店長日記

『7月4日(火)』

2023年07月04日

「昨日まで動いていたのに今朝は動かないんだよ」と問い合わせ。
電源ランプが点かないらしいので、通電できてないと思い、電源を延長コードで引っ張っていないか?、電源コードの断線も確認してもらう。
「ご主人、もしかしたらヒューズが切れているかも?」と伝え、とりあえず弊社へ送って頂くように。
昨日届き、それぞれ確認するとやはりランプが点かない。
操作パネルを開け、ヒューズを確認、切れてました。
原因特定、ヒューズを交換して電源スイッチをオン、ランプ点灯、これで直った直った。
でもバイブレータースイッチを入れても振動が始まらない、動かない。
バイブレーターコードの根元を動かしてみる、わずか動いたり止まったり。
バイブレーターコードの断線を分かっていて、構わずそのまま使用、何かの拍子にヒューズが切れたのかも?
510愛用者さんに電話してそのあたりを確認、「そうそう」。
シンアツシンは主治医のコノコさんへ本日発送。
そんな話をしていると、別の410愛用者さんから問い合わせ、「針がグラグラするのよ」と。
これはほぼ確実、振動部本体の固定部の破損。
バイブレーターを落としたのかな?
どちらも現行モデルの前モデルなので修理は万全です。
410の愛用者さんは、以前針セットの不具合で新品交換したことがあります。
しかし、どちらの愛用者さんも、なかなかヘビーユーザーです。
届いた510、日々の使用感が強烈に伝わってくる草臥れよう。
それでコードはねじれのクセもなく、丁寧に使われている感じがしましたね。
さて今日は、福井県・山梨県・大分県で体験会を開催中です。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
昨日の大分会場、さすがに午前中は雨が祟ったのか?来場は芳しくなかったようなのですが、落ち着き始めた午後からポツポツと来場があり、終わってみれば良い一日になったようです。


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット