店長日記

『5月23日(火)』

2017年05月23日

「今月は調子が良いですね!」とコノコさんから電話。
「先月もそうでしたけど、お客さんが来てくれてますからね」
「この前の電気店の展示会でも短い時間でよく売れました」
「それは良かったです。買ってくれた方が良いですからね」
「○○さん(他社さん)ところも良く売れてます」
「売れるのが一番ですね」
そんな感じのやり取りをして電話を切りました。
大体の傾向としてどこかの販売店が調子良ければ、他の販売店もそれに似たような雰囲気で推移していると思われます。
去年も春以降、9月に突入するまでは、まあまあ良い流れが続きました。
が、9月から10月にかけて、まさかの低迷!
11月に入っても雰囲気はそう大して変わらず、そのままの勢いで年末のゴールを切りました。
「他社さんが調子が良い」とか「よく売れてます」とか、先が読めない分、気にしないようにしています。
ひねくれた言い方をすれば「たまたま調子が良い(売れてる)だけ」と思うようにしています。
毎日のことなので、そんなに一喜一憂してられません!
それでも、良い話しは刺激にはなりますから。
月曜日開催の体験会は、他の曜日に比べると盛り上がる傾向にあるのですが、昨日はサッパリでした。
次に盛り上がる傾向にある火曜日の今日は、宮崎・福岡・滋賀・岐阜県内で体験会を行いますので、お気軽にシンアツシンを体験にご来場ください。


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット