店長日記
『6月11日(火)』
2013年06月11日
妻のお父さんの兄さんが亡くなり、昨夜は通夜へ。
綺麗な葬儀会館の小ホールで行われました。
祭壇を見て、真っ先に目に入った来たのが、液晶テレビに映し出された笑顔のおじさんの画像。
この液晶テレビが遺影代わりな訳です。
まさに再生していた映像を一時停止した感じで、また再生ボタンを押せば動きしゃべり始めるのではないか?と思うほどでした。
生前にビデオ撮影しておいて
「わしの葬式の時に流してくれ」
なんてこともできそうです。
たぶんもう行っているかも知れません。
通夜式が済み、身内ばかりで軽い食事。
お酒も入り賑やかに!
世話に明け暮れたおばさん。
元気そうにしていたので、まずは一安心です。
これからは自分の生活を大事に有意義に過ごしてもらいたいです。
その為にも、やはり元気でいないといけません。
綺麗な葬儀会館の小ホールで行われました。
祭壇を見て、真っ先に目に入った来たのが、液晶テレビに映し出された笑顔のおじさんの画像。
この液晶テレビが遺影代わりな訳です。
まさに再生していた映像を一時停止した感じで、また再生ボタンを押せば動きしゃべり始めるのではないか?と思うほどでした。
生前にビデオ撮影しておいて
「わしの葬式の時に流してくれ」
なんてこともできそうです。
たぶんもう行っているかも知れません。
通夜式が済み、身内ばかりで軽い食事。
お酒も入り賑やかに!
世話に明け暮れたおばさん。
元気そうにしていたので、まずは一安心です。
これからは自分の生活を大事に有意義に過ごしてもらいたいです。
その為にも、やはり元気でいないといけません。