店長日記
『2月22日(月)』
2021年02月22日
2月も最終週、体験会も残すところ12会場となりました。
前半戦は、思いの外好調で、「今月は期待できそう」と。
その勢いは中盤までは続きましたが、以降「あれ?おかしいぞ」と感じ始めた時には、「いつもと変わらんがな!」。
と言うことで、例年の感じに、だんだんと帳尻が合ってきました。
あとの残りで多少でも上乗せできれば、いつもよりは良い部類に仕上がりそうなのですが。
今日は、兵庫県・島根県・佐賀県で体験会を開催しています。
お気軽にご来場頂き、シンアツシンをお試しください。
きっと花粉が舞っているのでしょうね。
数日前から鼻の奥がムズムズする感じ。
くしゃみの回数も増えた、何となく目も乾燥する。
身体が反応していますね。
早めにいつもの耳鼻科に行こうかな、どうしようかな、思案中。
そう大して悪化することなく過ぎ去る場合もあるのですが、こればかりは過ぎ去ってみないと分からない。
たぶんこのまま放置していれば、いずれ鼻水は流れ始め、そのうち鼻づまりも、口呼吸になり喉をやられ痛くなる、そして咳も出始める。
その流れで発熱する場合も。
喉をやられると発熱しがちですから、そんな状態になると今はいらん心配を周囲に掛けますもんねえ。
昨日の兵庫での体験会、父親とその息子さんが一緒に来場してくださいました。
入場時に決められた検温、お父さんだけが37度5分を超えるのです。
皮膚表面を測定すると最初高く表示されることがあるので、しばらくして測定すると、ほぼ一般的な平熱に表示されます。
しかし、数回の検温でもお父さんは変わらず7度5分越え、仕方ありません、今回は入場をお断りしました。
検温で引っ掛かり、入場を断るのは今回が初めてではないかと思います。
残念そうに帰られたそうです。
昨日は暑かった、道中日差しを浴びながらでしたら、きっと高く表示されるでしょう。
それでもコロナ対策の一定の決まり事、仕方ありません。
熱が出ないように、早めに花粉症の薬を処方してもらいましょうかね。
前半戦は、思いの外好調で、「今月は期待できそう」と。
その勢いは中盤までは続きましたが、以降「あれ?おかしいぞ」と感じ始めた時には、「いつもと変わらんがな!」。
と言うことで、例年の感じに、だんだんと帳尻が合ってきました。
あとの残りで多少でも上乗せできれば、いつもよりは良い部類に仕上がりそうなのですが。
今日は、兵庫県・島根県・佐賀県で体験会を開催しています。
お気軽にご来場頂き、シンアツシンをお試しください。
きっと花粉が舞っているのでしょうね。
数日前から鼻の奥がムズムズする感じ。
くしゃみの回数も増えた、何となく目も乾燥する。
身体が反応していますね。
早めにいつもの耳鼻科に行こうかな、どうしようかな、思案中。
そう大して悪化することなく過ぎ去る場合もあるのですが、こればかりは過ぎ去ってみないと分からない。
たぶんこのまま放置していれば、いずれ鼻水は流れ始め、そのうち鼻づまりも、口呼吸になり喉をやられ痛くなる、そして咳も出始める。
その流れで発熱する場合も。
喉をやられると発熱しがちですから、そんな状態になると今はいらん心配を周囲に掛けますもんねえ。
昨日の兵庫での体験会、父親とその息子さんが一緒に来場してくださいました。
入場時に決められた検温、お父さんだけが37度5分を超えるのです。
皮膚表面を測定すると最初高く表示されることがあるので、しばらくして測定すると、ほぼ一般的な平熱に表示されます。
しかし、数回の検温でもお父さんは変わらず7度5分越え、仕方ありません、今回は入場をお断りしました。
検温で引っ掛かり、入場を断るのは今回が初めてではないかと思います。
残念そうに帰られたそうです。
昨日は暑かった、道中日差しを浴びながらでしたら、きっと高く表示されるでしょう。
それでもコロナ対策の一定の決まり事、仕方ありません。
熱が出ないように、早めに花粉症の薬を処方してもらいましょうかね。