店長日記
『3月26日(火)』
2012年03月27日
「痛いところ(ツボを探す)が分かる器械が付いた分を持っていて・・・」
と94歳の女性の方がシンアツシンの使い方を尋ねに来場されました。
20年も前に「ツボ探索器」付のシンアツシンがありましたが、恐らくそのモデルのことだと思います。
シンアツシンをかなり気に入っておられる様子で、新しいモデルのシンアツシンを使い説明すると、その新しいシンアツシンにも興味を示しておられました。
さすがに高齢ですので下取りして新しいシンアツシンを勧めるのも気が引けたので、
「息子さんに相談して了解してもらったら次回また来て下さい」
と言って使い方等説明しお帰り頂きました。
この女性の方より先に来場されたご夫婦もシンアツシンの長年の愛用者さんで、
「壊れたから見てくれないか?」
と言うことでしたので見てみると針セットを受ける側(ホルダー)の破損でした。
「ご主人さん、このモデルはなかり古いからもう修理はできないんですが・・」
「あ~そうか~これ(シンアツシン)がないと困るんじゃけどなあ~」
「もし良かったら下取りしますからいかがですか?」
と買い換えを勧めると
「じゃ~頂きましょう!」
とAC410を新調して頂きました。
久しぶりに古いモデル(AC500スーパーエース以前のモデル)をお使いの方々が来場されました。
話は変わり、昨年からシンアツシンの販売を始めた販売店さん。
昨日はななんと!一気に5人も新規愛用者さんが誕生したそうです。
あるんです、こういうことが!
時々お客さんから元気をもらいながらまた意欲が湧いてくる訳です。
もらいっぱなしではいけませんから、今度はお客さんに還元しないといけません!
と94歳の女性の方がシンアツシンの使い方を尋ねに来場されました。
20年も前に「ツボ探索器」付のシンアツシンがありましたが、恐らくそのモデルのことだと思います。
シンアツシンをかなり気に入っておられる様子で、新しいモデルのシンアツシンを使い説明すると、その新しいシンアツシンにも興味を示しておられました。
さすがに高齢ですので下取りして新しいシンアツシンを勧めるのも気が引けたので、
「息子さんに相談して了解してもらったら次回また来て下さい」
と言って使い方等説明しお帰り頂きました。
この女性の方より先に来場されたご夫婦もシンアツシンの長年の愛用者さんで、
「壊れたから見てくれないか?」
と言うことでしたので見てみると針セットを受ける側(ホルダー)の破損でした。
「ご主人さん、このモデルはなかり古いからもう修理はできないんですが・・」
「あ~そうか~これ(シンアツシン)がないと困るんじゃけどなあ~」
「もし良かったら下取りしますからいかがですか?」
と買い換えを勧めると
「じゃ~頂きましょう!」
とAC410を新調して頂きました。
久しぶりに古いモデル(AC500スーパーエース以前のモデル)をお使いの方々が来場されました。
話は変わり、昨年からシンアツシンの販売を始めた販売店さん。
昨日はななんと!一気に5人も新規愛用者さんが誕生したそうです。
あるんです、こういうことが!
時々お客さんから元気をもらいながらまた意欲が湧いてくる訳です。
もらいっぱなしではいけませんから、今度はお客さんに還元しないといけません!