店長日記

画像: Vol.16  「針治療はくせになる?!」

Vol.16 「針治療はくせになる?!」

2006年07月10日

「針治療ってくせになるんじゃないの?」とお客様から質問されることがたまにあります。くせになるとは、どういうことなのでしょうか。くりかえし継続して治療していかなければならないということであれば、それはその通りだと思いますが…。
例えば鍼灸院で針治療を受けたとしても、症状がきつい方ほど、くりかえし針治療を受けなくては、痛みが戻ってくるのは当然であると思います。
針治療(シンアツシンも含めて)は即効性がありますので、治療後に大なり小なり痛みやコリがスッと軽くなります。
しかし放っておくと、一度では治りませんので当然ですが、痛みがでてきます。『治療すれば楽になる』それが針治療の特徴ですので、それがくせになっているように感ずるのは、身体が治療を求めているということではないでしょうか。
毎回、痛み止めの薬や注射をするのは、副作用がないとはいえませんので、そのほうがよほど悪いくせのように私には思えます。
シンアツシンでくせのように治療していけば、そのくせが治った頃には、身体の調子もよくなっているはずです。副作用がありませんから、いい習慣になりますよ。


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット