シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記『1月26日(水)』
店長日記
『1月26日(水)』
2011年01月26日
「使おうと思ったら動かないからびっくりしたわ!」
と去年の10月に「AC510」を購入頂いた方から電話がありました。
少々口悪く聞こえるのですが、面白おかしく話されるご主人さんで、
「上等な方を買ったのにもう壊れたんか?と思うたよ!」
「あれこれ触ってみて、ちょっと説明書見たらヒューズのことを書いてあったから交換したんよ。そうしたら動くがなあ~」
「さすがですねえ!」
「まさかヒューズとは思わんから、でも説明書はちゃんと読まな~あかんな」
「ええ、一通り目を通して下さいね」
ちょうど来月、近所で体験会の予定をしていたのでお知らせしました。
「使い方も聞きたいからその時にまたお願いするわ」
と電話を切られました。
「シンアツシン」は、AC200以外のモデルに「交換用ヒューズ」が入っています。
操作パネルの中にあり交換がすごく簡単に行えるようになっています。
滅多に切れることはありませんが、装着されているので切れることがあるのは確かです。
機器を保護するためのものですから仕方ありません。
今回も2年ぶりに耳にして、こちらも「ヒューズ」のことは完全に忘れていました。
もし「動かないよ。おかしいぞ?」
と不具合を感じたら、とにかく電話でお尋ね下さい。
(写真は 交換用ヒューズ)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス