店長日記
『4月18日(金)』
2014年04月18日
「奥さん、このままだとご主人さん歩けなくなってしまうかも知れませんよ・・・」
「私もそう思ってるんです」
とそんな会話の内容は耳がやや不自由なご主人さんには届いていないと思いますが、付き添いで一緒に来場した奥さんはそんな風に心配しているようです。
神経痛で脚が痛むらしく、家では適度に動いても、あまり出歩こうとしないご主人さん。
耳が聴こえ難いので余計かも知れません。
ご主人さんより奥さんの方が危機感を持っている様子で、シンアツシンの治療に興味を持ってくださいました。
幸いご主人さんもシンアツシン体験後は、スイスイと歩いていたので一段と興味深々。
「奥さん、毎日ご主人さんに治療して歩くように仕向けた方が良いですよ!」
「そうですね、本当そうでもしないと後々私も困りますからねえ」
と即決断。
奥さんに当て方をしっかり説明しました。
ご夫婦で来場された場合、どちらかが元気な場合が多々あります。
お二人ともに症状があれば話しも早いのですが、元気な場合は案外他人事にように思っていることがほとんどです。
今回の奥さんのように、考えられる方は良いのですが・・・。
実際、悪くなればなるほど自分への負担が増えてきますから。
ですからまだまだ元気なうちに早めに治療することをお勧めします。
治療するにしてもその治療が合うことと継続できることが条件です。
「私もそう思ってるんです」
とそんな会話の内容は耳がやや不自由なご主人さんには届いていないと思いますが、付き添いで一緒に来場した奥さんはそんな風に心配しているようです。
神経痛で脚が痛むらしく、家では適度に動いても、あまり出歩こうとしないご主人さん。
耳が聴こえ難いので余計かも知れません。
ご主人さんより奥さんの方が危機感を持っている様子で、シンアツシンの治療に興味を持ってくださいました。
幸いご主人さんもシンアツシン体験後は、スイスイと歩いていたので一段と興味深々。
「奥さん、毎日ご主人さんに治療して歩くように仕向けた方が良いですよ!」
「そうですね、本当そうでもしないと後々私も困りますからねえ」
と即決断。
奥さんに当て方をしっかり説明しました。
ご夫婦で来場された場合、どちらかが元気な場合が多々あります。
お二人ともに症状があれば話しも早いのですが、元気な場合は案外他人事にように思っていることがほとんどです。
今回の奥さんのように、考えられる方は良いのですが・・・。
実際、悪くなればなるほど自分への負担が増えてきますから。
ですからまだまだ元気なうちに早めに治療することをお勧めします。
治療するにしてもその治療が合うことと継続できることが条件です。