シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記『12月13日(水)』
店長日記
『12月13日(水)』
2017年12月13日
今日は、福岡・高知・鳥取・兵庫・静岡県内で体験会を開催しています。
鳥取会場のある地域は雪が降っているみたいです。
道はすぐ融かすでしょうから大丈夫だと思いますが、気を付けてご来場ください。
「今までいっぱい買った(治療器)からねえ」
とご主人さんがそう言われました。
「まあ買わなくていいけど、せっかく遠くから来てくださったので試して帰られたら」
と仕組みと当て方を説明して、ご主人さんにシンアツシンを手渡しました。
自分に当て、今度は奥さんに当て、しばらく試してもらいました。
最初からあまり当て過ぎてもいけないので、「ご主人、そのくらいにしておきましょう」と体験終了。
「お父さん、なんか?ひざが楽よ」と奥さんがボソッと。
「そうか?」
奥さんが歩いて具合を確認。
「今はそんなに痛くないもの」
結局、シンアツシンをお求めくださいました。
今までいろいろと買ったそうですが、効き目がすぐに分かった機器は、これが初めてだったらしく、またそれが驚きだったようです。
「やっぱり、この針が効くのかなあ」
「キャップをつけると針が当たらないので、当然効果が半減しますよ、あと服の上から当てたりすれば同じことですから」。
「肌に直に当てるということだね」
ご主人さんは、いろいろ買われているから余計にその違いや特徴が分かるのです。
「治療器はどれもなあ」と一まとめに言われる方は結構おられます。
大概、それぞれの治療器の特徴も良さを分かっておられない場合がほとんどですけどね。
それぞれに良さがあるんですよ!
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス