シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記2017年8月
2017年8月
店長日記:22
2017年08月31日
佐賀・京都・滋賀県内での体験会を消化して8月が終わります。
8月終盤、もうひと伸びあれば適当な感じに仕上がっていたのですが、そうもいきませんでしたね。
今年もあと4か月、これからはあっという間に月日が過ぎ去っていきますから。
しかし、今朝は涼しくて過ごし易かったですね。
日中、多少気温が高くても、朝晩と気温が適度に下がってくれれば言うことありません。
「昨日のところ(会場)の方が近かったんですけど、用事があって今日来ました」
と80歳になる女性の方が来場してくださいました。
腰が前に曲がり、歩き難そうに部屋へ入って来られ、「奥さん、腰が痛いんですか?」と尋ねると「私はひざが痛くて」と。
よく見れば若干O脚気味。
腰が曲がれば脚が開き加減になりますから仕方ないですね。
いつもの通り、シンアツシンをひざの裏側へ。
「いや~軽いわ!」といつもの自分の脚じゃないような感覚なのか?踏みしめるようにして歩いておられました。
「奥さん、治った訳じゃないからね、また痛くなるから治療は続けないとダメなんですよ」
「そりゃ~そうでしょう、これ(シンアツシン)買って自分ですれば済むことだからね」
「そうそう」
一つ購入くださいました。
「この曲がった腰は伸びないかなあ?」
「まだ曲がりかけている最中なら少しは伸ばせるでしょうけど、もう曲がったものは伸ばせないですよ」
「そりゃ~そうだ」
「ひざが楽になれば良いじゃないですか」
「私はそれで充分なの」
足腰が弱らないように、どんどん歩いて元気になって頂きたいですね。
2017年08月30日
今日も佐賀・京都・滋賀県内で体験会を行っております。
滋賀会場で購入くださった方は、この「シンアツシン・ショップ」のサイトをご覧頂いたそうです。
チラシを見れば「シンアツシン」や「アトラス株式会社」の言葉が印刷してありますからネット検索すればヒットします。
ヒットすれば、とりあえず適当にはちゃんとしている商品・会社と思って頂けるのではないかと思います。
「シンアツシン」の内容はある程度、サイトで理解できると思いますが、そこから先は体験会場で実際に見て触って体験して確認頂ければ。
そこまで行けば完璧です。
一番重要なことは、そのあと続けるかどうか?ですけどね。
死んだおばあさんが買ったシンアツシンを、80歳近くになる娘さんが引き継いで使っています。
そのシンアツシンもかなり前のモデルですが、普通にまだ作動しているので、そのまま使っています。
「治りはせんけどなあ、当てるとスッと楽になるんじゃから、ホント助かっとるんよ~」
一日のほんのわずかな時間、自身の治療の為に割いてみてください。
決して無駄にはなりませんから。
2017年08月29日
「ミサイルが発射・・・」
目覚めて毎朝の習慣、タマノイ酢のはちみつ黒酢ダイエットを小さな茶器に軽く注ぎ水で割る。
キュ~と飲むのですが、一気に爽やかな味が口に広がり、身体のスイッチが瞬時に入るようです。
すぐに出来上がるのですが朝の一杯を作る間、テレビの画面はしきりにミサイル発射を伝えていました。
朝っぱらから騒がしいことです。
しかし、事が大きく悪い方向へ動いたときは、世の中どんな状況になるのか?
当たり前に送っている今の普通の生活はどうなるのか?
裏では、ちゃんと話し合いが行われていると期待しますが、実際それも一般民には分かりませんからね。
事が大きくならないことを切に望んでします。
騒がしいスタートを切った今日は、佐賀・京都・滋賀県内で体験会を行っています。
「刺さない針治療器 シンアツシン」をお試しにお気軽にご来場ください。
事が起きると「お気軽に体験に」と言えなくなるかも知れませんね。
2017年08月28日
「なんか?全然涼しくならんなあ~」
あれだけ冷え冷えだった自宅の居間のクーラーが、昨晩は吹き出し口から冷たい風は出ているのに部屋が冷えない。
「ひょっとめげたんか?」
室外機の具合を確認、動いているけど吐き出している風はそんなに熱くない。
「おいおい、ホンマにめげたんか!」
部屋に戻りリモコンで設定温度を下げてみる。
しばらくして勢いよく冷たい風が。
それからいつのも設定温度に戻しても冷えてくれました。
結局、なんだったのか?よく分かりませんが、とりあえず安堵、ヤレヤレ。
この残暑期間を持ち堪えてくれたら、寿命を全うしてくれて十分。
20年間、ほぼ夏場だけですが冷やし続けてくれましたので、そろそろお暇を上げてもいいかも?
今週末くらいから最低気温が下がってくれるみたいなので、朝晩は過ごし易くなりそうですから、それまで頑張ってくれ。
ファジアーノ岡山、昨日の熊本戦で久方ぶりの白星、順位も上がり、今朝の新聞には得点した選手と集まって喜ぶ選手の写真が。
今年は一度、Cスタへラジオを持参して自由席で観戦しに行ってみてもいいかもと思っています。
熱狂している席では、とてもじゃない落ち着いて観戦でいませんからね。
さて今日は、福岡・京都府内で体験会を開催しています。
今月も残りあと10会場となります。
チラシをご覧になられましたら、お気軽にシンアツシンをお試しにご来場ください。
2017年08月26日
長崎・香川・滋賀・岐阜・静岡県内で、本日体験会を行っています。
「刺さない針?」
とホント存在を知らない方が大勢おられます。
まあ簡単に自分で針治療ができる治療器ですので、実際に見て触って体感してみてください。
「この程度で効くの?」ときっと思われる方もおられるとはずです。
それでも「この程度で治療になるんだ!」にきっと変わるはずです。
特殊な治療法などそうそうありません。
素人が自ら施すのですから簡単な方が良いのです。
「一度悪くなれば元のように完全に治らない」
と皆さんが承知している通りで、6割~7割症状が楽になれば治ったように感じますから。
「まあ(治療を)やらないよりはやった方が良い」
と思う程度の気楽な感じで毎日続けて頂ければ自然と結果に結びついてくるはずです。
気楽に続けることが大事ですけど、「もっと良くなりたい・元気になりたい」という強い気持ちも大事ですよ。
希望を持つこと、これが一番ですね!
すでに10月の体験会の予定をしております。
何となくその地域へ伺うタイミング(リズム)が決まってきてしまうので、時期を早めたり遅らしたり、伺う指導員を変えてみたりと多少変化をつけるようにしています。
今年はいつも東の方面を中心に担当している指導員を西の方面に。
案外、それが旨くハマって成果が上がっています。
「旨くハマって」と言うこと自体、すでに不確定な言い方になってますが、結果が良ければすべて良しです。
指導員も普段行かない地域や会場へ出向くと、新鮮な気分にもなりますから、それはそれで有効だと思います。
いつになく期待が膨らんだりして気分が高揚したりして。
面白そうな日程が組め、実際成果につながり面白くなれば。
いつもそう考えながら日程をするのですが、そう簡単にことが運ばないもんなんです。
2017年08月25日
今月予定している会場も残り20数会場となりました。
もうあっという間に消化してしまいます。
今日は、長崎・香川・滋賀・岐阜・静岡県内で行っています。
お気軽にシンアツシンをお試しにご来場ください。
「女房が良いって言うから一つ頂きます」
と70代のご主人さんが昼から戻って来られました。
「奥さん、良いって」
「一番簡単な分(AC210)で良いから」
「ご主人は、しっかり治療されていた方が絶対に言いですよ」
「いや~私もそう思うから、こうやって来た訳だけど、さっきおられた男の人、あんなに悪くなったら困りますからね」
「あ~さっきのご主人ねえ~酷かったですもんねえ」
「私より若いのにねえ、でもやっぱり少しでも元気でいないと自分が困るから」
腰とひざ、特に腰の痛みがなかなか改善されないのが気になってはいたのですが、午前中に居合わせた自分より一回り若い男の人の状態を目の当たりにして、より危機感が強まったのかも知れません。
悪くなっていく経過や様子が自分とほぼ重なっていたので余計です。
自分の為にとにかく毎日当ててくださいね。
今朝の新聞折込に「マッサージチェア」の倉庫市の広告が。
倉庫市だからか?価格もお手頃価格で処分するみたいです。
下手するとシンアツシンと変わらないくらいの価格です。
購入を検討している方には、良いチャンスかも?
ただし、自宅に設置すると予想外に存在が邪魔になることは間違いないですから。
一般的な家では、少々大柄な商品になりますからね。
2017年08月24日
岡山市は今日、最高気温37℃まで上がる予想。
今のところ吹く風が涼しく感じるので救いですが、しばらくすれば熱風に変わってくるのでしょうね。
クロネコヤマトのドライバーさんも、「暑い!もう死ぬ」と昨日の夕方の集荷時に泣くように言っておりました。
さて今日は、長崎・香川・岡山・岐阜・静岡県内で体験会を開催しています。
治療院ではないので、予約は受付しておりません。
ご来場の順に体験頂けます。
またシンアツシンは、簡単に扱えますから、使い方を説明しますから自ら治療してみられても結構ですよ。
お気軽にご来場ください。
「お~ここが割れるか」
針セットを固定する為の部品、「ホルダー」のネジ部分が割れて、針セットが完全に固定できない状態に。
そんな修理が舞い込んできました。
以前のモデルは、プラスチックに直接ネジ山を切ったものでしたが、現行モデルは金属で補強されていますので、まさか割れるとは思いもしませんでした。
今月は思いの外修理依頼が多く、コードの断線とこのホルダーの亀裂に、昨日はAC410ですが、「全く動かないんですよ」と。
操作パネルの主電源ランプが点かないようなので、「ヒューズかなあ?」または「電源コードかなあ?」と思いながら修理品が届くのを待っております。
電源コードを修理した愛用者さんが、「よく壊れるわね」と言われたので、まさか「扱いが雑なんですよ!」なんて言えませんから、「それだけよく使われている証拠です」と。
あとは使用後に、できるだけコードのねじれを直してもらうように。
これだけで、断線がかなり防げますから。
修理代も大体7千円~8千円程度ですから、本気治療に通うことを思えば格安です。
壊れたら直す。
身体が壊れた7千~8千円では済みませんよ!
シンアツシンを壊れるくらい毎日ご使用ください。
2017年08月23日
「みんな、相談して来るって帰ったけど、恐らく来ないじゃろうなあ~」
と午前中に対応した方々、皆さんそれぞれに反応が良かったのですが決断することはできず、一旦お開きに。
対応した指導員もかなり残念な感じでした。
来場者さんの反応が良いと、「買ってくれるのかな?」と仕方ないのですが勝手に期待してしまいます。
それが期待外れに終わることは日常茶飯事なのですが、それでも期待してしまうのです。
昼が過ぎ、部屋でボ~としていると70代の女性の方が、申し込みに戻ってきてくれました。
今一度きっちり説明をしてお渡し玄関まで見送り。
それからしばらくするとご夫婦が来場、午前中に来場されたご主人さんが奥さんと。
奥さんも肩が痛いらしく、シンアツシンを当ててみると「うわ~楽!ホントに痛くないわ!」。
210をお申込み頂きました。
説明が終わり掛けた頃、午前中に来場された股関節の悪い女性が。
ご主人さんに相談したら許可がでたそうです。
がっかりしていた指導員も終了の報告時には、まあ~元気!
午前中に来場された方々が、戻ってきてくれた訳ですから、そりゃ~興奮もします。
皆さんに元気になって頂きたいですね。
さて今日は、長崎・高知・岐阜・静岡県内で体験会を行います。
とにかくシンアツシンを買う買わないは後回し、一度お試しください。

2017年08月22日
まあ~クソ蒸し暑い今日は、長崎・高知・岡山・滋賀・静岡県内で体験会を行っています。
まだ8月なので仕方ありませんが、早く暑さが和らぎ涼しくなって欲しいものです。
でもその分、晩酌のノンアルコールビールが美味しいのですが・・・。
「針のねえ、ネジで止めるでしょう、ネジ穴にヒビが入ってるんですよ」
と愛用者さんから電話が。
「ネジの穴ですか?」
(今のモデルはネジ穴は金属が入っているからヒビが入りそうもないけどなあ)
「そうなの、だから動かすとねえビリビリ音がして」
「う~とにかくこちらへ送ってみてください」
と送ってもらうようにしました。
見てみないと分かりませんが、恐らく針セットの外側、ネジの頭が当たる部分に亀裂が入っているのではないか?と思われます。
もしそうなら簡単に直ります。
先週、「調子よく動いているんですけど、10分くらいしたらブッブブ・・となって動きが弱くなってしまうから、またスイッチを入れ直すとまた動くんですよ」とヘビーユーザーの方から電話が。
これまた「う~」と唸りながらシンアツシンの状態を聞き取りしたのですが、現物が届いてみて「(コードが)断線しとるが!」とすぐ分かりました。
「○○さん、コードが断線してますよ」
「えっ!そうなの、全然分からなかったわ」
現行モデルは、電源コードの本体との接続部分を補強してますから、以前のモデルと比べれば分かり難いかも知れませんね。
それでも補強自体が割れていましたから、すぐそこを疑いましたね。
今日には修理が完了して届くと思われます。
早くお手元にお届けしたいので、コノコさんにはより迅速な修理をお願いしたいですね。
「リズムが狂いますもんね」
「そうなのよ~毎日だからね」
毎日使用している方は、シンアツシンが手元にない間、ポッカリとその時間が空いてしまいますから。
2017年08月21日
先週は連休の余韻が残る中、適度にご来場頂きました。
今週が出来が今月を左右すると思いますので、ぜひ盛り上がってくれればと思います。
今日は、高知・京都・滋賀県内で体験会を行っていますので、告知チラシをご覧になられましたら、お気軽にご来場、お試し体験を。
昨日は、県立美術館に浮世絵の展覧会に。
盆休みの行こうと思いましたが、「案外人が多いかも?」と思い連休中は取りやめてました。
「少ないがな!」
昼過ぎに行くとそんな塩梅だったのですが、徐々に増えて、いつの間にか結構な来場数に。
A4サイズ程度の浮世絵に目を凝らし、左右の同じ版を見比べ、「ここが違う」「あそこが違う」と。
子供の頃に永谷園のお茶漬けに付いていたカードでお馴染みの浮世絵が順番に並べてありました。
皆さん並んでゆっくり眺めるので最初から最後まで見るのに、思いの外時間が掛かりました。
「この人は何者?」
単眼鏡を片手にじっくりと見ているお姉さんも。
普段にない非日常を過ごさせてもらいました。
2017年08月19日
「私は買わないからね」
と70代の女性の方、体験する前にそう言われました。
「それは構いません、良かったら検討してくださればね」
長年腰が痛くて難儀しておられ、チラシを見て来場。
シンアツシンの仕組みと当て方を説明しながら数分間お試し体験。
「えっ?すごく楽になったわ、今は痛くないものね」
「良かったじゃないですか!まあこんな感じ自分で治療できるからね」
しばらく雑談、「奥さんももし自分でできるなら毎日やってみると良いですけどね。今みたいに楽にはなりますよ」と話しを切り上げ。
「ホントに楽になるのかな?」
「痛みがあるか?ないか?は奥さん本人にしか分からないからね、さっき楽になったんでしたら、それが答えですよ」
「痛くないもんね~」
「だったら効き目があったんですよ」
結局、シンアツシンをお申込みくださいました。
最初は「買わないからね」と言っておられましたが、恐らく大して期待していなかったのだと思います。
それが予想外に効き目を体感して、ご本人もビックリしたのだと思います。
「奥さん、完全に元通りに治ることはないですよ。でも今みたいに楽になれば治ったように思うからね」
「それでいいの!そう痛くなかったらいいのよ」
とにかく続けていれば今より元気になれますからね。
6年前に購入頂いている80代の女性の方から「白のキャップが欲しいのね」と電話がありました。
首筋に当てる際に針先へ装着して使用しているのですが、劣化してしまい新しいものをということでした。
「おかげでね~あれから(購入から)年齢の割にそれなりに具合も良いですし、何より当てると楽になるからホント助かっているんですよ」
「〇〇さん、当時81歳だから今は87ですよね?」
「おかげでね~今でも自転車で買い物にも行けますし、ホントに良いモノをお勧め下さって有難いと思ってます」
こちらが恐縮してしまうくらいでした。
2017年08月18日
「もう杖がいらなくなったんだ」
と前回購入頂いた80代のご主人さんが報告に来場。
同じく前回購入の70代のご主人さんは、「なかなか取れない(楽にならない)よ~」と。
ハガキでお知らせしていましたが、お二人ともにご来場。
前回の体験会でお二人は、たまたま居合わせていました。
「こちらの○○さん、かなり症状がひどかったのを覚えてますでしょう」
「確かに悪そうだったね」
「でも、今は杖もいらないって言っておられるでしょう、それだけ真面目(治療)にやってるんですよ!○○さん、そんなに治療してないでしょう?」
「う~ん、まあ~それはそうだけど・・・」
「正直言って、○○さんの方が症状は軽いんだから、治療すれば早く元気になりますよ」
もう一度、当て方を説明しました。
すると、「こんなに押さえるの?」「えっ、ここも当てるのかい?」
普段使ってないから余計ですが、シンアツシンのことをまあ~少しも理解していません。
「これでよく分かったよ」とやる気になってくれたようです。
自分より10歳近く年上のご主人さんが元気になっているのを目の当たりにして、少々悔しいのと、「自分も治療すれば・・・」とやる気が湧いてきたと思います。
いつも言いますが、自分のことなので好きにすれば構いませんが、やはり治療しないのは損だと思います。
手軽に治療できる方法が手元に目の前にあるのに、それを用いないのですからね。
別の会場でアフターに来られたご夫婦。
「痛くて当てられないのよ!」と奥さんが言うので、針先を確認すると針がかなり出ていました。
「これどうしたの?触ったんですか?」
「いや・・・触ってないですよ」とご主人さんが、分かり易いとぼけ方をしています。
「触ったでしょう?ご主人」
「う~まあ~ねえ」
と白状されました。
「もうアンタは勝手に触ってから」と奥さんに叱られていました。
調節をして具合を確認してもらいましたが、「最初(買った時)はこうだったのよ、もう絶対に触ったらダメよ!」と改めてご主人さんにくぎを刺しておられました。
少し出るくらいならまだ構いませんが、一回転もさせればかなり出ますからね。
取扱説明書に「調整の仕方」が記載されてますが、できればお渡しした時のまま使って頂けたらと思います。
2017年08月17日
12日の土曜日は、姫路へ会館の申し込みへ。
備前から龍野西まで高速道を走りましたが、赤穂~相生の区間だったと思いますが、西行きは渋滞しておりました。
姫路市内もガラガラでスイスイと移動でき、順調に申し込み完了。
帰りは一般道を帰りましたが、それこそスイスイでした。
申し込みに伺った会館も、盆休みだからなのか?どことも利用がなく静まり返っています。
「休めば良いのに」とこちらは思っても、そうはいかないのでしょうね。
盆休みも終わり、日常が戻ってまいりました。
今日は、福岡・愛媛・兵庫・愛知県内で体験会を行います。
指導員も休みボケでリズムが若干狂っているかも知れません。
とりあえずお一人の方にでも対応すればスイッチが入り、元に戻りますのでね。
先ほど問い合わせの電話がありましたが、うまくしゃべられない感じでした。
8月も半分終わってますから、ピッチを上げていかないといけません。
昨夜、ファジアーノ岡山はホームゲーム、「坂アナの実況を聴いたろう」とラジオのスイッチを入れるとプロ野球中継の実況が。
「やっとりゃ~せんがな!」
スイッチを切り、ラジオのいつもの所定の位置、洗面所へ戻しに。
結果は、愛媛のチームに負けておりました。
この日曜日のゲームは、誰が実況するのか?分かりませんが、入魂の実況を期待しております。
久方ぶりに更新していますがその間、問い合わせ電話も掛かるし、ゲルマ粒の注文も頂けるし、短い内容ですがやっと打ち終えました。
さあ、今日から頑張ろう!
2017年08月11日
「どえらい渋滞じゃわ!」
自宅から会場となる施設への移動が大変みたい。
それでも何とか開催時間までには間に合いそうで安心しました。
世間は盆休みに突入、帰省ラッシュです。
今日は、広島・京都府内で体験会を行っています。
休みですからご夫婦・親子でご来場ください。
この8日くらいから右胸の下あたりが痛い。
指で押さえると痛い。
背中を手で摩ると、なんとも皮膚感覚が敏感になっている感じ。
もしやこれは帯状疱疹か?
台風が来るので、梯子に上がり、普段になく腕をグッと伸ばして作業したので、それで筋肉痛が出たか?と思っていましたが、それにしても筋肉痛はそう続きませんし、痛みの具合が違う。
毎日大して変わらない普段通りの生活パターンですから、特別疲れることもなく。
変わったことと言えば、ピロリ菌除菌の為に薬をいつになく飲んだくらい。
ピロリ菌の抗生剤を飲むと正常な菌まで殺してしまうので、本来の抵抗力が落ちるのかな?
定かではありませんが、素人判断は禁物なので、早々に病院で行かないと!
まだ発疹は出てませんが、症状がそれによく似ているんですけどね~。
2017年08月10日
今週、NHKの朝の顔は三條さんと和久田さん、お二人とも以前岡山放送局でニュースを伝えてくれていました。
NHKの入るリットシティの壁面に、確か?三條さんだったと思いますが、大きなポスターが当時は飾られていたように記憶しています。
会社の同僚からチラシを渡された60代の女性の方、「あらっいつも見るチラシだわ」。
今回の体験会場の施設から離れたところにお住まいのこの方、来場下さりシンアツシンをお求めくださいました。
シンアツシンの体験会も平成元年から始め、飽きもせず何度も何度も繰り返し伺ってますから、たまたまチラシを目にする機会もあるかと思います。
一回きりではそうはいきませんが、「また来てる」「あらまた来てるのね」というのが、もしかすると逆に信用につながるかも知れませんね。
先入観をお持ちの方はそう簡単に信用されないと思いますが、それでも実際ご自分が本気困った際に、何度も目にしていれば「ちょっと試してみようかなあ」と思われるかも知れませんね。
チラシもそう宣伝なんてたまたま目にするものですから。
さて今日は、大分・広島・岡山・京都・愛知県内で体験会を行っています。
明日は、広島・京都府内の2会場の開催。
そして盆休みに突入します。
16日に1会場開催してよく17日から再び本格始動します。
あと2日、休み前の仕上げをしましょう!
2017年08月08日
「雨も降るし体験会場まで行けないので」と言われる70代の女性の方に、体験会の内容やシンアツシンのことを詳しく話し、「もし良かったら自宅へ伺うことも可能ですよ」と伝えました。
この方の都合もありますし、「それでも良かったらまた電話ください」と一旦電話を切りました。
しばらくして電話があり、体験会終了後に伺うことになりました。
近所に住みお姉さんと一緒に体験頂くことに。
結果、シンアツシンをお求めくださいました。
なかなか治療にも通えず、行っても芳しくないので、自然と通院も遠のく、そして次第に治療もしなくなる。
そんな感じになっていたようです。
シンアツシンで元気になって頂きたいですね。
たとえチラシを見ても体験会場へ出向いて来られない方も恐らく大勢おられると思います。
今回のように要望があれば自宅訪問もできますが、大体が自宅にまで来て欲しくないのが普通です。
購入するかどうか?分からないのに、自宅まで来てもらって手間を掛けるのも気が引けますしね。
こちらも家に上がり込むのも何となく気を使います。
お互いに何かと遠慮なものです。
体験会場でお試し頂くのがお互い遠慮がなくて一番楽ですよね。
さて今日は、大分・島根・広島・京都・岐阜県内で体験会を行っています。
まだ岐阜辺りは、台風の影響が残っているかも知れません。
台風通過していった昨日は立秋、夕方以降心地良い風・空気に変わり、誠に過ごし易くなりました。
「暑い!」という感覚はかなり薄れ、扇風機を回すだけで十分。
今日はいつも通りの暑さが戻ってくるそうです。
ほんの束の間、暑さを忘れさせてもらいました。
2017年08月07日
只今、台風5号が高知のすぐ沖を上陸する勢いで進んでいるようです。
ここ岡山は、今のところそう大した影響はなさそうなのですが、これから昼から夕方にかけて最接近するらいしので、まだ序の口みたいです。
とにかく何事もなく去ってくれれば。
さて今日は、大分・広島・島根・京都・岐阜県内で体験会を開催しています。
「シンアツシン」をお試しにどうぞご来場ください。
販売しているこちらも不思議に思うのですが、シンアツシンを使っておられる愛用者さんから、「えっ?ホントですか!凄いなあ」とびっくりさせられる体験談を聞かされることが時々あります。
ご本人が言われるので、疑っても仕方ありませんが、しかし不思議なことがたまにあります。
シンアツシンの愛用者さんの多くは、神経痛やひざ・腰・肩などの痛みで困られている方が多数を占めます。
それらメインの症状以外に、他にも何となく困っている症状があり、「とにかくダメ元で当ててみよう」と適当に患部に当てておられた結果、思いがけず効果があったということです。
これがすべての方に当てはまる訳ではありませんが、それでもそんな症状があるならやってみるべきだと思います。
自分の手間とわずかな時間だけあればできるのですからね。
岡山県南にお住まいの方で、かなり年代物のシンアツシンをご使用なのですが、先日電話があり、話しをお聞きするとびっくりするような体験談を耳にしました。
「凄いなあ!」としか言えません。
販売している側の者が驚くのですから、皆さんはもっと驚くはずです。
シンアツシンが不思議なのか?人間の身体が不思議なのか?分かりませんが、理屈抜きのところもあります。
その結果に結びつけた一番の要因は、とにかく当て続けたこと!
2017年08月05日
今日は各地でお祭りや花火大会などが催されるのではないかと思います。
おかやま花火大会がいつもの旭川で。
明日は、岡山駅前で踊り。
台風がやってくる前で良かったですね。
恐らくいつも通り開催されると思います。
それこそ島根県に行っている指導員に、「5日は松江市内は宿が取れないよ」と伝えてあるので、出雲辺りへ予約していると思います。
今日は、熊本・島根・奈良県内で体験会を行っています。
シンアツシンを体験にご来場ください。
只今、浮世絵の展示が県立美術館で行われています。
以前、レンジフードを新調した際に取り付けして頂いた会社が展示に協賛しています。
いつもガスメーターの点検に来られる担当の方に、「チケット(ノルマ)があれば買いますよ」と言うと、「まだそんな話しはありませんけど確認してみますね」とその時は話しは終わり。
数日後、「これ招待券です、どうぞ」と。
「いやいや、前売を買いますから」
「〇〇くんが是非にって差し上げてくださいって言ってましたから、どうぞ」
なんか?催促したみたいで少々バツが悪かったですね。
〇〇くんとは、レンジフードの取付の際に前日の現地確認と当日工事の助手に来ていた営業の30歳前の若いお兄さん。
「ホンマにすまんのう~」です。
この盆休みに行って堪能させて頂きます。
盆休みの用事はこれしかありませんけど。
2017年08月04日
任せて大丈夫か?
外務大臣の河野さんの起用はどうも気になりますね~。
総理が決めたことなので仕方ありません。
さて今日は、熊本・山口・島根・鳥取・奈良県内で体験会を行います。
ほぼ確実に台風が日本にやってくる予想です。
あまり大暴れしてくれなければいいのですが・・・。
先月の中旬に購入された70代のご主人さん、来場した時かなり悪そうに見えました。
それでも仕事をしています。
そのご主人さんが、「また近くで(体験会)やってないかな?もう一度使い方を聞きたいんだけど」と購入後1週間ほどして電話して来られたので、距離にして50キロほど離れているのですが、昨日の体験会場を知らせておりました。
エレベーターのない会館でまっすぐな階段で2階へ。
「あれからねえ何か?具合が良いんだよ」と来場してくださいました。
「ならご主人、ちゃんと使えてるじゃない!」
「まあねえ~でもせっかくだから聞こうと思ってよ」
調子が良くなる感じが実感できて良かったです。
まだ始めて間がありませんが、とにかく小まめに治療して頂きたいと思います。
2017年08月03日
熊本・山口・島根・鳥取・奈良県内で本日体験会を行ってます。
現地に出向いている指導員たちも、「暑いわ~」と毎日嘆いております。
昨日は、珍しく他社さんと会場が同じになったり、他社さんの愛用者さんがアフターに来たり。
一番手前の部屋に他社さんの会場、間に2つ部屋を挟んで当社の会場、玄関を入ってすぐ他社さんの会場で、その上立派な立て看板が強烈アピール。
当社の立て看板は、とにかく邪魔にならないように、景観をあまり損ねないように、高さ50センチほどの小さなもの。
「♪見下~げてごらん~」と目線を下げれば、「おっここか!」と気付く程度。
残念ですが、どちらの会場も全く反応なく終わったみたいです。
他社さんのアフターのおじいさん、コードバンドもほどいてない買ったままの状態でした。
「どうしたの?全然使ってないじゃない」
「使い方が分からないから」
「買った販売店の人に聞けばいいのに、この人に」
コードバンドをほどき、使い方を一から説明。
喜んでくださいましたが、それにしてもおじいさん、ゆっくりし過ぎ。
せっかく買ったのに、そのままでは勿体ないですよ。
長年、借用させて頂いている施設の管理人さん、前回・前々回と悩まれたのですが、今回は「やってみよう」とシンアツシンをお求めくださいました。
お母さんの調子が芳しくなく、今回はお母さんを呼んで実際に体験。
具合が良かったようで、とにかく今より元気になって頂きたいですね。
今年はもう一回は伺うはずですから、次回お会いするまでに、どの程度改善されるか?楽しみです。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス