店長日記
『1月8日(木)』
2015年01月08日
姑さんと自分のお母さんと2人の身の回りの世話をしているという女性の方が来場されました。
普段から腰やお尻・太ももなどの痛みで悩ませれているそうです。
痛みもそうですが、それ以上に2人の世話をするのに疲れている様子だったようです。
「奥さん、身体がもたなくなりますよ」
「私もそれ気にしてますが・・・言ってもいられないので」
と仕方がないという感じで言われていたようです。
治療にも通っている様子もなく、恐らく一息ついた時には治療に行くことより、ゆっくり休む方が優先されているのだと思います。
治療に行くことは、結構気分的負担になりますから。
今のまま身体を騙し騙し使いながらでは、時期に爆発する時が来ると思います。
本人もそれは薄々感じながら生活しているそうです。
「治療器は必要になりますが、自分の身体をもっと考えないと人のことどころではなくなりますよ」
「そうなんですよね~だけどこうやって自分で治療すれば良いですもんね~」
とシンアツシンで治療を始めることになりました。
症状がひどくなれば、確実に人のことどころではなくなります。
どうしても自分のことより弱った人を優先しがちですから、我慢して徐々に悪化させてしまうんです。
私の死んだおばあさんもそうでしたから。
普段から腰やお尻・太ももなどの痛みで悩ませれているそうです。
痛みもそうですが、それ以上に2人の世話をするのに疲れている様子だったようです。
「奥さん、身体がもたなくなりますよ」
「私もそれ気にしてますが・・・言ってもいられないので」
と仕方がないという感じで言われていたようです。
治療にも通っている様子もなく、恐らく一息ついた時には治療に行くことより、ゆっくり休む方が優先されているのだと思います。
治療に行くことは、結構気分的負担になりますから。
今のまま身体を騙し騙し使いながらでは、時期に爆発する時が来ると思います。
本人もそれは薄々感じながら生活しているそうです。
「治療器は必要になりますが、自分の身体をもっと考えないと人のことどころではなくなりますよ」
「そうなんですよね~だけどこうやって自分で治療すれば良いですもんね~」
とシンアツシンで治療を始めることになりました。
症状がひどくなれば、確実に人のことどころではなくなります。
どうしても自分のことより弱った人を優先しがちですから、我慢して徐々に悪化させてしまうんです。
私の死んだおばあさんもそうでしたから。