店長日記
『3月30日(火)』
2021年03月30日
「明日取りに行きます」
日曜日の体験会に参加してくださった女性、申込書だけ記入して帰られました。
「本当に来てくれるのかなあ?」と指導員も半信半疑。
翌日の昨日、約束した時間に再び来場、シンアツシンをお持ち帰りになりました。
聞けば、毎日忙しくやっているらしく、日曜日も少し空いた時間に来場してくれたそうです。
忙しいと自分の事は後まわしになりがちですが、症状が酷くならないように、小まめに手入れしてください。
シンアツシンがお役に立てると思います。
今日は岐阜県・鳥取県で体験会を行っております。
お気軽にご来場ください。
「もう治ってしまいましたけど、まだ続けた方がよろしいですか?」
去年10月の体験会で購入頂いた70代前半のご主人さん、今回の日程をハガキでご案内、そんな風に話したそうです。
右脚の坐骨神経の痛みでお悩みだったのですが、年を越すまでもなく順調に調子が良くなり、以来全く痛まないそうです。
質問された指導員も、「急に辞めてしまわなくても時々やったらどうですか」と。
私もそう、誰でも痛まなくれば、治ってなくても治ったように普通に思います。
そして治療をいつの間にか辞めてしまう。
辞めても構いませんが、完全に治る訳でもなく、また痛み出す可能性がありますから、一気に辞めずに時々治療した方が良いと思います。
中には痛い時しか治療しない方もおられます。
これもご本人の考え方、痛みとの付き合い方ですね。
てっきり再放送と思っていた昨夜の日本対アルゼンチン戦、後半も20分過ぎから観始めたのですが、気持ちの良いゴールシーンを観させてもらいました。
今晩はモンゴル戦がありますね、選手も忙しいのう。
日曜日の体験会に参加してくださった女性、申込書だけ記入して帰られました。
「本当に来てくれるのかなあ?」と指導員も半信半疑。
翌日の昨日、約束した時間に再び来場、シンアツシンをお持ち帰りになりました。
聞けば、毎日忙しくやっているらしく、日曜日も少し空いた時間に来場してくれたそうです。
忙しいと自分の事は後まわしになりがちですが、症状が酷くならないように、小まめに手入れしてください。
シンアツシンがお役に立てると思います。
今日は岐阜県・鳥取県で体験会を行っております。
お気軽にご来場ください。
「もう治ってしまいましたけど、まだ続けた方がよろしいですか?」
去年10月の体験会で購入頂いた70代前半のご主人さん、今回の日程をハガキでご案内、そんな風に話したそうです。
右脚の坐骨神経の痛みでお悩みだったのですが、年を越すまでもなく順調に調子が良くなり、以来全く痛まないそうです。
質問された指導員も、「急に辞めてしまわなくても時々やったらどうですか」と。
私もそう、誰でも痛まなくれば、治ってなくても治ったように普通に思います。
そして治療をいつの間にか辞めてしまう。
辞めても構いませんが、完全に治る訳でもなく、また痛み出す可能性がありますから、一気に辞めずに時々治療した方が良いと思います。
中には痛い時しか治療しない方もおられます。
これもご本人の考え方、痛みとの付き合い方ですね。
てっきり再放送と思っていた昨夜の日本対アルゼンチン戦、後半も20分過ぎから観始めたのですが、気持ちの良いゴールシーンを観させてもらいました。
今晩はモンゴル戦がありますね、選手も忙しいのう。