シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホーム店長日記『12月10日(水)』
店長日記
『12月10日(水)』
2014年12月10日
今日の午後からコノコの社長さんが来社予定です。
今年は何回目?4回目だったかな?以前に比べれば頻繁にお越し頂いているので分からなくなります。
前回は、バイブレーターの先に装着するアタッチメントの試作品を見せて頂きましたが、メーカーとして日々頭を捻っておられるのだと改めて思いました。
当社は、シンアツシンの販売活動を平成元年から始め、来年で27年目となります。
我々より前に活動されていた代理店さんがありましたので、最初は参考にさせて頂きながら、徐々に自社の色に変えて今現在に至っています。
正直、業績が良い時の方が限りなく少ないのですが、それでもシンアツシンの良さを理解してしまうと言葉は誠に変ですが、信者のような感じになってしまいます。
辞めるに辞めれない!
「家庭用でこれ(シンアツシン)に勝るものはないだろう」
と思うくらいの存在にシンアツシンがなってしまう訳です。
実際、いろんな治療器を目にしますが、痛みの即効緩和に関して言えば、恐らく右に出るものはそうないのではないかと思っています。
これも私個人の意見ですので、どうぞご了承ください。
「これがないと私は困るの!」
というモノが何かしら皆さんにもあるのではないかと思います。
それがあると何となく安心感がありますから、それだけで十分効果がある訳です。
そういうモノに早く出会えると良いですね!
シンアツシンを買い替えで2台目を新調してくださる方は珍しくありません。
故障して修理もできない機種だから仕方がないと諦めようという訳にはいきません。
シンアツシンに頼ることができなくなると不安ですから。
大阪の90歳のおばあさんは、老人施設に入所しているのですが、シンアツシンがないと本当に困ると2台目を購入くださいました。
「いつまで生きるか分かりませんが、私にはこれがないと毎日が本当に困るんです」
と電話で2度3度と言われていました。
まだまだ認知度の低い治療器ではありますが、だからこそ今後も地道に売れ続ける商品ではないかと思っています。
コノコさんには、素人特に高齢者でも扱い易い治療器を目指してどんどん改良してもらいたいと思います。
見た目は今風のおしゃれでなくても構いません!とことん昭和を引きずっていて良いと思います。
シンアツシンは、見た目で買う商品ではありませんから。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス