シンアツシンのことは何でもお尋ねください。0120-26-9944(通話無料) 翌日~4日以内で全国送料無料でお届けします。
クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い
ホームお知らせ・シンアツシン関連情報
お知らせ・シンアツシン関連情報
お知らせ・シンアツシン関連情報:109
2020年04月01日
4月7日 山形県南陽市での体験会は中止となりました。
2020年04月01日
4月4日 福岡県豊前市での体験会は中止となりました。
4月5日 山形県川西町での体験会は中止となりました。
以上、どうぞよろしくお願いします。
2020年03月28日
4月4日(土)新潟県村上市での体験会は中止となりました。
ご案内を差し上げている愛用者さんには、こちらから中止のご案内を致します。
2020年03月27日
4月3日新潟県関川村での体験会は、村民のみの施設利用制限により中止となりました。
チラシの差し替えは間に合いませんので、関川村の予定分が印刷されたまま折込されます。
施設側には「中止」の案内がされております。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご了承ください。
2020年03月23日
3月28日(土)京都府福知山市での体験会は、施設休館延長の為中止となりました。
27日の会場分と中止分と合わせてチラシに2会場印刷しています。
28日分は中止です。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
2020年03月16日
3月18日、佐賀県小城市での体験会は中止となりました。
チラシの差し替えは間に合えませんので、そのまま新聞折込されます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
2020年03月14日
3月31日の兵庫県朝来市での体験会も中止となりました。
2020年03月12日
14日の宝塚市での体験会は、急遽施設の休館が決定し中止となりました。
告知チラシは折込済みです。
チラシをご覧になられた方々にご迷惑をお掛けしますが、どうぞご了承ください。
お問い合わせは、記載の番号「0120-986-265」まで。
2020年03月09日
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、自治体の指示で各施設が臨時休館の措置を取っております。
それに伴い、体験会が中止となった予定がございます。

「中止は下記の予定」※3月9日現在
3月10日・11日 京都府木津川市での2会場
3月10日     長野県松本市の1会場
3月13日     兵庫県猪名川町の1会場

以上、中止が決まっています。
チラシの印刷内容により、中止分の予定が印刷されている場合があります。
チラシの変更が間に合いませんので、どうぞご了承・ご理解をお願い致します。
詳しくは、チラシに記載のお問い合わせ番号「0120-086-265」へお尋ねください。
2020年02月26日
AC210-P(ピンク仕様)を台数は限られますが、3月より販売を開始します。
※在庫が無くなり次第、販売は終了。
※AC210-W(ホワイト仕様)と同性能・同価格。


2019年09月19日
AC510  272,800円
AC410  239,800円
AC210  159,500円

ラクラクション     3,850円
ゲルマニウム粒(12粒)33,000円
ゲルマニウム粒(6粒) 16,500円

上記の通り、価格(税込)に変更となります。
2019年08月08日
弊社は「登録加盟店」ではございません。
2019年08月08日
AC510 本体価格248,000円+消費税24,800円=272,800円
AC410 本体価格218,000円+消費税21,800円=239,800円
AC210 本体価格145,000円+消費税14,500円=159,500円
シンアツシン単体の販売価格は、上記の通り変更となります。
2019年04月01日
今月中旬頃に「リユース・シンアツシン」のショップサイトを閉店します。
開店から1年、新品と見間違えるほどの中古シンアツシンを提供してまいりました。
予想通りと言うとダメなのですが、中古で再販可能な程度の良い中古シンアツシンが、やはりなかなか手に入りません。
汚れや匂いの酷いモノやすでに修理も出来ないモデルなど、お客様にお勧めする訳にはまいりませんので、ここは早々に撤退します。
今後は、お勧めできる商品があった場合は、「シンアツシン・ショップ」のサイト上でご紹介します。
また気になる方は、どうぞチェックしてみてください。
2019年02月18日
まずは化粧箱



まずは取説と付属品の巾着袋



中敷きを取ると



「新型210」にもうすぐ切り替わります。
2019年02月07日
クロネコヤマトさんの「宅急便コレクト」(代金引換)を利用すると、「現金払い」もしくは「クレジットカード」での支払いが可能です。
配達時、ドライバーさんに「クレジットカードで支払います」とお伝えください。
その際に、ご用意頂いたクレジットカードの暗証番号が必ず必要となります。
※暗証番号が分からない場合は決済できません。

支払い回数は、お持ちのカード会社により様々ですのでご確認ください。
支払分割手数料は、お客様のご負担となります。
詳しくはお尋ねください。

        0120-26-9944 まで
2019年02月06日
扱いが簡単!
毎日使う道具は、扱いが簡単な方が気楽でいいですね。
出窓の所定の位置に置いて十数年。


(撮影当時はAC100を、現在はAC200に)


(写真は廃盤モデルのAC100)


(写真は廃盤モデルのAC200)


(写真は現行モデルのAC210)

その「AC210」が、マイナーチェンジして、もうすぐ登場します。
カラーは、ホワイトとピンクの2色。
振動パワーを現行モデルより、やや強く設定。
手提げのプラスチックケース(収納箱)と消毒ビンは、今回から無くなります。
2019年01月21日
1月からコノコさんでの修理基本料が変更になります。
「基本料1万3千5百円」
プラス部品代となります。
どうぞよろしくお願い致します。
2018年04月27日
当時は人気を博した「AC500くろばこ」、今年の9月30日で修理サポートが終了します。
それ以降は、修理できませんのでご了承ください。


2018年04月24日
すでにオープンさせたのですが、やっとネット上に出現するようになりました。
http://re-shin-shop.raku-uru.jp
上記から入店してみてください。
今現在、商品棚はほぼ空っぽですが、いつ陳列できるか分かりませんので、気になる方は時々チェックしてみてください。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス