店長日記
『7月3日(月)』
2023年07月03日
九州は結構な雨が降っておりますね。
大分県へ出向いている指導員から、「こんなに降ったら来ないよ」と嘆きの電話。
「早目の避難をしましょう」とテレビでアナウンスされれれば、なかなか会場へは足が向かないかも知れませんでしょうね。
でも台風の最中でも来場されることもありますから、お客さんがいつひょっこと来場されるか?、分かりませんからね。
さて今日は福井県・大分県で体験会を開催します。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
他府県の方でもよくご存じなのでしょう、「日本一のだがしや」、コロナ前ぶり、久方ぶりに行きましたが、広大な駐車場にパワーアップし、やはり他府県ナンバーの車がゴロゴロ、いつものように店内は人だらけ。
ご所望のものだけ手に取り会計、なんとセルフレジになってましたね。
入口で肉を焼いているのですが、その煙が店内に入り込み少々煙たい、あれだけ改善してもらえればと思いました。
一つから箱詰めに大袋まで、お菓子のパラダイス、もし自分が子供で初めて行けば、きっと吠えているかも知れませんね。
で、「また行こう」ときっとなるでしょう。
大分県へ出向いている指導員から、「こんなに降ったら来ないよ」と嘆きの電話。
「早目の避難をしましょう」とテレビでアナウンスされれれば、なかなか会場へは足が向かないかも知れませんでしょうね。
でも台風の最中でも来場されることもありますから、お客さんがいつひょっこと来場されるか?、分かりませんからね。
さて今日は福井県・大分県で体験会を開催します。
シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
他府県の方でもよくご存じなのでしょう、「日本一のだがしや」、コロナ前ぶり、久方ぶりに行きましたが、広大な駐車場にパワーアップし、やはり他府県ナンバーの車がゴロゴロ、いつものように店内は人だらけ。
ご所望のものだけ手に取り会計、なんとセルフレジになってましたね。
入口で肉を焼いているのですが、その煙が店内に入り込み少々煙たい、あれだけ改善してもらえればと思いました。
一つから箱詰めに大袋まで、お菓子のパラダイス、もし自分が子供で初めて行けば、きっと吠えているかも知れませんね。
で、「また行こう」ときっとなるでしょう。