シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:3987
«前のページ 1 ... | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | ... 200 次のページ»
2015年12月18日
今朝は風はないのですがよく冷えていました。
本日は、長崎・広島・京都・富山・新潟・静岡・群馬県内で体験会を行います。
今年の体験会の予定もあとわずかになりました。
体験にどうぞご来場ください。
「ご主人、どうするの?奥さんも勧めてくれてるけど」
「いや~様子を見てまた明日にでも・・・」
「それでも構いませんけど、何度しても結果は同じですから」
「お父さん、もらって帰ったらいいじゃない」
「う・・・まあ明日また来ます」
とご主人さんは決断が付かず、奥さんを伴って帰れました。
そのやり取りを受付に座って見ていた60代前半の女性の方に、今度はシンアツシンを。
「ホント楽になるんですね」
「そうでしょう~さっきのご主人も奥さんと一緒でひざが楽になったんですけどね~」
「これなら自分でできますよね、さっきのおじさんも自分ですれば良いのにねえ」
「皆さんこんな風に自分でやってるんですよ」
と女性の方は、AC410を購入くださいました。
さて今日の会場へ、このご主人さんは再び来場されますでしょうか?
シンアツシンの効果も最初からそう持続しませんから、今朝は痛いはずです。
だから続けないといけないのですが・・・。
2015年12月16日
「夜中のう~なんか?息苦しくて目が覚めたんじゃけど、しばらくしてもなかなか収まらないから、シンアツシンを胸に当ててみたんじゃ、そしたらス~と楽になってのう~助かったんじゃ~」
「へ~そうなんですね~」
と前回購入くださったご主人さんがそう話してくれたそうです。
腰やひざが悪くて購入くださったのですが、意外なところで役に立ったようです。
つい先日、コノコさんの開発担当の方が来社され、試作品を見せてくれました。
その際に、前々日から左手首が痛かったので、その試作品でしばらく当ててみましたが、現行シンアツシンと変わらず痛みがすぐに和らぎました。
私の場合は、疑いもなく当てさえすれば痛みが楽になるのが当たり前と思ってシンアツシンを当ててますから余計効果が出るのかも知れませんね。
熱く語ったご主人さんもこれから効果を繰り返し体感していくうちに、いずれ私のような気持ちになっていくと思います。
ホント、当たり前になりますから!
ただ何でも当てれば良いものではありません。
急激に痛くなったらり、捻挫などもしかしたらすぐに当てない方が良い場合もあります。
今回、急に手首が痛くなったので、まず保冷剤で患部を冷やしました。
その日はシンアツシンを当てず、翌日から当てました。
その翌日、試作品で。
4日目には、痛みは消えて全く気にならなくなりました。
と言うことでシンアツシンが手元にあると何かと助かりますよ!
2015年12月15日
ここ数日、日中は暖かいですから暖房がいらないくらいですね。
そのまま暖房を点けたままにすると昼頃には温度計が25度くらいになっています。
もう事務所は夏日!
それぞれに体感温度の差がありますから、それで心地良く業務できる人もいれば、私のように不快に感じ、身体が調節機能がおかしくなりそうな者も。
私は半袖になって対処しますが、寒く感じる人は、もっと服を着れば良いといつも思うのですが・・・。
さて今日は、熊本・岡山・奈良・石川・静岡・長野・群馬県内で体験会を行います。
体験時に痛みがあればシンアツシンの効果をその場でご確認頂けると思います。
この即効性が、シンアツシンの最大の特徴です。
そのシンアツシンは、針付きの家庭用治療器ですが素人でも簡単・安全に扱うことができます。
ご自身の目で身体でお確かめください。
「私は腰のヘルニアの手術を3回しまして・・・」
「え~3回もですか!」
「ゴルフが大好きで、今までにホールインワンも3回してまして・・・」
「あら~どちらも3回で上手に合わせましたよね~」
「まだまだゴルフを続けたいからですね、腰が少しでも楽になればと思って・・・」
と70代後半と思われるご主人さんから問い合わせがありました。
今でも病院に通ってはいるそうですが、ウォーターベッドのようなところに寝かされる以外、特別治療も投薬もないそうです。
今日の午後から体験に来場予定ですが、シンアツシンのことを魅力に感じて頂けるでしょうか?
家では何も治療していないようなので、この機会にと思います。
治療もそうですが、身体を酷使した後の手入れにも力を入れて頂きたい。
アスリートは当然、運動を日常的にする方は、ぜひそういったところにもっと気を配った方が良いですね!
疲労は蓄積しますから。
2015年12月14日
あっという間に予定していた会場を消化して、12月の予定も残すところ37会場。
21日が今年の最終日ですから、もう一瞬で終わってしまうような感じがします。
例年通りの12月で免疫はできていますから焦りはしないのですが、それでもこのまま終わってしまうかも?という軽い不安が、なんとなく焦りを感じさせてきます。
同じく指導員たちもそんな心境ではないかと思います。
しかし、なるようにしかなりませんから、あまり考えないようにします。
さて、今日は熊本・山口・京都・石川・静岡・長野県内で体験会を行っております。
シンアツシンをお試しにご来場ください。
天気が悪かったり、これから寒くなり洗濯モノが乾かない時に除湿器を使って部屋干しをしていますが、コンプレッサー式の除湿器なのでエアコンで部屋を暖めないと仕事をしっかりしてくれません。
そこでデカント式の除湿器を昨日購入。
この2台と扇風機の1台で効率良く乾かせればと考えております。
デカント式は作動させれば部屋の温度が結構上昇しますから、コンポレッサー式も仕事し易い環境になります。
その温度の上がった空気を扇風機で循環させれば。
効率を重んじる私ですが、女房にすればどうあれ乾けば良い訳なのです。
これからどんどん寒くなり乾き難くなりますし、洗濯モノも冷たくなりますから、部屋干しは日常的になりますね。
しかし洗濯も毎日のことですから大変です。
2015年12月12日
12月の会場予定も半分終わりましたが、散々な状態ではありませんが、普段の半分程度の動きで推移しています。
予想の範囲内で諦めも半分程度ありますから、そう大して腹も立ちませんが、どうもこの時期はなんとも言えない日々が続きます。
ひょっとひょっとと薄っすら期待もしつつなので、何とも言えないのかも知れません。
残り半分、今年の仕上げをしないといけません。
この仕事は、1月~11月までに1年分の仕事をするくらいの気構えで励まないといけないかも知れませんね。
一時は、12月の中旬から正月明けまで休むか?と思うくらい内容が悪かったこともありますので。
それでも、ボツボツ大火傷しない程度に会場をこなして、20日前後で終了する今の状態に落ち着きました。
さて今日は、熊本・山口・奈良・愛知・石川・長野・静岡県内で体験会を行いますので、どうぞ体験にご来場ください。
ネット通販で頼んでいた冬用タイヤが今日届く予定です。
しかし、アルミホイールと好きなタイヤとセットで購入する方が、タイヤのみ新調するより金額があまり変わらないのはどういうことなのか?サッパリ分かりません。
ホイール代がタダみたいな感じです。
スタッドレスタイヤも2~3シーズンで摩耗して交換時期になりますが、ホイールごと新調した方がお得な印象です。
ホイールはタイヤごと処分してくれますし、中には下取りしてくれるところもありますから。
2015年12月11日
今朝は暖かいですね。
ゴミステーションまで雨の中ごみ捨てに行きましたが、羽織っているフリースと暖パンが暑く感じるくらいでした。
風が少々強く吹いていますが、雨もあがり天気も徐々に回復しそうです。
今日は、山口・奈良・静岡・長野・埼玉県内で体験会を行います。
お試しにどうぞご来場ください。
「こりゃ~騙されたかと思いましたよ」
と4日前に腰の痛みで購入頂いた70代のご主人さんから質問の電話がありました。
体験会場でシンアツシンを当て、持ち帰った夜の風呂上りにもう一回。
翌日の朝、痛くて痛くて歩くのも難儀するくらい痛くなったそうです。
「説明書に揉み返しのことを読んで2日~3日休んだら、だいぶ楽になりました」
「普段通りの痛みになりました?」
「そうですね、ほぼいつも通りの感じです」
「そうしたら振動を弱くして徐々に治療を開始されたら良いですよ」
「じゃ~今日から少しずつやってみましょう。でも本当に痛くなった時は、こりゃ~騙されたかと思いましたよ」
「揉み返しのことはお聞きになられてましたでしょう?」
「はい、聞いていましたけど本当にこんなに痛くなるとは思いませんでした」
「皆さん、実際出てビックリするんですよね」
といろいろ話しをして電話を切りました。
慌てず気長にゆっくりと治療していって欲しいと思います。
そんな急激に良くなることなどありませんから。
2015年12月10日
「国民の理解は得られない」
とある党代表の方が言われていましたが、軽減税率を導入する方が理解を得られていないのが分からないのかも知れませんね。
「そりゃ~安い方が良いに決まってますよ」
と税金について尋ねられれば誰しもが答えるに決まっています。
中途半端な税制で国民の手を煩わす、迷わすようなことはしないで欲しいですね。
それと中途半端なバラマキと。
軽減税率を導入するなら中途半端なことをせず、一層のこと食品の類は根こそぎ5%に下げれば国民の理解は凄く得られると思いますけど。
私はすべて10%で良いと思います。
2%分くらいは、余分な買い物をしないように気を付ければどうにでもなります。
外食も回数を減らせばしれだけ払わなくて済みます。
結構、必要もない余分な食べ物を買って食べてますし、下手すると食べずに最後は処分しているかも知れません。
買わなければ余分食べませんから、それの方が身体にも良いですよね。
消費税アップをきっかけに飽食の食生活を見直しますか!
さて今日は、大分・福岡・三重・愛知・石川・長野・埼玉県内で体験会を開催中です。
天気が西から悪くなるようで、また結構な雨が降る予報です。
どの会場も今年最後の開催になりますので、シンアツシンをお試しにご来場ください。
2015年12月09日
「やっぱり良いですね!」
と一昨日の体験会場へ来場されたご夫婦が、翌日も来場されAC510を購入くださいました。
特に奥さんがひざの調子が悪いらしいのですが、一昨日と翌日の2回シンアツシンを体験して効果を確信されたようです。
極力、会場を予定する際には、隣接する市町村の施設を予定して2つの会場を、場合に寄ったら3つの会場予定を印刷しお知らせするように心掛けています。
「昨日は行けなかったけど今日は・・・」
と言われる来場者さんはたくさんおられます。
別の会場でそう言われて来場された女性の方もAC210を購入くださいました。
今回のように一度で決めきらない方にとっては、翌日もチャンスがありますし、当日都合が悪い方は、前日・当日・翌日の印刷されたいずれかの会場へ行くことができます。
こちらとしては、とにかくシンアツシンを体験してもらわないと話しは始まりませんから。
今日は、大分・福岡・愛知・岐阜・石川・長野・静岡・埼玉県内で体験会を行います。
昨日来場された方も、シンアツシンが気になるようでしたら、もう一度お試しにご来場ください。
「やっぱり具合が良いね!」
と確信に近いものがあればシンアツシンを手に入れ続けるべきです。
どっちみち何か治療し続けないといけませんからね。
その方法がシンアツシンになるかどうか?だけのことですから。
2015年12月08日
12月の会場予定を着々と消化しております。
案の定と言いますか、さすがに厳しい戦いとなっております。
「これは大変なことになりそうだなあ~」
と月初めの数日間は、来場が少なくそう思わざる負えない状態でしたが、先週末から徐々に来場が少し増え始め、それに伴って売上も上がってきました。
とは言っても、予定より低い数字ですから喜んではいられません。
今日は、大分・愛知・岐阜・石川・静岡・長野・埼玉県内で体験会を開催します。
指導員たちも来場数が少ない分、しゃべっていませんから、しゃべりたくてウズズウしているかも知れません。
どうぞシンアツシンをお試しにご来場ください。
先週開催した体験会場に前回購入くださった70代後半のご主人さんと奥さんが来場。
「おかげさまで杖がいらなくなりました」
とご主人さんが報告。
この方、脊柱管狭窄症と診断され、軽い腰の痛みと特徴的な長く歩けない症状で難儀されていました。
歩かない分だんだん足腰が弱り始め、杖を突かないと不安だったそうです。
それが3ヶ月前にシンアツシンを購入以来、毎日毎日腰や太もも・股関節周辺へとにかく当て続けたようです。
結果は上々!
同じ症状で先に来場されていたご主人さんは、シンアツシンのことが眉唾状態だったのですが、そのご主人さんを見てやや確信が持てたのか?購入することに。
またまた愛用者さんに助けて頂きました。
同じように購入するだけではいけませんよ。
当然、状態を良くするために、しっかりと治療しないと!
それをするのは本人ですからね。
2015年12月07日
「シンアツシン・ショップ」も先月で12年目に突入しました。
その間、サイトを通じて新規販売店さんも数件できましたし、当然シンアツシンの注文を全国から頂きました。
当時パソコンド素人ながら手探りで立ち上げ、仕上げてきました。
仕上げたと言ってもこの程度ですから、そのド素人ぶりが理解して頂けると思います。
このようにネットショップが出来たのも、おちゃのこネットの素人でも簡単にネットショップが立ち上げられるサービスがあったからです。
それも格安で!
この安さが気分を楽にしてくれ、言葉は良くありませんがホント遊び感覚で試行錯誤し現在まで続けることが出来ました。
先月、背景の色を変更しましたが気付かれましたか?
その程度の変更ですけど。
今までに大手ネットショップさんからお誘いの電話は何度か頂きましたが、毎月の使用料や販売時の手数料など結構侮れない金額です。
おちゃのこネットは、月々540円の使用料で販売手数料も不要ですからね。
そろそろ年会費6480円の請求がメールで送信されてくる頃ですが、また一年お世話になります。
さて今日は、大分・福岡・京都・愛知・石川・静岡・長野・埼玉県内で体験会を行います。
今週は暖かいみたいで、一時寒さから解放されそうです。
シンアツシンを体験にご来場ください。
問い合わせ頂いても構いませんが、インターネットで検索してもほぼ内容は分かると思いますので、ネット環境のある方はそちらもご覧ください。
2015年12月04日
約2年前にAC510を購入頂いていた方から、昨日の夕方に電話がありました。
もう一台欲しいという電話内容でした。
近所に住む息子の嫁さんが、肩こりや腰痛で悩んでいたのですが、お義父さんが買ってきたシンアツシンをたまたま試したところ具合が良ったらしく、以来一台のシンアツシンがお互いの家を行ったり来たり、この一年ばかりしていたそうです。
ひざの治療に使っている購入者のご主人さんは、治療しようと思う時に限って手元にシンアツシンがないことが多く、それがどんどんストレスになっていたようです。
ここ半年は、自分の手元よりお嫁さんの手元にある方が多くなってきて、でも息子のお嫁さんが気に入って喜んで使っているのも知っていますから、返して欲しいともなかなか言えず、今回の注文となったようです。
今日の午前中には、お手元に新品の同じAC510が届きます。
これからは完全に自分専用となりますから安心してください。
今朝は、昨夜からの強風がそのまま続いており、グッと気温が下がった感じがします。
さて本日は、大分・山口・奈良・岐阜・静岡・千葉県内で体験会を行っております。
外は寒いですが、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
分かり易く使い方・当て方を説明させて頂きます。
2015年12月02日
私が子供頃から実家近くにあったスーパーマーケットの灯が消えて数ヶ月。
場所は別ですが、新しく店舗がオープンしました。
ここアトラスの会社を中心に半径約2キロ圏内にスーパーマーケットが10店舗を超えて点在しています。
それ以外にドラッグストアもディスカウント店やコンビニも。
当然、ホームセンターも。
近々新しいホームセンターがオープンを控えてその準備を。
ここ岡山市南区岡南地区は、そんな便利さが当たり前過ぎてすでに麻痺しているかも知れません。
岡山県北の新庄村はそういった店がなく、隣町の真庭市へ出掛けるようです。
今朝のニュースでそんな話しをしておりました。
新庄村にお金を投入し生活に必要な施設を建て活性化させる計画のようですが、成功のモデルになると良いですね。
新庄村出身の高校の同級生がいましたが、今でも村に住んでいるのでしょうかね~。
年末に向けて、どの店舗もこれから何かと忙しくなりますね!
シンアツシン体験会も同じく忙しくなれば良いのですが、どうも逆行する定めのようです。
今日は、大分・山口・兵庫・滋賀・岐阜・静岡・千葉県内で行っております。
どうぞ体験にご来場ください。
2015年12月01日
例年、苦戦を強いられる12月が始まりました。
今年の12月はどんな動きになりますでしょうか?不安7割の薄い希望が3割。
あまり火傷しないくらいで、最終日の21日まで突っ走られたらと思っています。
さて今日は、大分・岡山・兵庫・京都・岐阜・静岡・千葉県内で体験会を行います。
お気軽にシンアツシンを体験にご来場ください。
話しは変わり、会社のインターネットの具合が調子が良くなっかたので、コピー機をお世話いになっているサービスマンに尋ねてみると、
「電源を一度落として、しばらくして電源を入れると案外調子が戻りますよ」
というアドバイスだったので早速やってみました。
なんということでしょう!
ネットワークがつながったり切断したりしていたのですが、それも無くなりインターネットの速度も速くなった印象です。
コンセントを抜いて、しばらくして差し込んだだけ。
これだけ!
多少イライラしながら使っていましたが、これで解消!
さすがプロのアドバイスです。
2015年11月30日
11月最終日の今日は、兵庫・京都・静岡・長野県内で体験会を行います。
普段から告知のチラシはたくさん折込しておりません。
ですからご覧になられる方は、たまたま目にしておられる場合がほとんどです。
もし、シンアツシンが気になるようでしたら、体験にどうぞご来場ください。
気にって頂けるか?頂けないか?分かりませんが、ご自身で確認してみてください。
もう明日から師走です。
この一年、あっという間でしたが、指導員さんも一人増え、休業していた販売店さんが2年ぶりに復活しましたし、新規の販売店も一つ増えました。
当然ですが、販売台数もその分増加し、賑やかなになりました。
賑やかなことは忙しいことでもありますから大歓迎です。
平成28年に良い雰囲気でつながるように、この12月を適度に凌ぎたいと思いますが、その適度に行くかどうか?これがなかなかなハードルの高い毎年の課題なのです。
2015年11月28日
コノコの担当者さんが来社され、新しいシンアツシンの案を披露してくださいました。
一番の開発ポイントは軽さ。
現行モデルよりかなり軽くできるそうです。
ただ、その軽さがマイナス要因になる可能性も。
シンアツシン独特の皮膚に伝わるあの振動を再現できるのかな?
本体が軽いので、軽い振動刺激になるかも?
素人には分からない微妙なところがあるようです。
試作品を作って見せて頂けるということで、果たしてどんなものになるか楽しみです。
確かに新型も興味ありますが、こちらとしては現行モデルをもっと改良・充実させて欲しいのが正直な気持ちです。
メーカーは、より良い商品を開発・製造するが仕事ですから、どんどんアイデアを出し合って良い製品を作って頂きたいと思います。
さて今日は、佐賀・香川・岐阜・静岡・長野県内で体験会を行います。
昨日は寒さが一気にやってきて、冬本番の様相でした。
もう12月ですから当たり前なのですが、昨日同様に暖かくしてご来場ください。
2015年11月27日
「どこからの電話だろう?」
と指導員が携帯電話の着信に気づいたのが1週間後。
リダイヤルしてみると、先月の体験会に来場してくださった方だったらしく、用件はシンアツシン購入の相談だったようです。
AC210をご注文頂きました。
珍しく自分の携帯番号を知らせたりするから!
普段掛掛からないから不在着信に気づかない場合も。
私も気づかないことが多々あります。
携帯番号を知らせてしまうと、下手すると24時間営業になってしまいますから要注意。
朝も夜も関係ない方も中にはおられますから。
電話した方は、何度も掛けたのに出ない!となるので逆効果です。
当社は基本的に指導員の番号はお知らせしませんので、あらかじめご了承ください。
ほぼすべて会社経由で、こちらから折り返し電話させてもらっています。
その方が流れがスムーズですから。
さて風の冷たい今日は、佐賀・香川・岐阜・静岡・長野県内で体験会を行います。
急激に寒くなり、季節感が出てまいりました。
しっかり着込んでご来場ください。
これからの時期は、着込んでおられるので体験頂くまでが大変です。
ひざを出して頂くだけでも大仕事の方も。
2015年11月26日
今朝は、やや風が冷たく感じます。
山陰も雪が降るような予報でしたが、営業車はスタッドレスタイヤに交換完了したので、少々雪が降ってもとりあえずは安心です。
今日は、熊本・福岡・香川・岐阜・静岡・長野・茨城県内で体験会を行いますので、お気軽にシンアツシンの体験にご来場ください。
痛みが和らぎ、驚いて頂けるかも?
和らがない場合は、どうぞご容赦くださいませ。
こればかりは当然個人差がありますし、その時の状態にも左右されます。
たまにおられるのが、今(体験時)は痛くない方です。
痛くない方・症状のない方は効果は分かってもらえない確率が高いですね。
まあ自分にとって美味いか不味いか?試食するようなものです。
さて、午後からコノコさんの担当者さんが来社予定です。
どうも?今回は何かしら提案があるみたいなことで少しワクワクしますね。
ただ、あまり期待するとガッカリしますから。
提案する側もこちらの反応がどんなものになるかドキドキしているはずです。
お互いガッカリすることがないのが一番ですが、意見を出し合いそこから良いものになればと思います。
2015年11月25日
先々週の体験会に来場くださった70代の女性の方からAC210を注文頂きました。
この方、ひざの痛みが楽になり体験会当日も悩まれていたのですが、その時は断念。
その理由というのが、友人にお金を貸していても余裕がなかったからです。
分割なら支払いできるように言われていたのですが、無理されることが容易に想像できたので指導員が今回の購入を勧めませんでした。
昨日、指導員宛てに電話があり、指導員が掛けなおしみると、どうも目途が立ったらしく、ご注文となりました。
シンアツシンを当てた当日は一日楽に過ごせたそうです。
翌日にはいつも通りでしたでしょうから、恐らくシンアツシンを手に入れないといけないと強く思われたかも知れません。
シンアツシンで治る訳ではありませんが、大して痛まなければ十分ですもんね!
痛くなければ治ったと思ってしまいますから。
さて、今日は熊本・佐賀・香川・愛知・岐阜・静岡・長野・茨城県内で体験会を行います。
先ほども岐阜県での体験会のチラシを見て問い合わせが。
仕事で遅くなり来場が4時前になるということでした。
9時30分~4時までの開催ですが、それまでに来場頂ければ大丈夫。
くれぐれも上記の時間は、受付時間ではありませんので。
気を付けてご来場ください。
2015年11月24日
この3連休、イベント事があり駐車場がいっぱいだったり、町中が祭りだったりと東洋医学体験会どころでない地域もありましたが、何とか凌ぎ切りました。
もう今月最後の一週間となりました。
大した盛り上がりがないので仕事をした気分にどうもなりません。
盛り上がらないということは、淡々とした毎日が多かったということです。
最後にピークがやって来るかも知れませんから気は抜けません。
今日は、熊本・佐賀・島根・岐阜・静岡・長野・栃木県内で体験会を行いますので、どうぞご来場ください。
抹茶にハマって半年ばかり経ちます。
風呂上りに一服。
茶筅を新調しましたが、竹の腰が強くよく点てられる感じがします。
竹の本数に違いがあるのは初めて知りました。
なぜか?抹茶が玉になってしまっていたので、力を入れて混ぜていましたが、茶こしでふるいに掛けることを教わり今は穏やかな茶筅の音がしております。
昨日は抹茶を買いに表町の店に。
天満屋の近くに店舗あるのですが、高級感を醸し出している店と庶民な店。
間違いなく庶民的な店へ足が向いてしまいます。
20g1000円のものを購入。
今ままでに何種類か購入して飲んでみましたが、その違いを感じ取るほどの研ぎ澄まされた感覚は私は持ち合わせてないようです。
毎回湯の量も抹茶の量もまちまちなのですから。
ただ玉が出来ないようになったけでも十分美味しく感じております。
今度は器が欲しい。
2015年11月21日
注文した携帯電話が届いたので、自宅に帰ってからネット経由で開通手続きをしてみました。
あっという間に完了し、即使用可能に!
店舗で機種変更の契約し事務手数料を支払って、引き渡しまで小一時間程度待ってしてもらっていたあの作業は一体なんなだったのか?
そういうことで携帯電話の機種変更は、特別急を用しない場合は、これで十分かと。
しかし、多岐にわたる支払いプランの種類は、どうにかならぬか!ですね。
理解しようという意欲がないから余計ですが、それにしても分かり難い。
月に2000円ほどと大して使用料を払っていないので構わないのですが・・・。
この機種も壊れるまで頑張ってもらいたいと思います。
さて話しは変わり、小さい我が子を撮影した小さなビデオテープが小さな段ボール箱に50本近くあります。
再生機もなく、久しくそのまま段ボールに収まったまま。
当時、ナショナルのブレンビーをAC210の価格くらいで購入。
その見られないテープをDVDにしてくれるサービスがあり、先日女房が10本ほど送り、DVDとなって昨日送られてきました。
そこ中に20年前の我が子と女房と私の映像が。
画像が適度に粗いのが時代を感じさせますが、一気にタイムスリップ。
見ているだけで心穏やかになり、良いホルモンが分泌されそうです。
昨今テレビ番組が誠に面白くないので、このDVD上映会が夜な夜な続きそうです。
DVDにして欲しいテープはまだまだありますので、またお願いしないといけません。
子供たちもほぼ記憶にない頃の動く自分を見て不思議かも知れません。
«前のページ 1 ... | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | ... 200 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス