店長日記
『9月8日(金)』
2023年09月08日
新潟県・島根県で本日体験会を開催、9時30分よりスタートです。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
自宅のテレビアンテナはケーブルで引き込んでいます。
先月中旬から録画付きSTBのBSの映りが悪いので相談。
STBを新調するか、録画しなければアンテナをテレビへ差し込みか。
ただ録画して番組が残っていたので、しばらく考えて返事することに。
大体取説などそう読み込むことはないのですが、10数年前に買った録画付き32インチのテレビの取説を読み返しました。
なんとBSチューナー内蔵、分波器で繋いでやれば録画できるがな。
テレビの裏側にちゃんと差し込み口があった。
親の使い古しのレコーダーを使わず仕舞っていたのですが、確認するとなんとこいつもBSチューナー内蔵、なんとなく描けてきた。
昨日の夕方、分波器やコードを調達、テレビを動かし作業開始。
壁のアンテナ線を分波器に、レコーダーの両方の入力へ接続、その出力をそれぞれテレビへ、レコーダーとテレビをHDMIで繋ぎ、スイッチオン。
テレビは即映像が流れ始め、入力切替でレコーダーに、映ってない。
HDMIの差し込みが中途半端かと思い、グッと押し込む、来た来た。
あとはブルーレイレコーダーを設定、完璧。
借りているSTB、録画の残があるので、HDMIで入力2へ。
アンテナを繋いでないので映像は当然映りませんが、録画しているものは普通に観られる。
調達したコードの類にはお金はわずか掛かりましたが、格安で仕上がったことが嬉しいですね。
あとは10年を優に超える日立のテレビが壊れないことを願っております。
しかし、この日立のテレビ、古い割に誠に映りが奇麗なのです。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
自宅のテレビアンテナはケーブルで引き込んでいます。
先月中旬から録画付きSTBのBSの映りが悪いので相談。
STBを新調するか、録画しなければアンテナをテレビへ差し込みか。
ただ録画して番組が残っていたので、しばらく考えて返事することに。
大体取説などそう読み込むことはないのですが、10数年前に買った録画付き32インチのテレビの取説を読み返しました。
なんとBSチューナー内蔵、分波器で繋いでやれば録画できるがな。
テレビの裏側にちゃんと差し込み口があった。
親の使い古しのレコーダーを使わず仕舞っていたのですが、確認するとなんとこいつもBSチューナー内蔵、なんとなく描けてきた。
昨日の夕方、分波器やコードを調達、テレビを動かし作業開始。
壁のアンテナ線を分波器に、レコーダーの両方の入力へ接続、その出力をそれぞれテレビへ、レコーダーとテレビをHDMIで繋ぎ、スイッチオン。
テレビは即映像が流れ始め、入力切替でレコーダーに、映ってない。
HDMIの差し込みが中途半端かと思い、グッと押し込む、来た来た。
あとはブルーレイレコーダーを設定、完璧。
借りているSTB、録画の残があるので、HDMIで入力2へ。
アンテナを繋いでないので映像は当然映りませんが、録画しているものは普通に観られる。
調達したコードの類にはお金はわずか掛かりましたが、格安で仕上がったことが嬉しいですね。
あとは10年を優に超える日立のテレビが壊れないことを願っております。
しかし、この日立のテレビ、古い割に誠に映りが奇麗なのです。