店長日記
『4月8日(土)」
2023年04月08日
冷たい飲み物をあまり口にしなくなって随分となりますね。
夏の暑い盛りには、ビールも飲むこともありますが、ゴクゴクと飲み干すようなことはまずありません。
体験会で他府県に出張った際には、冷えた炭酸水をよく買いますが、これも大体常温で飲んだりしています。
温かいお茶を好んで飲み始めて随分となりますね。
一時は茶筅で抹茶を点ててましたが、さすがに徐々に面倒に感じ始め挫折。
以前から買おうかのう、どうしようかのうと思い巡らしていた鉄瓶、今日届く予定。
鉄瓶で湯を沸かす、湯冷ましから常滑焼きの小さな急須へ、小さな茶器で、そんな流れで今後はお茶を頂きます。
使い始めは、硬水を2〜3度沸かしてかららしい。
その扱いは、わずか手を煩わすかも知れませんが、スカッと湧く電気ケトルより、お茶を飲む雰囲気が演出されそうです。
そうじゃ、余っとる角材でやかん敷でも作ってやろう。
さて今日は、岐阜県での1会場のみ開催中、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。
夏の暑い盛りには、ビールも飲むこともありますが、ゴクゴクと飲み干すようなことはまずありません。
体験会で他府県に出張った際には、冷えた炭酸水をよく買いますが、これも大体常温で飲んだりしています。
温かいお茶を好んで飲み始めて随分となりますね。
一時は茶筅で抹茶を点ててましたが、さすがに徐々に面倒に感じ始め挫折。
以前から買おうかのう、どうしようかのうと思い巡らしていた鉄瓶、今日届く予定。
鉄瓶で湯を沸かす、湯冷ましから常滑焼きの小さな急須へ、小さな茶器で、そんな流れで今後はお茶を頂きます。
使い始めは、硬水を2〜3度沸かしてかららしい。
その扱いは、わずか手を煩わすかも知れませんが、スカッと湧く電気ケトルより、お茶を飲む雰囲気が演出されそうです。
そうじゃ、余っとる角材でやかん敷でも作ってやろう。
さて今日は、岐阜県での1会場のみ開催中、シンアツシンを体験にどうぞご来場ください。