店長日記
『2月3日(火)』
2015年02月03日
「どうしたん!そんなに掛ったとん!結構応えとったんじゃろうか?」
とクルマの修理代の金額にびっくりしました。
去年、いつもお借りする施設の駐車場で、駐車していた当社のクルマにぶつけてしまったそうで・・・と指導員のいる部屋へ会館職員さんが。
ぶつけてしまった人は、その会館でよく講座を開いている70代前後の講師の方。
指導員が確認の為にクルマを見ると、そう大してぶつけてないように見えたようです。
年末にディーラーで修理をすることとなりましたが、その修理代が予想していたより高額に感じたことです。
こちたが負担する訳でないので構いませんけど・・・。
まあ保険会社もOKを出しているのですから、間違いないでしょう。
この講師の方、この駐車場で駐車中のクルマに同じような接触を何度か起しているようそうです。
指導員には、極力会館入口近くに駐車せず、少し離れたところへ駐車するように以前から言っています。
来館される方に空けておくことと、今回のような接触を予防するためです。
マイカーを当て逃げされ修理代7万円ほど自分で支払った経験が私にはありますから、以来、駐車する際は気を付けています。
とにかくやられ損ですから!
自分が多少歩いてでも遠くへ止めます。
「どうしたん!よ~免許取ったなあ」
と思わせる駐車の仕方をしているクルマを見かけますす、駐車するのに難儀しているドライバーもちらほら。
軽自動車でさえまともに駐車できないのですからね!
しかし、クルマの修理代は高いもんですね。
とクルマの修理代の金額にびっくりしました。
去年、いつもお借りする施設の駐車場で、駐車していた当社のクルマにぶつけてしまったそうで・・・と指導員のいる部屋へ会館職員さんが。
ぶつけてしまった人は、その会館でよく講座を開いている70代前後の講師の方。
指導員が確認の為にクルマを見ると、そう大してぶつけてないように見えたようです。
年末にディーラーで修理をすることとなりましたが、その修理代が予想していたより高額に感じたことです。
こちたが負担する訳でないので構いませんけど・・・。
まあ保険会社もOKを出しているのですから、間違いないでしょう。
この講師の方、この駐車場で駐車中のクルマに同じような接触を何度か起しているようそうです。
指導員には、極力会館入口近くに駐車せず、少し離れたところへ駐車するように以前から言っています。
来館される方に空けておくことと、今回のような接触を予防するためです。
マイカーを当て逃げされ修理代7万円ほど自分で支払った経験が私にはありますから、以来、駐車する際は気を付けています。
とにかくやられ損ですから!
自分が多少歩いてでも遠くへ止めます。
「どうしたん!よ~免許取ったなあ」
と思わせる駐車の仕方をしているクルマを見かけますす、駐車するのに難儀しているドライバーもちらほら。
軽自動車でさえまともに駐車できないのですからね!
しかし、クルマの修理代は高いもんですね。