認してもらいました。
シンアツシンはそう簡単には故障しませんからね。
できれば他人さんには貸さない方が、よろしいかと思いますけど。
「私が買った分(510G)は一番新しい器械ですか?」と6月に購入してくださった方から問い合わせ。
どうも話の具合からして、誰からか妙な誤情報でも入手したのか?分かりませんが、前モデルの510、古い器械を渡されたと思ったようです。
前モデルとのデザインの違いを説明し、保証書や取説などを確認してもらいご納得。
インターネットで「シンアツシン」と検索すると現行モデルから旧モデルまでいろいろ出てきます。
随分古い旧モデルが、いかにも新しいモデルかのような雰囲気で載っています。
弊社のホームページ、コノコさんのホームページに載っているのが正真正銘の現行モデルですからね。
ご不明な点がありましたらお尋ねください。
2023年08月24日
チャンネルを変えると、丁度門脇選手がお立ち台に、どうやら巨人のサヨナラ勝ち。
しかし、ヤクルトのユニホーム、選手も着るのが恥ずかしいくらい強烈な緑の蛍光。
男の子の熱い熱い応援で阪神が勝利、なんか知らんけど中日はどうにもならんなあ。
さて今日は、静岡県・大分県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
8月もあと1週間程度、予定している体験会も残り少なくなってきました。
盆休みで、いつもよりわずか会場数が少なくなるのですが、今のところ数字的には決して悪くはありません。
いつもより良いくらいです。
先月がやや低迷しましたから、その分がカバーされた感じです。
月末までこの良い流れのまま行きたいですね。
2023年08月23日
処理水、こん限り奇麗に処理した水を海に流して何が悪いのか?、わしにはよく分からない。
「川の水の方が汚いじゃないの」と普通に思ってしまう。
いつぞやО157でカイワレ大根が悪ものにされ、汚名返上、某政治家がカメラの前で頬張って食べた。
総理、こりゃ処理水を浄水器に通してがぶ飲み、安全を世間にアピールするしかないですね。
さて今日は、石川県・静岡県・島根県・大分県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
先月中旬から体調を崩し休養している指導員、先週土曜日に電話で話ましたが、声はいつもの感じに戻って元気になっていることを感じさせました。
しかし、10日ほどの入院生活で随分と体力が落ちたらしく、復帰を目指し只今せっせと体力増強中。
それでも入院中に腎臓の働きが逆に弱まり、減塩の食事に少々難儀しているようです。
味の薄い、ない食事、食欲はあっても食が進まないらしい。
そりゃそうでうです、身体は元気ですからガッツリと食べたいですよね。
しかし体力回復には食事が大事ですからね、困ったもんです。
来月はちょっと早いか?、恐らく10月までには目途が立つでしょう。
ですから先月から代打で体験会に出向くことが多く、久方ぶりに各地あちこちしましたね。
一時バタバタしましたが、それも解消です。
これからは落ち着いて業務出来そうです。
2023年08月22日
「盆で娘さん夫婦が10日ほど帰省していてリズムが狂うって言ってましたよ」
「ほんとよく分かるわ~」
80代前半のおばあさんが、先日あった話をすると心の底からそう言われていました。
何かの病気で1ヶ月ほど入院した時に、家の中を勝手に片付けられて、必要なものまで処分されたとご立腹。
ごみ屋敷にしている訳ではないのですが、ひょっとしたらと思うと捨てられない、安易に物を捨てられない世代なので、ほんと嫌な思いをしたそうです。
まあ気に掛けてくれるのは有難いのでしょうが、あまり干渉されると邪魔くさい。
皆さん、それぞれにいろいろあるもんです。
以前からチラシは見掛けていて、刺さない針とはどんな治療なのか気になっていたそうです。
仕組みを説明すると、「それだけなの」と言わんばかり、もっと特別感があるのかと思っていたのか?少々拍子抜けしたご様子でした。
当て方を説明しながら痛むひざの裏側へ数分間、途中から自分で。
「これくらいで少し歩いてごらん」
「あら?、スッと立てた」
会場内をウロウロ、具合を確認しておられました。
「ほんと痛くないわ、すごく楽です」
210を申込してくださいました。
3時間ほど滞在されてましたが、本題のシンアツシンの話しは1時間ほど、あとは世間話。
さて昨日島根会場をバトンタッチした指導員、今日は良い出会いがあったみたい。
体調不良で数会場お休み、良い復帰戦になりました。
今月も、「AC210W」がよく出てます。
やはり一番買い易い価格帯ですもんね。
2023年08月20日
斐伊川の土手、ズラリとならぶ色とりどりの屋台が緑の中で余計に映えて見えますね。
道路を通行止めにして、今晩は出雲市で花火大会があるらしい。
泊まっているホテルから見えるかな?、方角的にはバッチリ、高いビルもない。
さあ今晩は何を食べよう。
2023年08月18日
「盆で娘夫婦が帰ってきてくれているけど」と言われるのですが声のトーンはやや不満気なご様子。
普段一人暮らしを満喫しているお母さん、帰ってきてくれるのは嬉しいのですが、滞在が長いのが難儀なのです。
「リズムが狂うんでしょう」
「そうなの」
娘さんがあれこれしてくれるのは有難いらしいのですが。
まあほどほどがよろしいようですね。
2023年08月17日
雨が降っているからでしょうが、朝から蒸し暑いですね。
予定通り、愛知県と福岡県での本日の体験会は9時30分より開催しております。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
生まれて1ヶ月間ほど、自宅に居た娘夫婦の長男、細い細い腕や脚、あばら骨が浮き上がるほど肉感が無かったのですが、5月に見た時は随分と肉付きがよくなっていました。
昨日の夕方にやってきた。
すでに首は据わり、片腕で抱っこしてやると辺りをキョロキョロ、気になるものがあれば手を伸ばす。
スシッと重い、上腕二頭筋が痛くなる、その体はもうパンパン、しかしよく育っていますね。
髪の毛が薄いと心配していたようですが、頭全体的に柔らかい髪が覆い始めています。
赤ちゃんを抱いていると暑い、エアコンが効いている部屋でも汗が出るようです。
眠たいのか?やや愚図り始めたので、「わしが寝かしたる」、30年前を思い出しながら。
10分もしないうちに動きは止まりました。
寝たら寝たでズシッしり感が増すようで椅子に座り、こちらも小休止。
それにしても暑かったですね、我が子はどちらも夏の生まれなので冬場は抱っこしていても逆に暖かくで丁度良かった。
今朝は左腕の上腕二頭筋がわずか痛い、こりゃ筋肉痛になっとる。
2023年08月16日
台風接近につき昨日の午後2時以降、撮り溜めていたドラマを大人しく視聴。
徐々にそれらしくなるかと思っておりましたが、大して風も強く吹く付けず雨もそれなり。
夕方以降は涼しい感じ、昨夜はエアコンを付けず。
台風一過の今日はいつもの暑さ復活。
さあ明日は、愛知県と福岡県から8月の体験会再開です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2023年08月15日
ずっと台風情報を放送しておりましたが、NHKは戦没者追悼式に。
すでに岡山市は暴風域に入っていると思いますが、雨はやや吹き降り気味、風はそう強めではありません。
徐々にそれらしく状況は変わるでしょうね。
今日は、大人しく過ごしましょう。
2023年08月11日
高速道路の渋滞は何度か経験はありますが、ここまでの渋滞は初めてかも?
滋賀県での体験会を済ませ、一路岡山県岡山市へ。
「ここで作っておくれたんじゃろうか?いや池田か?」そんなことを思いながら、20年超えの営業車「ダイハツストーリア」は快調にダイハツ竜王工場前を通過し竜王インターまで。
渋滞は覚悟しておりましたが、早々に速度は鈍り始め、栗東の辺りからダラダラ運転、合流も重なりどんどんスピードダウン、停車することも。
渋滞を知らせる電光掲示板、「こりゃ敵わん」。
大津インター辺りから徐々に流れ始め、あとは通常運転。
腹いっぱい、渋滞を満喫させて頂きました。
さて指導員一名を除き、他は盆休みに突入。
今日は岡山県で体験会を開催中、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2023年08月09日
どこで食べても同じクオリティなのがチェーン店の良いところ。
しかし、某有名うどん屋さん、どこで頂いても「うまい!」の感動がない。
今日行った店は、うどんはしっかりしていて良かったのですが、とにかく出汁がぬるい。
湯呑みに淹れたお茶の方が熱いくらいじゃ。
ひょっとして「きつねうどん」を注文したからか?、あげがぬるくしてしまったのか?
それと出汁の量をもう少し多くしてくれないと、天ぷらを投入したら出汁が無くなる。
体験会終了後、宿までの道中、少し逸れて近江八幡市の八幡堀まで。
八幡宮の鳥居をくぐり橋を渡り始め、右を目をやる、運河に舟が一艘、「お~時代劇に出てくるまんま」。
お宮の前でUターン、再び橋を渡る、「やっぱり時代劇のまんま」。
彦根方面に進路を取り、しばらくして安土城址を左に、もう10年以上も前、久しぶりに通る道。
能登川町、駅前周辺が賑やかに、綺麗に整った感じ。
駅前のホテルへ泊まったのはいつだ?、あの時は電車で行ったような気がする。
しかし、滋賀県はスーパーの類が少ないのか?、あんまり出くわさない。
2023年08月08日
新潟県・愛媛県で本日体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
さて午前中に9月の日程を済ませてから、午後から滋賀県へ。
今晩は琵琶湖で花火大会があるらしい。
ニュースだったかな?、この花火大会は地元住民の賛同がどうやら得られていないらしいですね。
あまり遅くならないように、さっさと大津市を抜けてしまいましょう。
先月の中旬から指導員が一人体調を崩し休んでいます。
ですから予定している日程を交代でこなしているの訳です。
さすがに選手が一人欠けているので戦力低下。
私も十分体験会場もこなせるし、どこでも守れる、でもレギュラー選手でない控え選手なので、岡本選手のようにヒットもホームランもどんどん打てません。
あるとすれば「まぐれ当たり」。
今回の滋賀会場、まぐれでも何でも良い、良い出会いを期待して臨みたいと思います。
さあ会場の段取りをしましょう。
2023年08月07日
迷走しまくりの台風、今後の進路はほぼ見えたらしい。
九州を掠めるように東シナ海を北上、朝鮮半島へ向かうようです。
あと5日で盆休み突入、その間12会場を予定しております。
今日は新潟県と三重県、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
坂アナウンサーの絶叫がラジオから響き渡る、ゲーム開始早々、取ったんか?取られたんか?、その絶叫にすぐに理解できない。
田中選手が決めてくれた、ファジアーノ先制。
その後、、あれ、何しょん、どうしたんなら、おいおい、終わってみれば1対3で負け。
なんか厳しいのう。
巨人の岡本選手、昨日のゲームでスタンドに3本放り込んだらしい。
ここ数日のゲームで、ホームランを大量生産。
今のプロ野球のわしの注目点は、岡本選手のホームラン数じゃ。
2023年08月05日
台風の進路が見えてきました。
九州の南から北へ北上する予想。
予想通りなら来週9日には日本海へ、どうなりますか?
来週の岡山県や愛媛県での体験会は影響しそうですね。
さて今日は、新潟県・三重県・香川県・愛媛県で体験会を開催しています。
シンアツシンを体験にご来場ください。
午前中に体験会に参加、午後から申し込みに。
昨日来場されたご主人さんは、一旦帰宅し製造元のコノコさんへ電話、シンアツシンについて尋ねたそうです。
こういったことも珍しいのですが、でもそれで納得できるなら大事なことです。
コノコの担当者さんも丁寧に話してくださり、ご主人さんもより得心できたと思います。
今頃は手の平のスマホ一つで調べものができる時代、高齢者さんもスマホが当たり前になるつつあります。
弊社のチラシを見掛け、まずは検索、「そういうことか」と内容はすぐに理解できると思います。
こちらとしてもすでに理解頂けていることは、手間が省けて楽。
先月鳥取での体験会で来場者さんが予めしっかり調べて頂いており、説明が凄く楽だったことがありましたから。
ただ、スマホに表示されたことを観て読んで知った気になっているだけ。
もっと重要なのはその先ですね。
2023年08月04日
今朝はゴミ収集日、近所のゴミステーションまで徒歩、案外涼しい?
いやそれも束の間、陽が差し始めるといつもと同じじゃ。
今日は昨日よりも暑くなるらしい。
本日の体験会も予定通り開催、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
2023年08月03日
只今沖縄周辺をウロウロ、行き場を探している台風、最初は来ないと言っていたのにどうやら来週早々には本州へ近づいてくるらしい。
来ると思って覚悟しておかないといけませんね。
しかし影響が長引いている沖縄、停電もあり生活がホント大変だと思います。
今朝もまあまあの暑さの中、8月3日目がスタート。
本日も予定通り体験会を開催しておりますので、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
昨日の午後4時頃、経費の入金の為に近所の郵便局へ。
乱雑に止められた自転車3台が駐輪場に、自動ドア越しに先客あり。
入店すると3名さんの外国の方々、先頭の方はATMと格闘中らしい、指の動きが鈍い。
続く2名はスマホをいじりながら余裕の待ち態勢。
開いている窓口へ「入金して欲しい」と頼むと「すみませんができません」と返事。
取扱時間がもう過ぎとるもんなあ。
局員さん、操作に手間取って時間が掛かりそうじゃから、暇なら手助けしてあげればいいのに。
数分先の別の郵便局へ移動し、すんなり入金完了。
2023年08月02日
多くはないのですが、利用希望日の1ヶ月前からでないと利用申込が出来ない施設があります。
先ほど9月1日の利用をお願いし、受付をして頂きました。
さて今日は、長野県・三重県・徳島県・高知県で体験会を開催します。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
「ここにできるんだ」、徐々にそれらしい雰囲気が漂ってきております。
会社からすぐ近くに某ホームセンターがこの秋開業に向けて建設中。
結構な規模になるのでは?と想像する。
その建設中の場所から同じ道沿い、ほんの数百メートル先に長年営業している某ホームセンターがある。
その長年営業している店から交差点を左折し、数百メートル先に数年前にオープンした某ホームセンターが。
アトラスから半径500メートル範囲内にホームセンターがこれで3店舗目。
1キロにすればもう1店舗、2キロにすればもう2店舗、なんか知らんけどこの辺りはホームセンターだらけ。
しかし、どのお店もよくやっていくもんです。
«前のページ 1 ... | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ... 200 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス