店長日記
『2月18日(火)』
2020年02月18日
そろそろカキのシーズンも終わりが近づきつつあります。
昨日、いとこのお姉さんが牛窓産のカキ1キロ入りのむき身を。
この時期、さすがに大きく育っています。
フライでしか食べませんが、シーズン終了まであと何回、口にする機会があるでしょうか?
さて今日も熊本県・静岡県で体験会を開催中です。
静岡会場は、午前中に脚の悪いご夫婦が申込してくださったようです。
昨日はどちらの会場も新規愛用者さんが。
有難うございます。
最初から張り切らず、ゆっくりボツボツ始めてみてくださいね。
治療を始めて数日、「なんか?余計痛いなあ」と言う時は、治療を一旦お休みください。
よく言う「揉み返し」の症状と思われます。
落ち着いたら、また治療を開始。
その際に、ダイヤルの強さ加減を調節してみて頂くのも。
治療開始からいきなり振動を最強で当ててもらっても別段構いませんが、「揉み返し」が出る可能性は十分に頭に入れておいてくださいね。
普段何も治療しない方は特に。
またほぼ皆さんシンアツシンの治療は初めてな方ばかりですから、いきなりめいいっぱい行かずに、6割~8割程度の強さで始めてみて頂ければと思います。
刺激に扱いにも慣れてきたら、徐々に強さをアップさせれば。
同時に時間を長くしたり、回数を増やせば。
自分が好きなようにできるのもシンアツシンの良いところです。
昨日、いとこのお姉さんが牛窓産のカキ1キロ入りのむき身を。
この時期、さすがに大きく育っています。
フライでしか食べませんが、シーズン終了まであと何回、口にする機会があるでしょうか?
さて今日も熊本県・静岡県で体験会を開催中です。
静岡会場は、午前中に脚の悪いご夫婦が申込してくださったようです。
昨日はどちらの会場も新規愛用者さんが。
有難うございます。
最初から張り切らず、ゆっくりボツボツ始めてみてくださいね。
治療を始めて数日、「なんか?余計痛いなあ」と言う時は、治療を一旦お休みください。
よく言う「揉み返し」の症状と思われます。
落ち着いたら、また治療を開始。
その際に、ダイヤルの強さ加減を調節してみて頂くのも。
治療開始からいきなり振動を最強で当ててもらっても別段構いませんが、「揉み返し」が出る可能性は十分に頭に入れておいてくださいね。
普段何も治療しない方は特に。
またほぼ皆さんシンアツシンの治療は初めてな方ばかりですから、いきなりめいいっぱい行かずに、6割~8割程度の強さで始めてみて頂ければと思います。
刺激に扱いにも慣れてきたら、徐々に強さをアップさせれば。
同時に時間を長くしたり、回数を増やせば。
自分が好きなようにできるのもシンアツシンの良いところです。