店長日記

『6月26日(水)』

2013年06月26日

若干ですが、前モデルのAC200より現行モデルのAC210は、振動パワーが優しく設定されています。
初めてシンアツシンを手にする方は、まず気付かないと思います。
以前のモデルを知っている人ほど、物足りない感じがするはずです。
私もその一人ですが・・・。
ただ、勘違いして欲しくないのが、振動が優しいから効果が弱いことはありません!
200と210と比べて効果に明確な差はありませんから。
差が出易いのは、断続刺激と連続刺激の差でしょうか!
ですから、AC410や510と210では、使い方によって差があると言うことです。
差があるとしても、効果的なその機能を使うかどうかです。
せっかくの機能は、上手に使わないと意味がありませんから。
恐らく皆さん、シンアツシンの機種選びの際に、どの機種にするか?悩むと思います。
断続刺激の機能が必要か?
必要ならAC410か510に。
それにこだわらなければAC210に。
予算もありますが、そこを基準に選ばれると少し楽かも知れません。
一番楽なのは、AC210を選ぶこと!
一番操作が簡単で、一番邪魔にならず、一番価格が安い!
一番気楽に使えるシンアツシンだと思いますよ。
かなり前にも書いたかと思いますが
「AC510を1台買うならAC210を2台買うほうが・・・」


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット