店長日記
『3月24日(月)』
2025年03月24日
今朝6時過ぎ、ヘリコプターの飛ぶ音がし始めたので、ヘリでの消火活動が再開したのだと思いました。
燃えている山を目の前に臨むところに岡南飛行場がありますから、恐らくそこから飛んでいるのではないかと思われます。
藤田から浦安へ、笹ヶ瀬川の橋を渡る際、児島湖から金甲山が見事に見渡せる。
晴れていれば色鮮やかに山々がいつも見えるのですが、昨日は違う、山がもうもうと煙を吐いている。
今まで見たことない、山が噴火したかのように、激しい煙の塊が尾を引くように、また強風で東へ流されている。
中央市場の正面入り口の信号のある交差点からの隙間、火が揺らめきながら立ち昇るのが一瞬見えた。
凄いことになっている。
夕方のNHKニュースは、この火事がトップ。
今も引っ切り無しにヘリのエンジン音が聞こえる。
この地域金甲山や貝殻山周辺、子供の頃にはしょっちゅう山火事が起こっていたと記憶します。
随分としばらく火事はありませんでしたが、今回の火事は激しい感じがしますね。
今日は雨が降る予報もありますが、早く消火されることを祈ります。
さて今月も最終週となりました。
群馬県・島根県・福岡県で本日体験会を開催しております。
体験会の日程、残り23会場、大いに盛り上がって欲しいですね。
燃えている山を目の前に臨むところに岡南飛行場がありますから、恐らくそこから飛んでいるのではないかと思われます。
藤田から浦安へ、笹ヶ瀬川の橋を渡る際、児島湖から金甲山が見事に見渡せる。
晴れていれば色鮮やかに山々がいつも見えるのですが、昨日は違う、山がもうもうと煙を吐いている。
今まで見たことない、山が噴火したかのように、激しい煙の塊が尾を引くように、また強風で東へ流されている。
中央市場の正面入り口の信号のある交差点からの隙間、火が揺らめきながら立ち昇るのが一瞬見えた。
凄いことになっている。
夕方のNHKニュースは、この火事がトップ。
今も引っ切り無しにヘリのエンジン音が聞こえる。
この地域金甲山や貝殻山周辺、子供の頃にはしょっちゅう山火事が起こっていたと記憶します。
随分としばらく火事はありませんでしたが、今回の火事は激しい感じがしますね。
今日は雨が降る予報もありますが、早く消火されることを祈ります。
さて今月も最終週となりました。
群馬県・島根県・福岡県で本日体験会を開催しております。
体験会の日程、残り23会場、大いに盛り上がって欲しいですね。