店長日記

『4月14日(木)』

2011年04月14日

新規のシンアツシン取扱販売店さんが、来月から少しずつ活動し始めるそうです。
たまたま友人のお母さんが持っていた「シンアツシン」に興味が湧き、当社のHPをご覧になり連絡して来られていました。
一度、体験会を見学してもらい、会場の雰囲気は感じてもらえたと思います。
あとは実践あるのみで、とにかくお客さんと多く対面するのが一番です。
シンアツシンの説明は、そう特別な使用法はありませんから心配ありません。
それでも最初は難しいと思う場面が多々あるかも思います。
接客にも流れがありますので、自分流の基本の流れを早目に確立しないと。
基本通り行かない場合がほとんどですが、具合で応用を入れるだけです。
その応用の仕方も自分流を持っていないといけませんが。
大事なことは繰り返し言う。
雰囲気作りも大事で良い雰囲気でお迎えできるように、また迎えて差し上げて下さい。
第一印象が良ければすぐに壁は取り除けると思います。
私もこの仕事をし始め時は、同じことを何回も言うしかなく応用の無さに困りましたから。


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット