店長日記

『10月3日(金)』

2014年10月03日

AC100を買い換えを検討されていた方は断念されました。
まだ使えるので、壊れるまで使い続けるそうです。
その代りに、別の方が「AC500くろばこ」からAC510に買い換えて下さいました。
この方、約13年前くらいに経緯は分かりませんが、知人からシンアツシンを譲り受けたらしく、その後今日まで使い続けていたそうです。
娘さんと来場されたのですが、意外とその娘さんが買い換えに意欲的だったので大変助かりました。
娘さんもシンアツシンで結構助かっている様子です。
「これは持ち易いですね」
とバイブレーターの形状の変更で持ち易くなっていることにすぐ気づかれました。
「AC500くろばこ」の傷み具合で、使用頻度の高さがよく分かります。
コードの類いも断線を疑われるような怪しい感じを醸し出していますから、丁度良かったと思います。


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット