店長日記

『9月9日(土)』

2023年09月09日

目の前にあるシャープ製の電卓、もう20年近く、それ以上か?、長らく使っている。
あれだけ雑にキーを叩き続けているのに、しかし壊れんのう。
内部がどうなっているのか?、バラしたくなる。
8月、代打で滋賀県での体験会に行った際に、シンアツシンのバイブレーターをPタイルの床に落としてしまいました。
前のAC510、バイブレーターの化粧カバーが外れ、オレンジのスイッチも外れてしまいました。
スイッチを所定の位置に戻し、カバーをはめてみる。
一応元には戻りましたが、いくつかるカバーの固定用の爪が一つ破損。
またすぐに外れることもなさそうので、このまま使用中です。
こうやって愛用者さんも破損させたり故障させるのでしょうね。
今回は固いPタイルの上、カーペットや畳の上ならこうはなって無かったかも?
シンアツシンは、使用後に電源コードのねじれを気に掛けて頂くだけで、かなりな確率で故障を防げます。
さて今日は、新潟県・広島県・鹿児島県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット