店長日記
vol.67 「水がたまる」
2008年07月09日
富山県に来ています。
このたび東海北陸道が全線開通となり、名古屋から富山が非常に近くなったと実感しました。
頻繁に富山方面に来れそうです。
「ひざ」に水がたまって痛いという75歳の男性がおみえになりました。
週に一回くらいたまった水を抜くそうで、にざの表側と裏側の二ヶ所から抜くそうです。もう「よちよち歩き」になっているのですが、痛くで夜もあまり眠れず、安定剤まで飲んでいるそうです。
お話を聞く限りでは、「そりゃ~よくならないだろうなあ」というのが率直な感想でした。『膝に水がたまらないように治療する』ということが大事なことだと思うのですが。
ただ「水がたまる」「水を抜く」「たまる」「抜く」「・・・」を繰り返しているだけですから。
お医者さんには「あまり歩かないように」と言われているらしく、そのせいか?筋肉がかなり落ちてきているそうです。
お医者さんの言われる通りにしていてもよくなる「兆し」がなければ、ある程度自分なりに考えて治療していく必要があると自分は思います。
なぜなら困るのは「本人」だからです。お医者さんは、なんら困ることはありません。
このお客様は、「シンアツシン」の効き目をかなり感じて頂けたのですが、自分で治療するということには消極的でした。
「シンアツシンでやれば自分で治療できるし、手っ取り早いのになあ」と思うのですが。同時に「結局このお客さんは、シンアツシンに縁が無いんだろうなあ」とも思いました。
(写真は 「クロスランドおやべ」 )
このたび東海北陸道が全線開通となり、名古屋から富山が非常に近くなったと実感しました。
頻繁に富山方面に来れそうです。
「ひざ」に水がたまって痛いという75歳の男性がおみえになりました。
週に一回くらいたまった水を抜くそうで、にざの表側と裏側の二ヶ所から抜くそうです。もう「よちよち歩き」になっているのですが、痛くで夜もあまり眠れず、安定剤まで飲んでいるそうです。
お話を聞く限りでは、「そりゃ~よくならないだろうなあ」というのが率直な感想でした。『膝に水がたまらないように治療する』ということが大事なことだと思うのですが。
ただ「水がたまる」「水を抜く」「たまる」「抜く」「・・・」を繰り返しているだけですから。
お医者さんには「あまり歩かないように」と言われているらしく、そのせいか?筋肉がかなり落ちてきているそうです。
お医者さんの言われる通りにしていてもよくなる「兆し」がなければ、ある程度自分なりに考えて治療していく必要があると自分は思います。
なぜなら困るのは「本人」だからです。お医者さんは、なんら困ることはありません。
このお客様は、「シンアツシン」の効き目をかなり感じて頂けたのですが、自分で治療するということには消極的でした。
「シンアツシンでやれば自分で治療できるし、手っ取り早いのになあ」と思うのですが。同時に「結局このお客さんは、シンアツシンに縁が無いんだろうなあ」とも思いました。
(写真は 「クロスランドおやべ」 )