店長日記
『1月14日(日)』
2018年01月14日
「お買い得ワンちゃん」
つい先日、そんな謳い文句のペット屋のチラシ。
なんと?クーポン券まで。
子犬も売り物・商品ですから仕方ありませんね。
年末に倉敷のアリオへ。
アウトレットで探していた前がファスナーのセーターがあったのでご購入。
帰りにペット屋へ立ち寄り犬を見物。
四角いケース内で寝る犬、動き回る犬、「可愛いのう」。
販売価格を見て、可愛さ半減。
シンアツシンAC210の方がお安い。
満喫して帰ろうと出口へ向かうとゲージに入ったやや成長した柴犬が一匹。
なんと!販売価格1万円。
「1万円じゃて、連れて帰ってちゃるか」と女房にそう冗談を。
しかし、子犬が18万で、ちょっと大きくなった犬が1万円、この差は?
1万円の犬、近づいてきたお客に愛想をするのですが、それがなんかとても可哀想にみえましたね。
誰か買って(飼って)やって!
つい先日、そんな謳い文句のペット屋のチラシ。
なんと?クーポン券まで。
子犬も売り物・商品ですから仕方ありませんね。
年末に倉敷のアリオへ。
アウトレットで探していた前がファスナーのセーターがあったのでご購入。
帰りにペット屋へ立ち寄り犬を見物。
四角いケース内で寝る犬、動き回る犬、「可愛いのう」。
販売価格を見て、可愛さ半減。
シンアツシンAC210の方がお安い。
満喫して帰ろうと出口へ向かうとゲージに入ったやや成長した柴犬が一匹。
なんと!販売価格1万円。
「1万円じゃて、連れて帰ってちゃるか」と女房にそう冗談を。
しかし、子犬が18万で、ちょっと大きくなった犬が1万円、この差は?
1万円の犬、近づいてきたお客に愛想をするのですが、それがなんかとても可哀想にみえましたね。
誰か買って(飼って)やって!