店長日記
『6月21日(金)』
2013年06月21日
「アトラスさんですか?シンアツシンの」
「はい、そうです」
「まだ、シンアツシンはやってますか?」
「ええ、やってますよ!」
「私、10年くらい前に買ってねえ~今ねえ、お友達がひざが痛いと言うから当ててみたの。私も欲しいと言われるから・・・電話してやってるかどうか電話したんです」
「有難うございます。ところで何県にお住まいでお名前は?名簿を見てみますので」
と購入者の名前を名簿で確認しました。
当時のAC100型を弟さんの紹介で購入頂いていました。
「たまたまなんですが、今日、すぐとなり町で体験会を行っていまして、4時過ぎには終わりますから、せっかくですから伺って説明してお渡しできればと思いますが・・・」
「そうして下さると良いと思います。ねえ、来て説明してくれるって!そうしてもらう?」
とお友達の方に尋ねられました。
「担当者から電話いれますので、打ち合わせさせて頂ければと思います」
「それじゃお待ちしております」
と電話を切りました。
5時頃に伺うと約束した自宅まで車で約10分。
AC210をお求め頂きました。
「良かったねえ~ホントすぐ近くでやってたなんてねえ!」
「いや~本当に良いタイミングでした。私もちゃんと納品できて良かったです」
とお客さんも指導員もお互いに気分が良かったようです。
「はい、そうです」
「まだ、シンアツシンはやってますか?」
「ええ、やってますよ!」
「私、10年くらい前に買ってねえ~今ねえ、お友達がひざが痛いと言うから当ててみたの。私も欲しいと言われるから・・・電話してやってるかどうか電話したんです」
「有難うございます。ところで何県にお住まいでお名前は?名簿を見てみますので」
と購入者の名前を名簿で確認しました。
当時のAC100型を弟さんの紹介で購入頂いていました。
「たまたまなんですが、今日、すぐとなり町で体験会を行っていまして、4時過ぎには終わりますから、せっかくですから伺って説明してお渡しできればと思いますが・・・」
「そうして下さると良いと思います。ねえ、来て説明してくれるって!そうしてもらう?」
とお友達の方に尋ねられました。
「担当者から電話いれますので、打ち合わせさせて頂ければと思います」
「それじゃお待ちしております」
と電話を切りました。
5時頃に伺うと約束した自宅まで車で約10分。
AC210をお求め頂きました。
「良かったねえ~ホントすぐ近くでやってたなんてねえ!」
「いや~本当に良いタイミングでした。私もちゃんと納品できて良かったです」
とお客さんも指導員もお互いに気分が良かったようです。