店長日記
『2月8日(金)』
2013年02月08日
「相談しに帰ってきます」
と言って帰られていた女性の方が、午後からAC210をお求めに来場して下さいました。
「すごく嬉しかったですねえ!」
と担当した指導員が声を弾ませて言っていました。
「良いものに出会えました」
とその方から言ってもらったのが余計に嬉しくさせたのかも知れません。
他の会場で
「近所ですからすぐ相談してきます」
と言って帰っていた女性の方が本当にすぐに来場され、
「主人がダメっていうので、今回はすみません」
とお断りの報告に来て下さいました。
「奥さんはどうなの?このままで良いんですか?」
「いや~私は続けたいと思いますけど・・・主人がねえ」
「どうにもならないですかね?」
「とにかく主人がうるさいから!」
と帰っていかれました。
お二人の体調の差は、いずれ出てくると思います。
他の会場では、2年前に来場された方が杖をついて来られました。
「ご主人は確か・・・一度お会いしたでしょう?2年前くらいに」
「そうです」
「やっぱり!どうしたの杖なんかついて」
「いや~だんだん悪くなって今はつかないと歩けないです」
「だからあの時に始めてれば良かったのに!」
「まあそうですけど、ちょっと来てみました」
とこのご主人さんは、AC210をお求めになって帰られました。
ご主人さんも当時よりは自分の身体に危機感を持って再び来場して下さったのだと思います。
とにかく調子が悪ければ治療するしかありません。
と言って帰られていた女性の方が、午後からAC210をお求めに来場して下さいました。
「すごく嬉しかったですねえ!」
と担当した指導員が声を弾ませて言っていました。
「良いものに出会えました」
とその方から言ってもらったのが余計に嬉しくさせたのかも知れません。
他の会場で
「近所ですからすぐ相談してきます」
と言って帰っていた女性の方が本当にすぐに来場され、
「主人がダメっていうので、今回はすみません」
とお断りの報告に来て下さいました。
「奥さんはどうなの?このままで良いんですか?」
「いや~私は続けたいと思いますけど・・・主人がねえ」
「どうにもならないですかね?」
「とにかく主人がうるさいから!」
と帰っていかれました。
お二人の体調の差は、いずれ出てくると思います。
他の会場では、2年前に来場された方が杖をついて来られました。
「ご主人は確か・・・一度お会いしたでしょう?2年前くらいに」
「そうです」
「やっぱり!どうしたの杖なんかついて」
「いや~だんだん悪くなって今はつかないと歩けないです」
「だからあの時に始めてれば良かったのに!」
「まあそうですけど、ちょっと来てみました」
とこのご主人さんは、AC210をお求めになって帰られました。
ご主人さんも当時よりは自分の身体に危機感を持って再び来場して下さったのだと思います。
とにかく調子が悪ければ治療するしかありません。