店長日記

『4月8日(土)』

2017年04月08日

「息子が、そんなもんで良くなる訳ないって言うもんだから、腹が立ってきて・・・」
「仕方ないですよ、息子さんは(シンアツシン)見てないから分からないんですよ」
「そうだけど・・・私はね、こんなに調子が良いし、それに自分のことだからね」
「だから言ったでしょう、自分のことだって、なかなか分かってもらえないからって・・・」
80歳の女性の方は、自分で購入するのですから特別気にしなくてよいのですが、それでも一応息子さんに相談。
ちゃんと相談したのに悪く言われ、結局腹を立てただけ。
コッソリと黙ってやれとは言いませんが、多少はそういうことも必要なこともあるかも知れません。
先月、2台目を注文下さった女性の方、1台目を購入する際は、何かとうるさいご主人に内緒でした。
内緒ですから、ある程度コソコソ治療するようになりますが、それでも以来、難儀していたひざも腰も具合がよく過ごせ、「私はこれに助けられました」と心底言われていました。
コソコソでも最終的には自分が良くなればいいのです。
それが最大の目的ですからね。
調子の良さそうな様子を見て、結果的に家族も何も言わなくても安心できるのです。
この安心感が家に漂っている方が、気分的に良いに決まっています。
家族に具合の悪い者がいると、やはり不安でし、長引けば何かとゴタゴタの種になり易いですからね。
この方には、息子さんがビックリするくらい元気になって欲しいですね。
「ほれ見たか!」と。
さて、今日は広島・兵庫・静岡県内で体験会を行います。
静岡会場は、地域の大きな祭りにぶつかってしまいました。
若干の交通規制もあり、会場まで多少行きづらいことも。
祭りに便乗して、体験会場もお祭り気分で盛り上がれば!


ホーム | ショッピングカート 重要事項 必読 | ご利用の案内!
Powered by おちゃのこネット